
その後書店で、月陸と陸マガを立ち読みして、迷った挙句に今回は「陸マガ」にしました。ず~~~~っと月陸購入が続いていたので、陸マガは久し振りです。
陸マガの表紙はこの人

ちなみに月陸は桐生祥秀でした。表紙だけ見て買うなら月陸だったんですがね。
内容は両誌とも、各大学の有望新人の特集(日大は男女100mと女子槍投げ、順天堂は男子400m、東海大は男子長距離 など)、今年度の高校有望選手、中学有望選手の進学先、リオ五輪男女マラソン代表の横顔などです。
陸マガは、昨季の高校3年生に限ったランキングが載っていたので、各大学のスカウト状況が判り易いと思ったのが、購入の決め手です。
いよいよ陸上のトラックシーズンも始まりました。来月はもう関東インカレが始まります。又忙しい季節がやって参りますねぇ。
さて苫小牧に行く前に、白老町の観光名所のポロトコタンに立ち寄りました。4月の第二週~10月の第一週まで、観光協会からの委託を受けた、NPO法人「御用聞きわらび」がカヌーと自転車の貸し出し業務を行っております。
今日はまだ湖上は寒く、お客さんは居ませんでしたが、4月の下旬からは本格的なシーズンに入ります。料金も安いし、安全でボートに比べると野性感が全く違いますよ。今は静かに出番を待っています。詳細は後日「御用聞きわらび」のブログで明らかになると思います。

なお 火曜日は定休日です。