コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

八ヶ岳 ~ コハクランを探しに

2013-07-03 20:53:01 | インポート



今日は、八ヶ岳の森を花を探しながら、一日歩こうと思います。

そろそろ稜線まで登れば、高山植物も咲きはじめているころですが

毎年探しても、なかなか見つからないコハクランを、今年も、懲りずに探してみます。

今回は、少し標高が高い所まで探してみようと思います。









Photo













Photo_2














Photo_3















八ヶ岳らしい、シラビソの森にコケの絨毯です。

空気もヒンヤリしていて、久しぶりに癒されます。

おかげさまで、このところ天気に恵まれて毎週、西へ東へと歩きまわり

少々疲れ気味・・・


コケの上に咲く、小さなランを見ながら、ゆっくり歩くだけで

今日は、いいかな~という気持ちにもなります。






  











Photo_4












Photo_5












Photo_6










ヒメムヨウラン、コフタバラン、

お目当ての花には、なかなか会えませんが

イチヨウランは、当たり年でしょうか。

登山道沿いに何株も咲き、何度も微笑んでしまいます。

















Photo_7















Photo_8









薄暗い森のなかで、ひときわ目立つ、可愛らしいオサバグサ。

昔、この花を見たくて、八ヶ岳に来たこともありました。












Photo_9












以前は、乾燥気味の尾根やガラ場も探したりしてみましたが

やっぱり、こんな感じの森を探すのが、一番いいのでは・・・

と思いながら、何度も立ち止まり、森の奥まで目を凝らしたり

コケの裏側を覗いて見たり・・・


そんな時、笹のような、小さな葉を見つけ、思わず足が止まりました。












Photo_10















これです!   この葉っぱです。


花は咲いていませんが、周辺を念入りに探してみます。

・・・しかし、この葉以外には、何も見つからず・・・

再び、森の中へ。


















Photo_11












別に、何かに導かれたとは思っていませんが、そう思ってしまう

ことも、あります。

今日は、ほんとうに嬉しかったです。

やっと見つけました。


ホテイランのように、美しいわけでもなく、目立たない、地味な

ランですが、どうしても見てみたかったのです。














Photo_12













Photo_13













コハクランは、私の持っている図鑑には、乗っていませんでした。

初めて、このランを知ったのは、ネットでした。

長野県、山梨県、静岡県のみ自生しているそうですが

昨年、栃木県の日光女峰山でも、初めて発見されました。


















Photo_14












Photo_15










この琥珀色が、コハクランの名の由来です。



疲れ気味で、重い体も、何だか、とても軽くなった感じに・・・


よかった。  ほんとうに、よかった(^^

背中の荷物が、一つ軽くなりました。 


今日は、まだ静かな八ヶ岳でしたが

そろそろ夏山の季節。

八ヶ岳も、登山者が多く入山するでしょうね、どうぞ、ご無事でまた来年に。







































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする