HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

東洋大学校友会報〝哲碧〟届く

2019年09月30日 20時37分57秒 | 東洋大学一般


帰宅したら、東洋大学校友会報〝哲碧〟(TEPPEKI)が届いていました。

  

表紙は先ほど創部初の関東大学ボクシングリーグ戦を制した、ボクシング部の集合写真、巻頭インタビューもボクシング部監督の、三浦数馬氏です。

11月には全日本ボクシング選手権が行われ、来年は五輪が地元開催なので、優勝すれば開催国枠で日本代表になれるかも知れませんね。その前に10月に国体があり、12月には大学王座決定戦もあります。
大学ボクシングにはどうやら「インカレ」は無いらしく、関東と関西のリーグの覇者が日本一を掛けて争うようです。相手は大阪商業大学です。私は関西の大学でボクシングが強いのは近畿大学しか知りませんでした。

その他三大駅伝の地元の校友会支部長挨拶や、学術・スポーツで活躍した選手の表彰などが載っていました。

長らく校友会会長を務めて来た羽島知之氏が退任し、新たに神田雄一氏が会長になったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする