きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

池袋の愉しい夜2

2012-10-22 13:01:25 | 音楽

さてさて、一応の腹ごしらえをした我々は本来の目的であるスタッフさんのライブへロサ会館B2階のライブハウスに向かいました。

これからハードロックのライブに行くというのに既に一杯引っ掛けているというのはどうなんでしょうね?

一応、呑む前に購入した手土産を持参です(呑む前でよかった・・・

201210202110000

201210202111000

201210202112000

201210202115000

201210202134000

201210202135000

いつもの曲と最後に新曲が発表されました

もう少し人が居てもいいのかもしれませんが、時間帯(21時以降)が時間帯だけに仕方ないかもしれませんね。でもトリなんだからと思いましたが、コアなファンが残ってましたので、かえって盛り上がっていいのかもしれませんね。

でも、さすが地元って感じでリラックスして盛り上がってました

ステージに上がると、盛り上がりと盛り下がりってすごく実感できます。これって教師が教壇から眺めている景色とまったく同じです。

私は仕事で1000人単位のステージに司会で立つことがありますからよくわかります。あと、高校のときの文化祭の出し物で1100人の前でステージに立った経験がありますが、これってもりあがらなかったらかなり辛い

でもこの日のライブは盛りあがってました

そしてステージ上の演者も

これは非常にいいことです。どちらかがしらけてしまうと最悪ですからね。

池袋ライブ、最高です

ちなみに次回は12月15日の土曜日です(この時酔ってますのでよろしければ「SAKI-ZAJA」さんのブログを確認してください)

あと、アメプロでメンバー交代でブログを更新しているそうです。

ご興味がありましたら見に行ってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋の愉しい夜1

2012-10-22 12:24:07 | 食・レシピ

  ちょっと遅くなりましたブログ更新。

しかし、ネタはしっかりと押さえてますので大丈夫ですよ

10月20日(土)はちょっと特別な日でした。

そうですね、ちょっとしたお祭りなんです。

久方ぶりの友人達との会合と職場のスタッフさんのバンドメンバーのライブ。

これはお祭りでしょ?(笑)

では、このブログでは第1部として「池袋の中華料理店」として書き出しますね。

職場のスタッフさんのライブに行くことになりましたおっさん3人。

一人はうちのスタッフさんの美貌と面白さに惹かれ、一人は一度行ったので面白そうってことでの参加。

ライブに行く前に時間がありますので、私はある中華料理店に行くことにいたしました。

「中華家庭料理店 楊(ヤン)3号店」さんです。

以前に紹介した「孤独のグルメ」で紹介したお店です。

で、さっそくオーダーです。

Photo

中華のビールといえば「青島(チンタオ)ビール」です。

アルコール度4.5度(%?)ですが、味わいは軽い感じではっきりいって呑みやすい

まさに酒豪ではない我々に合うビールです。たぶん、それほど呑めない人にもいいビールだと思います。

Photo_3

これはキャベツのラー油和えですね。よくスーパーで販売している「メンマ屋やわらき」ってあるじゃないですか。あれと変わらない味わいでつまみとして最適です。

Photo_4 

空心菜の炒め物。これはぜひ注文してもらいたい一品です。さっぱりしていてそれでいて美味しいんです。

Photo_5

Photo_7 

この水餃子と焼き餃子なんてどうです?

水餃子はラー油をつけて食べてもいいのですが、そのまま食べても美味

焼き餃子は黒酢をつけて食べるとかなり美味ですよ

我々は遅れてきた友人を待って(1時間送れてやってきた)いざライブに出陣したのでした。

名物「汁なし坦々麺」は後日にとっておきました。また、茄子の炒め物もここのお店は絶品らしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づいてきました

2012-10-19 09:01:16 | ブログ

201210181009000_2

このところの冷え込みで近所の公園の木も色づき始めてきました。

今朝もかなり冷え込んできてますよね。

今日は着ていく服装で迷っております。春秋用のままでいくか、それとも冬用でいくか・・・

外はそれなりに冷えていても屋内はおそらく暖かいでしょうから、ちょっと動けば汗ばむでしょうしね。

上に羽織るのもどうかなー?って感じですし。

迷いの時期ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づいてまいりました

2012-10-19 02:29:58 | ブログ

201210181009000

昨日撮った画像です。

徐々に色づいていますね

たぶん早くても11月中旬でしょうけど楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚愛とプラネタリウム

2012-10-18 10:32:44 | 音楽

今週末、音楽ライブに行くってことで、以前に行ったライブ(ツアー)を思い出しました。

アルバムとかはまだ1枚も持ってないのですが、なぜかライブは何度か行ったことのある「大塚愛」。

Photo_2

ライブはどちらかというとお祭りって感じですね。

曲を聴くって感じよりはみんなで盛り上がって楽しくいこうぜー!!って感じです。

これはこれでなかなか楽しいものです。私はじっくりと曲を聴くスタイルが好みだったのですが、これで他の楽しみ方もあるのかと思いました。

</object>
YouTube: プラネタリウム 《歌詞付き》 - 大塚愛 【PVフォトムービー】

(下のアドレス部分を選択してください)

私は以前のブログでも掲載しましたが、プラネタリウムが好きなほうです。いつも仕事帰りの夜の空を眺めてホッとするくらいです

これからの季節はいいですよね、星空がよりくっきりと眺めることができます。

星空や空を眺めていると、普段のトラブルとかが些細なものに思えてくるのが不思議なものです。

もし、皆さんも嫌なこと、凹むことがあったら、昼間の空や夜空とかを眺めてみてください。

あっ、曇り空とかはダメですよ・・・。

青い空や星空を眺めたり、それは月でもかまいません。きっと嫌なことは単なるつまらないことに変化してますから。

ちょっとやる気が出ると思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー