お船の製作開始から、日付で見てもまだ1ヶ月経ってない!久々ハイペースでした☆
小さいだけですが…ということで、ヤマシタホビーの1/700サイズ、吹雪完成です。
ひょんなことで戴き物でいただいて、こんな機会でもなければ作らなかったでしょうから複雑な気持ちもありつつ(汗)初挑戦なので楽しかったです。
それでは以下クリックですべてそこそこ拡大、完成びゅーです。
ガンプラみたいにぐるっと一周びゅーやりづらいので、こんな感じ?と思った写真でいきます。
こんなこともあろうかと(嘘)水色の画用紙を黒と一緒に買ってたのは覚えてたので、そちらで撮ってます。
ただ明るいからかな…ちょっと暗く写っちゃいますね、反省;;;
すべて説明書通りに作ったのみですので、フルディテールアップされてる方に比べると貧相だと思います(笑)
本来のお船って手すりついてるんですって…言われればそうですよね、突風で乗組員がすべて投げ出されます。。。
あとサビは控え目です、汚しはそこそこですけどサビは滅多にやらなくて、小さくて加減が難しいなぁ;;;
ちっこい脱出用の船みたいなのも、ちゃんとカバーかけたり紐で結んであるんですって。
拡大してみると張り線が今ひとつ…細かいことは最後に。
武装は主砲3つと魚雷発射管3つがぱっと見てわかるものですが、なにせお船に興味がありません(笑)
雰囲気を楽しんでもらえればなぁと思います。
小さいけど結構密度感あって、普通に作るだけでもこんな感じになるんですね。
その分接着の手間を考えないといけなくって…本体はグレー一色の成型色だったので、甲板の木の色はマスキングして塗り分けが必須です。
ガンプラ的な順番通りに簡単にはいかないので、作る手順・接着・塗装それぞれをある程度先を見越してやらないといけないので、初見プレイには難しいところでした。
基本は塗装の都合ごとにパーツ分けするのは、ガンプラ等キャラクターモデルと同じですね☆
左からの光源の都合で右舷の写真が多めです。。。
よく見ると艦底のパーツ、前後にパーティングラインが出てる!と気づいたのはすでにウェザリングが終了したあと。。。
と、ここまでがキットそのままでした。
ここで何を思ったか、本ブログをいつもご覧の方には分かる通りに突然気が向きまして(笑)
ダイソー300円のディスプレイケースはひとつ予備があったので使おうと思ってたんですけど、そうだジオラマっぽくしよう!と。
気が向いたとしか言えないのですが、気が向いてしまったのです(笑)
使用したのはリキテックスのジェルメディウムのみですが、それにエナメルであれこれ味付け。
とは言うものの、船の波ってどういう物理現象?なんだろうといろいろ調べてみて、動画見て、それっぽく仕上げてます。
あくまでそれっぽく、実物と違うのは気にしちゃダメです、約束☆
まず船体前面で海をかき分ける感じ?
白波が立って、高さがある波があってー。
側面それほど波も広がらず、ところどころ引き込まれるように強めの波があってー。
後ろはプロペラスクリューの叩くような波があってー、って感じなんですって!
ただ、実際はこんなに横に波が広がってないそうですが、見た目重視なので良いんです(笑)
あとテキトーにこんな感じ、ケースの形状の都合で左舷がよく見えるため左舷の方中心にしっかりやってあります。
右舷は案外ぴったり入ってないんですよね…波も控え目。
恒例サイズ比較、HGのゆにこんですとろい。
ちょうど全長がユニコーンくらいと、大きいような小さいような。
というわけで初挑戦のお船キット、悪戦苦闘も途中ありましたが無事完成です☆
かなり楽しめて1ヶ月と早くて、なかなか満足~。
あとはフタして、玄関のNSRとか86と一緒に飾りましょう(笑)
以上写真びゅーでした。
つぎ!文字であれこれ振り返り。
いわゆる素組み、よくわからないパーツをいくつか無視、塗装後組み立て中にパーツ一つを無くしてしまい別の何かをつけました(汗)
張り線は黒い極細の糸なんですが…拡大してみた場合に少しその特徴というか、波打ってるように見えてしまいますね;;;
慣れてればいろいろ対策もあるのかもしれませんが(クリアー塗る等樹脂コート)、ディテールアップにはなったものの反省点もありーって感じ。
次塗装れしぴ、ガイアカラーはG、クレオスはC、下地のサフはガイアカラーのサフエボグレーです。
グレー:ニュートラルグレー3(G)とブルーFS15044(C)を15:1で混色
木甲板:モンザレッド(C)とデイトナグリーン(C)を1:1で混色
黒部:ニュートラルグレー5(G)
白部:ニュートラルグレー1(G)
この時点で一端ガイアカラーのExクリアーでツヤッツヤにしてウェザリングに備えます。
スミ入れ兼ウェザリングはタミヤエナメルのフラットブラック+フラットブラウン+ジャーマングレイを1:1:1で混ぜて薄めて塗りつけて、です。
一部ドライブラシにフラットブラウン+ガンメタルを使用したり、サビ垂れは黒:茶:クリアオレンジ:ダークコッパー辺りを使用、割合とかじゃなくて油絵みたいに重ねて伸ばしてしてます。
仕上げにガイアカラーのツヤ消しExクリアーに、さらにフラットベースを10:1で混ぜてトップコートして本体完成です☆
最後に土台、こちらは製作記事の方がわかりやすいかと思いますが一応軽くまとめ。
まず土台にクレオスのブルーFS15044とフタロシアニンブルーをそれぞれ海のムラを作るように塗装しました。
次にリキテックス・ヘビージェルメディウムとスーパーヘビージェルメディウムを使って、筆で叩くように海の表面を作っていきます(2回くらいに分けて高さを出す)。
最後にタミヤエナメルの白・クリアブルー・クリアグリーンをテキトーに混ぜて薄めて塗りつけ、クリアオレンジをポイントで入れて深い色を出して完成です(笑)
文字にするとわかりづらいですね…リンクつけときます(つけときました)。
あとはお船を両面テープで土台に固定して、今回完成っと☆
ふー、土台も結構雰囲気出てて満足ですが、まぁ気分転換に数年に一回くらいならあるいは…ないかなぁ(笑)
ガンプラ等キャラクターモデルメインでたまに車とかバイク程度ですけど、まぁこれくらいは頑張れば作れると思っていただければ参考になるかな?
それではメイン以外の浮気終了、数日ゲームに没頭したらプレバンのヘビーアームズカスタムいきます!
長々お読み頂きましてありがとうございました☆
今週はしんどかったですね…途中休みの日に遊びに行ったのもあるんですけど(汗)
右足のヒザ裏からフクラハギにかけて、痛いのが取れません(笑)
休日ひっきー運動不足には辛いところです;;;
運動はしないとなんですけどね、どうしても遊びたくって(←
それはそれ、お船の仕上げです。
サーチライトっぽいの?グレー一色のままだったので、エナメルのシルバーをちょん乗せしておきました。
本体と土台の固定ですが、こちらはハセガワの極薄両面テープを先端辺りに2枚重ね×2を貼り付けておきました。
これで固定はばっちりです☆
写真撮っておいて、次回完成記事の予定です☆
今日はここまでー。
記事の更新回数はこれで20回ですし、完成で21回目ですね。
途中休みを挟んだりでしたが、だいたい1ヶ月程度での完成ですのでやっぱり小さい分速かったです☆
その辺は次回記事であれこれ書きましょ。
しっかり写真撮らなきゃ、確かいつもの黒い紙じゃなくって水色とかなかったっけ。。。
遅くなっちゃった…さくっといきましょう。
今日のお船、メディウムも一通り乾燥したと思うので、エナメルで海っぽさを出そうと思います。
うーん、あんなに重ねたのに結局透明になってしまいました…(笑)
まずは外周に沿ってデザインナイフで切り目を入れて、マスキングテープを剥がしていきます。
とりあえず乗せてみたものの、実際は少しずれてました。。。
手前はちゃんと?してた方が良いと思うので、奥側を少し切り込んでお船がしっかり入るようにしておきました。
うーん、画像で見るとこのままでも良さそうにはみえなくもないんですが、光が反射してないとそうでもないので…予定通り塗っていきます。
使ったのはタミヤエナメル、白とクリアブルー、クリアグリーンを適当にその都度混ぜながら薄め液で薄くしてまばらになるよう塗っていきます。
船周辺は白を効かせ気味にですね。
やりすぎた場合には筆に薄め液を含ませて、周囲とぼかして調整していきました。
その後クリアオレンジをほんのりところどころ使って、海の明るい部分と暗い部分を作ってみました。
次は白に多少のクリアブルーとかクリアグリーンをこちらも足したり足さなかったりしながら、ドライブラシの要領で白い部分を強調していきます。
このあたりはある程度?明るい所と暗い所をはっきりさせた方が良いようだったので、、写真みたいな感じにしてみました。
あとスクリューの波部分?はしっかりやってみました。
最後はエナメル白ほぼそのままで少し濃い目を用意、細目の面相筆を用意してー。
波の先端部分に白を塗って、しっかりめにアピールしておきます。
今日はここまでー。
あれ、案外良さそう…かも?
実際はまぁどうなんでしょう、楽しいのでいいんですけどね☆
残り気になってる箇所、忘れてる箇所が若干出てきてしまいまして…それを修正したら完成です!
スパロボVの第一弾PVが出たみたいー!
何が一番気になったって、ヒュッケバイン出てる!リアルバニシングされたのに!(笑)
ちょっとでも、以前のようなスタイリッシュさがなくなって…なんかこう、もたーって感じ;;;
ただ初回限定盤を買うと、戦闘BGMそれぞれにボーカル曲Verがついてくるそうで、それかなり気になります。
ただ、まだOGのMGもやってないし…当分考えるだけかな。。。
それでは今日のお船、引き続きメディウムです。
昨日あんなに真っ白だったのに…透明になってます。
もうちょっと白っぽい部分が出たりするのかと思ってたんですが、思った以上に透明になりました。
とゆわけで2回目のメディウムです。
前回のはどうも外に広がり過ぎだったようで…少し狭く、広がり方を控え目にしておきました。
結構高くなるように盛ってるんですけど、メディウムって案外高さを作るには不向きかも;;;
前もって何かしら高さの出るようなもので芯を作っておいて、メディウムで仕上げる…というのが良いのかも。
そこからさらに高さを出してみたり、周囲をもう少しメディウム盛って波の高さをまばらに?しておきました。
今日はここまでー。
んー、これなら問題なさそうかな、予定通り?まで出来たと思います。
ただこれだけ真っ白にしてもまた透明になると思うので…というわけで、こちらも予定通り白をメインに塗っていこうと思います。
海っぽくということなので、緑っぽい感じのところも必要でしょうし、白波は白で強調してみたりですね☆
ここからが結構難しそうですけど…なんとかなるなる!
プロ野球日本シリーズは日ハムが優勝したようですね、おめでとうございますー。
ただ個人的には広島に勝って欲しかった気はしますが(汗)
ほら、日ハム強いですけど広島がこんなに強かったのってものすごく久しぶりですし(失礼
日ハム勝ったのは良いとして、食べ物安くなるかなぁ。。。
ほら、その意味では日ハムが勝って良かったんですけど(笑)
それでは今日のお船、土台をなんとかしてみましょ☆
登場するのはメディウムです。
ジェルってついてるのはツヤがあって固まると透明になるんですが、それのちょっととろっとしたヘビーとかなり固めのスーパーヘビーにしてみました。
前もって前日に使って様子見なんですが、うーん…ヘビーの方はやっぱりなめらか、スーパーヘビーの方は固めですね。
ですので、メインの海にはヘビーを中心に、大きな白波はスーパーヘビーをメインに使うと良さそうかなーっ。
お船にマステを巻いてその状態でメディウム盛っていく感じの方が多そうなんですが、これ以上お船を触るとどこか折れたりしたら不安なのでやめました(笑)
底にマステ貼って切り出して、それを土台に貼って位置決めにしました。
まずはヘビージェルメディウムを使って、いらなさそうな筆を2本ほど使って、満遍なく全体に塗りつけて海っぽくします。
ご覧の通り真っ白なんですが、固まったら木工用ボンドみたいに透明になるんですよね☆
で、ここから今度こそ本題。
ひどい(←
先端から斜めに出て行く波と、後ろにスクリューで出来る波があるんだそうです。
それをスーパーヘビーの方を使って作っていきます。
こんな感じ?まだもうちょっと斜めに外に張り出した方が良いかなぁ…一回目はこんな感じです。
艦船の全速前進なんかの動画も参考にしないとですね…んー、もっとこう、後ろの方張り出しても良いかも。
スクリューはこれくらいかな?
船にもよるんでしょうけど、スクリューの波の左右は思ったより隙間があっても良いみたいなので、後ろはこれで良さそうです。
もうちょっと波を高くしても良いかな。
前の方も結構高めにしてるんですけど、もっと高いほうが良いかなぁ。。
今日はここまで。
ジオラマとかほぼやったことないですし、メディウムももちろん初めてなのでうまくいくかはわかりませんがすごい楽しいです☆
結構高く波を作ったのでどれくらい透明になるかですね。。。
ご覧の通り最初に全体に塗ったけど、もうそこから1時間弱くらいで一通り透明になってました。
木工用ボンドで遊んだことがある方だとわかるでしょうか、あんまり厚く塗り重ねると真っ白のままになるんですよね。
もちろんここからまだ少し色塗ったりはする予定です、白波とか強調しないとですしね☆
もうちょっとメディウム盛ろうと思います。
今日は午前と夜に用事気味、早めの作業と早めの更新でお送りします~☆
ゲームがっつりやりたいです…明日はゲーム多めかなぁ、でも模型もなかなかだしなぁ。。。
それでは今日のお船、本体出来たっぽい☆
まずは瞬着で張り線を固定したものの白化した部分がありましたので…筆塗りでちょんちょんリタッチ。
魚雷発射管の先端が白だよーとツッコミをいただきまして、スルーしようかと思ったんですが(←
小さいけどアクセントになりますし、ニュートラルグレー1で塗り分けです。
あとえっと…側面のいろんなモールド?からサビとかひたすら重なった水アカ?の汚しをつけました。
黒、茶色、クリアオレンジ、ダークコッパーをテキトーに混ぜたものを下に流れてるようにつけて、ぼかして…してます。
全部が同じにならないように、ランダムに?やってみましたけど…こんなもんかなぁ。
この汚れ、あんまり好きじゃないです(笑)
それではトップコート!
ただキャラクターモデルではガイアノーツのツヤ消しそのままでも十分いけるとは思うんですが、スケールものに使うにはツヤが消しきれてないと思ってたんですよね。
ですので今回はフラットベースを追加、つや消しクリアー10に対してフラットベース1足しました。
実にばっちりツヤ消し、やっぱりツヤ消しにするならこれくらいないとです。
ダイソーの300円ケースに入れます。
なんですが、そのままじゃ面白くないし…ということで、ここからいろいろやってみましょうか。
手持ちで使えそうなのはこの辺かな…こーい青と濃いめの青です(笑)
これをムラになるようにというか、海の雰囲気出るように?テキトーに塗装です☆
やったことないからどれくらいやればいいのかわかんないですけどね(笑)
こちら2枚はクリックで拡大、ぱっと置いたらこんな感じになりました☆
あれ、案外良いんじゃ…。
今日はここまでー。
あーーーー!!!!!!!!!
艦橋のマスキングテープ剥がしてないですorz
気を取り直してというか、ちゃんと剥がしておいて…次はベースにあれこれしていきます。
もちろん初挑戦ですが次はない予定なので、とりあえず楽しんでなんとかやっていきましょー☆
今週なんだかんだで夜更かししてゲームが多くって…自業自得ですが昨日は控え目ばたんきゅーでした;;;
この土日はしっかり寝たいなぁ;;;
もちろんゲーム多めでいきたいところです(笑)
ほ、ほどほどに…。
それでは今日のお船、叩かない方のハリセンです(言いたい)。
もうほぼ完成、あとはツヤ消し吹いて終わり…でも良かったんです。
ただもう金輪際お船キットを作らないだろうというモチベーションのため(楽しんでは作ってますが)、いろいろやってみようと思って製作中なんですよね。
個人的に気になってたのがこの張り線です。
マストからあっちこっちにつながってて、これ作ってあると手が入れてある感出そうだなぁと(笑)
何のためかわからなくて調べてみたら、強度のこともあるけど、無線アンテナとしての役割があったんだそうな…線なのに???
