民進党は次の選挙までに、TPPと消費税については説得力ある論理で、しかも、多くの有権者の目に触れるようにできるかぎり派手に自分たちの過去と決別しないと勝てないよ。
関東大学アイスホッケー選手権、日体大vs青学大 PS合戦って!?
今年のインカレ準優勝の日体大どうした?
水泳協会 総会 終了 今年は行事がいつもより多いので、一時間半の長丁場でした。皆さんお疲れ様でした。
@yamaneko_strike
自分が自民党総裁の時に、TPP反対のポスターは作ったが、自分の口から言った事はないってか? ふざけた事言うんじゃないよ!
3 件 リツイートされました
リオ五輪代表選考会最終日。
男女50m自由形、男子1500m自由形、男子100mバタフライなどが行われます。昨日の男子バタフライの1位通過タイムは52秒22でした。今日の決勝のタイム如何では、男子メドレーリレーの第三泳者に萩野の起用は?萩野は51秒台で泳ぐと解説者が言ってたけど。
気が早いのですが、今年の9月に行われる競泳インカレの女子の優勝争いを
昨年のインカレの実績と今年の卒業生・新入生の差し引きなどを考えて予想していました。日体大と東洋大の争いになるのは間違いないと思います。どこの大学も新入生が全て明らかになっていませんので、難しいのですけどね。
日本の競泳陣、特に自由形長距離は男女とももう少し奮起してもらいたいですね。専門外の萩野公介が15:05.35 で泳いでいますよ。あの時はスタートしてゴーグルがずれて300m付近まで全力で泳げなかったんです。
個人的な意見ですが、萩野には東京五輪で400と1500の自由形で!
さあ女子50m自由形です。内田と池江の2回目の激突になりますね。内田は先輩の意地を見せて欲しいです!
新しいコールできたよ!
『4月24日は選挙』『北海道五区補欠選挙』『北海道から社会を変えよう』『社会は変わる』「選挙に行こうよ」「投票しようよ」など選挙関連のコールを中心に訴えた?まずは選挙がある事を広めないとね!! pic.twitter.com/3feeTvJi6O
大河ドラマ 〝真田丸〟今回から大阪編と言う事で、豊臣方の登場ですね。
秀吉・三成・茶々・加藤清正・片桐且元・大谷吉継・寧々など有名人が続々登場します。今日の三成役の山本耕史の存在感は半端なかったですね。その場の雰囲気が締まります。
@haharuna221
私は北海道在住で内田美希の大学の先輩にあたる者です。今日は現地に行っておりません。お人違いかと思います。でも内田のファンがいらして嬉しいです!
今日の関東大学アイスホッケー選手権 1回戦
日本体育大学3-2青山学院大学(GWS)
日本大学4-3大東文化大学
明治大学8-0神奈川大学