娘と二人旅のヨーロッパ旅行も6回目になります。
今回は行きたい所が思い浮かばず、迷っている時に、友人の一言 「 ベルギー、いいわよ~」
早速調べてみると、面白そう♪ ついでに乗り換えでヘルシンキに寄るので、フィンランドも行ってみる事にしました。
ヘルシンキ(ヴァンター空港)は、日本から一番近いヨーロッパで、約10時間半、そこからベルギーは3時間ぐらい。
前回ドバイ経由でイタリアに行きましたが、それと比べるとずっと近いヨーロッパです。
一気に書こうと思うと時間がかかり過ぎるので、なるべく毎日少しづつ更新していきますね。
10月11日 1日目 夕方ベルギー着 ブリュッセル泊
10月12日 2日目 ブリュッセルから日帰りでブルージュへ ブリュッセル泊
10月13日 3日目 ブリュッセルから日帰りでアントワープへ ブリュッセル泊
10月14日 4日目 ブリュッセル市内観光 ブリュッセル泊
10月15日 5日目 午後移動日 ブリュッセルからフィンランド・ヘルシンキへ ヘルシンキ泊
10月16日 6日目 ヘルシンキ市内観光 ヘルシンキ泊
10月17日 7日目 ヘルシンキ郊外で買い物 ヘルシンキ泊
10月18日 8日目 午後、ヘルシンキ発 成田へ帰国
10月19日 9日目 帰国
ベルギーはヨーロッパのほぼ中央にある小国で、首都ブリュッセルにはEUの本部があります。
古い街並み、豊かな風土、美味しいものが沢山ある国です。
1日目
午後6時過ぎ、ブリュッセル・ザヴェンテム空港に到着。
そのまま地下に降り、地下1階の鉄道に乗り20分弱で首都ブリュッセルに。
駅に降りると、ワォ~~~!ワォ~~!オ~~~オ~~~!!! と大歓声が
街全体がどよめき、あちこちから声が響いています。
何だろうねと言いながら歩いて 5分でホテルに着いた。駅からあっという間。重い荷物を持っているので助かる~♪
荷物を置いて早速お散歩。
何をおいても、一番先に行くのは、グランパレよ。
あのレ・ミゼラブルの作者、ヴィクトル・ユーゴーが世界で一番美しいと絶賛した広場です。
ここよ、ここ。 胸が高鳴るわ
きらんきらん
あれっ? 世界一美しいはずが・・・・・・・き、きたない
この日はサッカーでベルギーがブラジルに勝利した記念すべき日だったのです。
町は大騒ぎ。歌を歌い、即席の楽隊が街を行進し、老いも若きもビールを飲んで大喜び。
熱気にあてられながらも夜の街を散策。
天井をガラスで覆ったアーケードの中には有名店がメジロ押し。
あまりに綺麗なショーウィンドウに目が点です。
マカロンの飾り窓。 センス抜群の色と造形、芸術品のよう。
チョコレート屋さん。 日本に出店している店もあれば、王室御用達の店もある。
夜8時9時でもチョコレート屋だけは店を開いている。
チョコレート屋さん その2 ハロウィンと小便小僧のコラボチョコも
レース屋と本屋とおもちゃ屋。
行列して皆が買っていた有名店のプレッツエル。
カラッとしていて美味しい。ベルギービールと一緒に。マヨネーズも濃厚で、癖になりそうなお味。
ベルギーでは料理に必ずポテトフライが付く。日本のより、太くて大きくて、ジャガイモ自体が美味しい。
まずはベルギーの街を下見しました。