それはさておき。
本職先でもらってきました、正しく書けば75dの黒い糸、材質はポリエステルです。
数十本集まって1本になってるので、1/3ほど間引きして使用しました。
詳細については触れませんが…私の主観で一見さんお断りとは注意書きつきですが欲しい方にはお譲りしますのでご相談ください?
いつも手に入るかどうかはわかんないですが(笑)
瞬着でつけて、余った分をニッパーで切る方向で作業してみました。
とりあえず技術も何もないので思いつきで実践、うまくいってるように見えます☆
ただどうにもこうにも…変なたるみ方しちゃうところが出てきてしまいました;;;
あと瞬着での固定がなかなか最初うまくいかなくて;;;
瞬着点付け→意図を置く→促進剤で即硬化させるのがもっとも安定する方法だと気づいたのは最後の方でしたし。。。
あと促進剤使うので真っ白になってしまいます(てっぺん)。
あとはみ出た部分を切るのに、切れ味の悪くなったニッパーではものすごくムリがありました(汗)
よく切れてギリギリでカットできる刃物も必須でしょうか。
あとまたマスト先端接着してたところでグラッと来ました(泣)
ピンと張って接着するにはある程度引っ張らないといけなくて、でも引っ張るとマストが折れそうで…ということで、いろいろと残念な理由もありました;;;
後部の隙間が出来てプラ用接着剤で固定してたらしっかり接着できず;;;
結局隙間に瞬着詰め込んで、クリップで挟み込んで固定しなおします;;;
張り線出来ました☆
初挑戦にしてはそれなりに出来てると思うんですけど…いかがでしょうー。
ただ糸の特性もあって、使うのに慣れないと難しいのもあるかなぁ;;;
今日はここまでー。
かなり楽しんで張り線してみましたが、やっぱりノウハウがない分最初のほうがグダグダかな;;;
一番最後の一本の作業はバッチリでした(笑)
次に張り線する日は永遠に来ないと思いますが、それなりに出来たので満足☆
雨で窓開けられずで塗装やめましたが…あとサビ少しやってみて、ツヤ消し吹いたら本体完成の気配です。
今日は特に何もなかったっけ…フィリピン首相が日本に来てるとかかな。
どこいってもうまいこと言ってるなぁと思いつつ、かな?
それでは今日のお船、本ブログでもちょー久しぶりの汚しです☆
お船の汚しをするのに少し茶色を入れたほうが良いって記事を見たことがあったので、フラットブラウン・フラットブラック・ジャーマングレイを1:1:1で混ぜたものを使いました☆
結構しゃばしゃばに薄めてー。
とりあえずベタベタ塗ります。
一応流れる方向?前から後ろへ、上から下へを気にしつつ。
こちら3枚はクリックでほんのり拡大、拭き取り具合はこれくらいにしてます。
あ、1枚目の煙突側面は残りすぎだったのでそこはもう少し拭き取りました;;;
今度は隠し味、フラットブラウンとフラットブラックにガンメタルを足したものを原液のままで混ぜてドライブラシです。
チェーンっぽい?錨のあたりとか主砲の砲身とか、そこだけドライブラシしてちょっと黒っぽく。
注意してたんですけど…エナメル溶剤のダメージでしょうか、マスト先端折れましたorz
あとでリタッチすればいいかと思って、瞬着でがっつり固定してしまいました。
今日はここまでー。
スミ入れ兼用のウォッシング汚しも結構うまく出来ました☆
いつ以来でしょうか…基本汚したくない人なので、ウェザリングなんてめったにやらないんですよね~。
まずはスミ入れ兼用ウォッシングをしといたので、あとは少しサビ表現をやるといいそうなので、ちょっとサビ流しします。
サビまでいかなくても汚れの垂れた感じ?を少し出そうかな。
まぁどうしても触れたくなるけど少しだけにしようかな…。
結果的に反撃してしまった若い機動隊員は可哀想ですけど、反撃だけは許されない現場ですし、こんな若い人行かす必要ないのになぁ。
全部報道しないニュースばかりのようなので、数日待てば全容も最近は出てきますしね。
これ以上広げません、以上です(←
それでは初挑戦中のお船、やっと一通り接着して全体が見えました☆
今日はお天気悪いので窓開けづらいかな…というわけで、小さいパーツ類を接着していきます☆
辛うじてまだ使えました、美透明接着剤です☆
入り口周辺に固まってたゴムみたいな物体は除去、中は適当に穴をあけて使用してます(汗)
買い替えかな;;;
何なのかはさっぱりわかりませんが、あちこちのパーツを接着していきます☆
主砲と魚雷発射管はつけてませんが、ここまで出来ましたー。
なんかあちこち、仮組みの時はうまくいってたはずなんですけど…隙間が見える気がしますが、見なかったことにしましょう(笑)
あとはこのあとのウォッシングやウェザリングに備えて、クリアーでツヤツヤにしてしまいます。
あちこち境目を筆塗りでリタッチしましたが、この段階でほぼ目立たないので大丈夫そうです☆
今日はここまでー。
あちこち接着はホント一苦労でした;;;
とはいうものの美透明接着剤自体はやわらかいしすぐ硬化しないので、微調整しながらいけました。
クリアーコートしたので、次はスミ入れ兼用のウォッシングとかサビ?のウェザリングを少ししてみようかなぁと思います。
実物わかりませんので雰囲気でいきましょ(笑)
まずは何よりコレです。
ヘビーアームズカスタム到着ですー☆
プレミアムバンダイ初利用でしたが…まず思ったのは、パッケージの1色塗りは知ってたのでいいんですけど、段ボール箱ちゃっちいなぁと(笑)
なんのためのプレミアムなんだろう、白いダンボールにプレミアムバンダイってロゴマークくらい入れればいいのにーって。
ナタクの再販と、サンドロック販売されないかなー!
次のテンションが上がってきたところでその分下がり気味、今日のお船。
まずは黒指定になってる部分の塗り分け、ニュートラルグレー5を使いました。
ウインチのワイヤー部分だけも塗り分けですが、わかりにくいですね(汗)
このあとスミ入れで黒系統を使うことを考えると、この塗り分けを真っ黒にするわけにはいかないですしね~。
耐火艇と、ここには写ってないですが…主砲の一部とを塗り分けです。
こちらも白指定ではあったんですが、ニュートラルグレー1にしました。
あと…じっくりご覧になるとおわかりかと思うんですが、煙突最高部に白い丸があるの見えるかなぁ。。。
そうです、今日作業しようと思ったら、接着してたはずのパーツなくなってるううううううううう!!!!!!!!
組立時に小さいパーツで困るのは良いんですが、塗装後になくなったりするのは予定外でしたorz
そんなこともあって…艦底に甲板と煙突辺りまで接着してしまいました。
もう接着してても折れる場所は折れるし;;;;;
ここ、多分5回目くらいで接着部分折れました;;;
んむー、根本的に1パーツ成型にしててくれればこんなことにならないのに…とグチを言いつつ、再接着します;;;
今日はここまでー。
塗り分け自体は順調でしたが、リノリウム押さえは塗装やめました。
だってめんd(
これで塗り分け完了ですので、次はえっと…小さいパーツ類とかを一通り接着していこうと思います。
美透明接着剤が残ってたはずなのでアレ使えば良いんですが、もう長いこと使ってないので使えるかなぁ;;;
エポキシ系とかシリコン系とかって固まってぶよんぶよんの物体が入り口邪魔してることが多いですしね;;;
行けるとおもうんですが、良くても悪くてもそろそろ新品買っておこうかな。
もう少しですが気を抜かず?というよりヘビーアームズカスタムに気持ちを持って行き過ぎないように?がんばります(笑)
追記:誤字修正