エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

満たされていないから、あのウソを信じて「上」に立とうとするのです

2014-07-03 10:06:58 | エリクソンの発達臨床心理

 

 
人間を上下2つに分けるウソ
  「陽気で楽しい暮らしがない」と「戦争・ジェノサイド」を結び付けると、まるで「風が吹くと、桶屋が儲かる」の類だと思ったあなた! そういう節もないではないので...
 


 満たされないと、何とか満足したい、と思うのが人情というもの。しかし、その時、満足する手立てが必ずしも本物であるとは、限りませんね。偽物、「ウソとゴマカシ」が入り込むのは、この満たされない人たちなのですね。

 その最大、最悪のものが、エリクソンが言う、スドォー・スピーシーズ (須藤さん?)pseudo-species、「人間を上下に分けるウソ」という訳語を当てているウソなのです。「偽りの種別化」などと訳したのでは、分からない。

 このウソ程、人類の歴史の中で、人々を魅了したウソはありませんね。そして、ウソの中で、このウソほど、最も残忍、最も残酷、最も卑劣、最悪のウソもありません。戦争やジェノサイドを支えるウソであるからだけではありません。子育てを含めたあらゆるヒューマン・サービスの質を “最低” にするものだからです。

 そこには、もう一つの≪人間心理のからくり≫があります。ヒューマン・サービスにつく人には、マザーテレサのような、神様のような人がいる一方、もう今は昔かもしれませんが、戸塚ヨットスクールのように、子どもの命を奪う、「悪魔」のような人までいます。そして、結構「悪魔」に近い人がヒューマン・サービスの仕事をやりたがる。なぜか?

 それは、満たされない人には、弱い立場の人、「下」の人が必要だからです。そこに「人間を上下二つに分けるウソ」がドッと雪崩れ込む隙があるのです。満たされない人は、自律的に満足することはできません。そこで、満たされていない人が満足するためには、その人よりも「下」の人と自分を比較して、自分を「上」にするときだけ、「嬉しい」「自分は生きている」と、ちょっぴり、かすかに感じることができるのです。ですから、弱い立場の人が “必ず“ いる、学校を含めたヒューマン・サービスの場に、満たされていない人が、ドッと雪崩れ込むのです。

 その人たちは、本来の理解 under-stand ができませんから、根源的に、ヒューマン・サービスはできません。常に「上」に立とうとするのですから。

 ですから、私どもは、自分の心を常に内省して、「人類を上下に分けるウソ」に付け入るスキを与えていないか、自らを見つめなおすことが繰り返し必要です。

 このブログの読者のあなた、

あなたは、「人間を上下二つに分けるウソ」に付け込まれていませんか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪真の関係≫は心向き

2014-07-03 05:10:27 | エリクソンの発達臨床心理

 

 佐々木正美先生のコラム「響きあう心94」を拝見していたら、フロムが言っていることと、同じことを、佐々木正美先生ならではの、お優しい視点から、ハッキリと教えて下すっております(http://blog.livedoor.jp/budouno_ki/)。

 今日はp43の第二段落。ショート・パラグラフです。

 

 

 

 

 

 ≪真の関係≫とは、一つの心の向き(オリエンテーション)だといわれます。その心の向きは、世界全体を心及ぶものでして、一人の人のことじゃありません。≪真の関係≫であれば、どんなものでは違いは全くありません。違うとすれば、それは誰と≪真の関係≫になるか、ということ次第、という考えです。

 

 

 

 

 要約的なところですね。本気で一人の人を大事に思うと、それは人類愛、博愛に及ぶんですね。

 宮澤賢治の『農民芸術概論綱要』に次の一説があります。

 

序論

……われらはいっしょにこれから何を論ずるか……

 

おれたちはみな農民である ずゐぶん忙がしく仕事もつらい
もっと明るく生き生きと生活をする道を見付けたい
われらの古い師父たちの中にはさういふ人も応々あった
近代科学の実証と求道者たちの実験とわれらの直観の一致に於て論じたい
世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない
自我の意識は個人から集団社会宇宙と次第に進化する
この方向は古い聖者の踏みまた教へた道ではないか
新たな時代は世界が一の意識になり生物となる方向にある
正しく強く生きるとは銀河系を自らの中に意識してこれに応じて行くことである
われらは世界のまことの幸福を索ねよう 求道すでに道である

 

 

 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする