ニライカナイ <1>
ニライカナイとは
沖縄宗教信仰の重要な要素の一つである
ニライカナイは
遠い東の海の彼方、または海の底、地底にあるとされる異界
ニライカナイは豊穣や生命の根源であり神界でもある
年初めはニライカナイから神がやってきて豊穣をもたらし
年末にはまた帰るとされる
また、生者の魂もニライカナイより来て
死者の魂はニライカナイに帰ると考えられる
沖縄では死後7代にして
死者の魂は親族の守護神になるという考えが信仰されており
後生(ぐそー・あの世)であるニライカナイは
祖霊神が生まれる場所であると考えられている