きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

掃除のススメ~整理整頓ができると精神的にも余裕ができます~「いつやるか?今でしょ!!」

2017-04-24 08:22:38 | 健康・病気
家事のなかで、料理をしない人でも「洗濯」「掃除」をやらないって人はそうはいないと思います。
ご飯ものは作れなければ、食べに出かけるか買ってくれば何とかなりますが、掃除や洗濯は自分でやらなくては片づけることができませんからね。
さすがに経済的に余裕があれば家政婦さんやお手伝いさんにお願いするってこともできるでしょうが、さすがにそこまでの経済力がない場合は自分でやらなくてはなりません。





今回は家庭だけでなく、職場でも立派に活用できる掃除や整理整頓について書こうと思います。

まぁ、書こうと思いますって自分で書きながらも、私は掃除や整理整頓が苦手なタイプです(笑)
大掃除ともなればいつもこんな状態に。


大体にして捨てるってことができません。
毎回、整理していくと同じものがいくつも保管されてたり、もう使えない状態のものが後生大事に保管されていたりして、ちょっとした蔵状態になってしまうのです。
また、日々クセづけて習慣化していれば簡単な掃き掃除なども、ついつい「今度やろう」と先延ばし。
その「今度」っていつくるの??

林修先生ならこう言うでしょう

はい、まさに「思い立ったが吉日」なんですよ。

私の住んでたアパートの部屋も職場のデスク周辺も忙しさにかまけてひっちゃかめっちゃかの状態でした。
そして、この状態は精神衛生上も良くはありません。
モノを探す気力を奪い、やる気を奪い、集中力を奪っていきます。
あくまでも私の経験談ですけどね。

そうなると、体も疲れが取れず、睡眠も浅くなり、やがては病気にもなるという悪循環。

私の場合、その時から「引っ越し」を考え始めてたのですが、病気もあって早まりそのまま故郷へと戻ったのです。

戻ってきて、療養することが優先なんですが、とくに仕事もないので毎日掃き掃除と身の回りの整理整頓をするようになったんですよ。
掃き掃除をしていると、不思議と気持ちも晴れ晴れとしてきます。



神社やお寺が毎日、清掃を一日の行事に入れてるのもわかるような気がします。
なんでしょうな、憑き物が落ちるといいますか、掃除をしていると心まで洗われるような気持ちになるんですよ。




そして整理整頓。
今回は、基本に戻って「必要な物だけ部屋に置く」ことにしました。
あとは物置に保管。



また、必要な物はすぐに準備できるようにわかるように配置。
重要な書類関連もまとめておく(これは元々やってましたが)ように徹底しました。



こうすることで、探し物をするという労力や時間を短縮することができます。

で、ここで気付いたんですけど、これって仕事でもやってることじゃないか?と。

まさに『5S運動』です。


そうなんですよ、これが徹底できてる職場は、基本的なミスが少なく、例えば動線も確保してるのでケガするリスクも低い。
けっこう不徹底な職場ってありますよね。

私もそうだったんですけど、考えてみれば学生時代にバイトした某ファーストフード店ではこの5S運動を徹底されましたっけ。
少しでも時間が空いたら身の回りを整理して清掃し、次の作業にいつでも取り掛かれるようにしておくこと。
今更ながら、大切な教えだったんだと気づかされます。

ついつい「今、忙しいから」で先延ばししてしまうことですが、「いつやるのか?今でしょ!!」の気持ちが大切ですね。

清掃作業をしながら、ふと気づいたのでした。


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しっとり系バームクーヘン『... | トップ | Carpenters やっぱ好きな曲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事