今日3日、10日ぶりに自宅に戻ってきました。
大森の実家は買い物便利、物価が安く、美術館や繁華街に行くのも電車1本で行ける。
そして、なんといってもシルバーパスが使い放題。
行こうと思えば、都心へもタダで行ける。
買い物が重ければバスにサッと乗れる。こちらに住もうかと一瞬思います。
でも、青い空と新鮮な空気はやはり自宅が一番。駅に降りるとホッとする。
藤は留守中に散ってしまったけれど、庭は花盛り。
友人に頂いた薔薇は10輪咲き
以前ラッシーママさんに頂いたジャーマンアイリスが沢山咲き、
シランも所狭しと咲いていた。
ロクに手入れもしていないの華やかに咲いてくれます♬ 偉い花たちです♬
🍓🍓🍓 工事の状況
いや~~、次から次と思いがけないことがおこり、気が休まらないです。
大工さんは連休中も殆ど休まず工事するつもりだったのに、
床下のガスの配管が古くて危険、その工事が終わらないと床が貼れない。
コンセントも古いと発火する恐れがあるので変えた方がいい。
結局どの部屋も工事途中で、更に最後の私の砦、茶の間も6日から工事が始まるので部屋を退去予定。
5日に押し入れの荷物を出し、どこかに置かねば!!忙しい!!
外壁も剥がして外側から筋交い、金具を取り付けるのですが、区から補助金が出る関係で、設計士の確認をとらないと次に進めない。
養生シートを張り、暫し工事休止。
完成までまだまだ時間がかかりそう。
古い家の維持管理は本当に大変。
あと1年でも遅かったら、私の体力気力が付いていけなかったです。
今で正解!!
🍓🍓🍓 大森再発見
〇 昔の「ダイシン百貨店」が「メガ・ドンキホーテ」になり、
食品の安さと、充実度合いが凄い!!
テレビで特集していたドマークの食品を探すのが面白い。
〇 神田の高校時代の友人にランチのお誘いをしたら、神田は飽きたので
大森に行きたいと♬
大森貝塚遺跡庭園
白い貝殻状の屋根の下に貝殻の地層の模型がある。
大森貝塚を電車の中から発見したモース博士の銅像。
ツツジが満開。
品川歴史館
大森駅から大井町方面に歩いて10分。
東海道第一番目の品川宿を中心に、古代からの品川の歴史が学べる。
庭園の緑が美しく、秋の紅葉が楽しみ♬
この庭から竪穴式住居の遺跡が見つかった。
ランチは駅前のイタリアンで。短時間の逢瀬なのに充分満足。
〇 蒲田温泉
大森の銭湯には黒湯の温泉がいくつもある。(泥炭層から湧く温泉)
窯で薪を燃やしており、古材が山と積み上げられていた。今どき珍しい。
ここはテレビで良く取り上げているが、行ったのは初めて。
その夜は体がホカホカでグッスリ💤💤
〇5月1日は 大森 海苔のふるさと館へ
1日の日曜日、娘が連れて行ってくれました。一度行きたかった♬
大森は江戸時代から海苔の産地として有名。
けれど昭和38年に埋め立て工事のため、海苔の魚業権を売り、海苔業は廃業となった。
今でも大森には70軒ほどの海苔問屋が残っており、これほどの数が集まっているのは全国で大森だけだそうだ。
大きい船は大田区で唯一残っている海苔舟。
この船に1人の利用の舟、べか舟を乗せて海苔を採取する。
海苔の植え付け方法、採取方法などの展示が面白かった。
近くにビーチバレー場。真っ白い砂を綺麗に整備していた。
試合があるのかしら?
人工の海岸。天気が悪かったけれど、駐車場は満車。
意外と海水が綺麗!
ベンチも沢山あり、子供連れで気軽に行ける大人気の海岸です。
近すぎて行った事のない場所も多く、この機会に大森を再発見しています。