HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

平成国際大学記録会、東洋大学 ルーキー児玉らが快走!

2019年03月28日 19時21分43秒 | 駅伝/陸上


まだ3月28日で、新年度にはなっていませんが、トラックシーズン幕開けとして、平成国際大学記録会が行われました。東洋大学ルーキーの中で、5000mの持ちタイムが一番良い、児玉悠輔選手(東北高校)が期待通りの快走を見せたようです。

   http://sports-toyo.com/blog/detail/id/13763?fbclid=IwAR0N4mIfBLi22SJI4hiZGj0Uy_p-Ws18MKeoyHeUX1HRTym3eGsNvcmj84U

男子800m決勝
5組
1着 坂本 1'53"00
2着 柴田 1'53"86
3着 齋藤 1'54"17
6着 前之園 2'00"45

男子1500m決勝
6組
8着 坂本 4'05"00
9着 齋藤 4'05"72
15着 柴田 4'10"70
17着 前之園 4'24"86
7組
1着 児玉 3'59"24
2着 小室 4'02"66
3着 及川 4'03"37
4着 前田 4'03"43
5着 大澤 4'04"12
6着 小倉 4'06"31
7着 大沼 4'07"16
8着 岡里 4'07"31
9着 杉村 4'07"37
10着 久保田 4'08"34
11着 定方 4'09"59
12着 安川 4'10"22
13着 清野4'12"02
14着 中村 4'12"40
15着 古川 4'14"37
16着 町 4'15"17
17着 小田 4'15"75
18着 山本 4'16"36
19着 柏 4'18"06
20着 藤城4'18"31
21着 田中智4'18"37
22着 土壁4'20"39
DNS 柏木
DNS 腰塚
DNS 蝦夷森
DNS 相澤
DNS 今西
DNS 福井
DNS 大森

男子3000m決勝
4組
1着 児玉 8’27”59
2着 吉川 8’28”53
3着 小室 8’36”54
4着 前田 8’37”94
5着 大澤 8’38”31
6着 岡里 8’39”20
7着 及川 8’39”50
8着 鈴木 8’43”25
9着 田上 8’44”83
10着 飯島 8’45”81
11着 浅井 8’47”27
12着 定方 8’48”27
13着 杉村 8’49”51
14着 山本 8’50”14
15着 久保田 8’50”39
16着 柏 8’50”71
17着 安川 8’52”29
18着 藤城 8’52”66
19着 小田 8’53”13
20着 大沼 8’54”07
21着 町 8’56”07
22着 小倉 8’56”21
23着 清野 8’57”14
24着 吉田 9’05”42
25着 土壁 9’09”53
26着 横山 9’10”97
27着 古川 9’11”73
28着 田中智 9’13”03
DNS 柏木
DNS 蝦夷森
DNS 相澤
DNS 今西
DNS 八重樫

ルーキー期待の児玉が、3000mとは言え、上級生の箱根経験者に勝っています。
それはそれで良いとして、1年生でDNS(出場せず)が何名かいます。故障でなければ良いのですがね。

「スポ東」か「輝け鉄紺!」に監督・コーチのコメントが載れば、故障者が明らかになるかも知れませんね。5月には早くも関東インカレがあります。ベストメンバーで臨んで欲しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月27日(水)のつぶやき | トップ | 3月28日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

駅伝/陸上」カテゴリの最新記事