きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

怖いお話

2012-10-24 01:13:05 | うんちく・小ネタ

先日、職場で本当は怖いサンタクロースとハローウインのお話をいたしました。

本当はサンタクロースって日本のなまはげみたいに悪い子供はさらったり、プレゼントをお預けしたりする存在だったようです。

ハローウインは元々悪魔祓いのために悪魔の格好して大騒ぎするお祭りだったようです。

実際、アメリカは相当暴動と同じような状態の混乱ぶりだったそうです。

で、ちょっと怖い動画を発見しましたのでご紹介いたします。

トトロ。

Photo

可愛いですねー。

でも・・・

</object>
YouTube: トトロの本当は怖い話 My Neighbour Totoro is a scary story.

これはちょっと怖かったですよ・・・

私は夜中に観てしまい、凹んでしまいましたが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のお弁当です

2012-10-24 00:53:36 | 食・レシピ

久々のお弁当です。

徐々に気温が低くなってきている昨今、移動のない日はお弁当を再開することにいたしました。

そのほうが経済的にもいいですしね

今回は今年5月に新調したお弁当箱での登場です。

201210231829000

正直、今回のおかずはスーパーのお惣菜なので、ちょっと手抜きなのが不本意ではあるのですが、時間がなかったのでいたし方ありません。

ただ、先週から中華づいていたので、餃子とシュウマイはなかなかいいチョイスです

私はこれに家から持参したインスタント味噌汁を付けてお食事です。

食事をしながら好きな本を読むって、なかなか至福の時です。

本当にいい気分転換ができました。

次回はちょっともやしを使った料理でもしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、会いにいきます

2012-10-23 11:06:04 | 映画

もう何年前になるんでしょう?

懐かしい映画です。

Photo_3

主演の二人の演技が最高に良かったのですが、この子役の演技も良かったです。

</object>
YouTube: 映画「いま、会いにゆきます」

そりゃ結婚するわねってくらいの仲です(その後離婚してしまいますが・・・

しかし、作品はいい作品です。ちなみにこの曲もヒットしましたね。

</object>
YouTube: ORANGE RANGE 「花」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやさま2

2012-10-23 09:24:06 | テレビ番組

テレビ東京で日曜の19時から放送している「もやもやさまぁ~ず2」って番組をご存知ですか?

さまぁ~ずの二人とテレビ東京の大江アナが街をぶらぶらする番組。

Photo_2

はっきり言ってゆるい番組です。

でも、私はこういったゆるい番組は大好きですので、大体観てます(毎回じゃないところが私もゆるい視聴者ですが)。

書いているのもなんなんで、とりあえずご覧くださいな。

</object>
YouTube: 美味しい飯ランキング 2/2

この動画を観てるとお腹が空きます(笑)。

</object>
YouTube: モヤさま 池上線沿線

このゆるさがまたいいですなぁ~

また食事をしている時に出演者全員が黙って黙々と飯を喰うことがよくあります。すかさず三村が「喋れよ!黙っちゃったよ!!」とツッコミを入れるシーンなどは珠玉のシーンですね。

日曜の夜に癒される番組です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケな夜

2012-10-23 08:58:53 | 音楽

さて、先日の池袋にて続きがあります。

我々がライブ帰りにどこにも寄らないわけがありません。それにこんな機会がないとなかなか会わないのも事実・・・。

軽くどこかに呑み(安い居酒屋)に行き、一人は用事で帰りましたが、私と友人一人はなんと朝までカラオケに行くことになりました。

しかし、懐かしい池袋(西池袋)ですのでやけに盛り上がっておりました。

向かった先は「歌広場」。

そこで友人が選曲したのがこちら。

Photo

懐かしいですね、「ザ・ブルーハーツ」です。

</object>
YouTube: 情熱の薔薇 / THE BLUE HEARTS / USALIVE

おいおい、いきなりスゲー懐かしい作品をぶっこんできました

対する私はこちらです。

</object>
YouTube: FUNKY MONKEY BABYS/ちっぽけな勇気 with Bank Band

</object>
YouTube: 夏の日の1993 class(クラス) (HQ画質)

もうね、我々の中学・高校時代の懐かしいメロディを選曲しまくってました。

ファンモンはさすがに新しいですが、なんとなく懐かしいメロディってことで選曲。

二人とも、眠い目をこすりながらも頑張って歌っておりました。

でも、やはり年齢には勝てません。帰りの山手線はやはり1週してしまいましたから

10分で到着する新宿までがなぜか1時間かかってました・・・。

でも、たまにはこんなおバカなことをするのもいいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー