PS+が8月から1ヶ月分と3ヶ月分だけ値上げだそうな。
結構な上げ幅で1ヶ月が850円、3ヶ月は2150円と60%くらい上がっちゃうのかな?
でも12ヶ月分まとめてであれば現在と金額変わらないらしいので、私は影響なさそうですけど。
うーん…それでなくてもPS+はPS3とVita切ったので配信タイトルは総数がっつり減りましたし、毎月の本数も少ないし…値上げするならもうちょっとお得感が欲しいところです。
来週のセールで12ヶ月分のセールが来るので追加しとかなきゃ。
それでは今日のアルトアイゼン・リーゼ、スパロボキットの洗礼が開始となります(汗)
接着した部分をしっかりヤスリがけ、合わせ目を消しておきました☆
こういう時セメントSPは、しっかり押さえていればキレイに消えるので良いですね。
これくらいの小さなヒケはヤスリがけですぐに消えるんですが。。。
これぞスパロボキットの醍醐味ですね!(皮肉)
ヒケというか凹みがひどすぎて、このままヤスリがけを続けると形状が大きく変わってしまいます。
そこでタミヤの瞬間接着剤イージーサンディングを使用して、凹みを埋めようと思います☆
硬化促進剤で周囲を固めておけば、それ以上瞬着が流れていくこともないので安心です。
今日はサイドスカートの処理でした。
今日はここまでー。
コトブキヤのスパロボキットは全体的にヒケがすごい…という話は聞いていたので想定はしていましたが。。。
驚きの凹みすぎて、削ればなんとかなると思ってましたが全然そんなレベルじゃありませんでした(笑)
無理にヤスリがけするより、埋めたほうが良さそうですしね;;;
とりあえず目に見えるパーツから少しずつ進めていくのが一番の近道です。。。
うーん、やっぱり疲れか忙しさか、ちょっとだるおもーな感じです;;;
このタイミングで表面処理はさすがに気が乗りませんが(笑)
今日からはアルトアイゼン・リーゼの表面処理や合わせ目消し等、基本工作?の作業に入って行きましょう☆
様々な検討の結果?腰の作業から進めていこうと思います☆
腰ブロックがモナカ割りで合わせ目が目立つので、まずは合わせ目消しすべく接着です。
接着剤はクレオスのセメントSPを使用、クリップで挟んで放置っと。
リアスカートのバーニア基部が奥まで入らない問題、ぐーっと押してどこが干渉するかチェックしてー。
内側左右の赤いピンの根本が、金型劣化か太くなってしまっていて黒いパーツが奥まで入らなかったようです。
見えなくなる場所なので、黒いパーツの側面を少し削り込んで隙間を作るとぴったり入りました☆
側面にはヒケがばっちり出てたりしますが;;;
紙やすりは400→800番で仕上げていきます。
表面もバッチリです☆
曲面はスポンジヤスリでなでときます。
ある程度ぴったり入るスカート裏側ですが、ピンの受け側が六角形なので奥まで入り切らないみたい。
あとピンも短いのが余計に邪魔してるみたいでした。
ここは最終的には接着箇所になるかなぁ。
今日はここまでです☆
地道で地味な表面処理ですが、エッジのめくれがメインなのでヤスリがけは今回は必須作業になるんですよね;;;
表面処理していけばぴったり組めるようになるので、今回は思ったよりは楽しんで表面処理進めていけそうかな☆
じっくりしっかり表面処理進めていきますよー☆
むー、今日も微妙に涼しかったですけど、暑かったり寒かったりちょっとしんどいですね;;;
今日は早めに寝ようっと;;;
今日も模型…と考えてたんですが、お掃除で使うジェル状のあいつ(?)がなくなりまして。
セリアで買ったものがどうもベトベトして手に引っ付いたまま残ってしまうことが何度かあったんですよね。
ちょっと放置して乾燥させても変化なし、もちろん水を少し混ぜても余計にひっつくだけでダメで。
パーツやヤスリについて取れなくなると嫌なので捨てました(笑)
もうひとつ残ってたストックはカビてるし。。。
というわけで、帰宅後急いで最寄りのダイソーへ。
10分前で大急ぎで探して、いつものやつを5つ買って来ました(笑)
これだけあればしばらく大丈夫だと思います☆
使い心地はダイソーのものが一番ですが…なくなった時困るなぁ;;;
グロ注意です(笑)
例のやつですが、底面に点々と少し増えた気がするような。
側面は大きな変化はなさそうかな?もうちょっと育つかな?
少し体調が芳しくないのと、急いでお掃除ジェルを買いに行ったのとで今日はいろいろとお休みです(汗)
探している最中に蛍の光が流れ始めて、さすがに焦ってました(笑)
残念ながら?ピンク色しかなかったんですよね…黄色が一番透明度が高いのでお掃除には使いやすかった?んですけどね。
明日からちゃんと表面処理始めます☆
とは言いつつ、合わせ目消しの準備に接着からになるかな;;;
異様に暑いかと思えば、一日雨で涼しくて体調ついていかないです;;;
週末あたりしんどそうだなぁ;;;
それでは今日のアルトアイゼン・リーゼ、仮組み完了です☆
ぐるっと一周仮組み完了です☆
ふぉうーめっちゃかっくいーですうー!
5連チェーンガン構えましょう。
バランサーとスラスター展開、一気に懐に飛び込んで。。。
リボルビングバンカーを構えたりー。
クレイモア!逃げられると思うなよ!
です。
今日はここまでー。
さて…せっかく仮組み完了したのに、ポーズ写真が異様に少ないと思うアナタは賢いですね(笑)
コトブキヤキットの宿命?パーツがポロポロ取れてそれどころではありません(爆)
悪魔の囁きに大変心を持っていかれそうになりますが…とりあえずパーツの状態が良くない&ちゃんと組めないが頻発しておりますので、基本に忠実に表面処理していこうかなぁ。
それからしっかり全塗装の方針でがんばろうかなー。
やりやすそうなところから、合わせ目消しもがんばりつつ進めていきましょう☆
なんでしょうかこの暑さ;;;
今日の気象庁発表による最高気温、佐呂間で39.5度!!!
今日は北の方ほど気温が高くなる予報ではありましたが…北海道は広いので寒い地域もあったでしょうけど、さすがに大丈夫かなぁ;;;
私の住んでるところも33度ほど、まだ5月なんだけど;;;
しっかり水分とりつつ、体調崩さないように睡眠が一番かな。
それでは今日のアルトアイゼン・リーゼ、昨日の分も含めて一気に進めておきました☆
まずは足やりましょ。
太ももは両面コの字を挟み込む感じかなぁ。
やや強度不足が気になりそうですが、後ハメ加工は余裕ですね☆
ふくらはぎのバーニア土台?こちらも挟み込みで組み込む説明書でしたが後ハメ出来そうです。
安心して?赤いパーツは接着出来そう。
ふくらはぎ側面のバーニアは奥まで入りません(笑)
バリもすごいなぁ…ピンを削り込んで最後は接着でしょうか。
膝後ろが当たっちゃうようで思ったよりも膝は曲がらなさそう?
あんまり激しく動く機体ではないので、組み上げ後の様子を見て削るか検討します。
足首は軸の挟み込みとか回転軸があったりで、可動はそこそこ広そう?
つま先も狭い範囲で挟み込みですが、T字を挟むのでやはり後ハメ加工は簡単そうではあります。
ただし関節に来ている黒っぽいパーツはほぼABSなので、塗膜ついたら間違いなく負荷のかかりすぎであちこち折れそうだなぁ;;;
左足組み上がりです。
太もも、ヒザ関節、ふくらはぎ、足の甲上部の走行、スリッパあたりが合わせ目消ししたいですね。
右足は置いといて、先に肩アーマーのバランサー作ります。
うーん…丸軸一本の挟み込みかぁ;;;
確実に合わせ目消ししたいところですが、例えばC字にするにしても目立っちゃいそうですね;;;
こういうの、うまく処理する方法って何かないんでしょうかね;;;
なんだろう、モナカで挟み込むけど割りと後ハメしやすいのが本キットのそこそこ良いところ。
そこそこというのはもちろん理由がありますし。。。
ABSで回転軸、もちろん挟み込みorz
ポリパーツも入ってないのでABSの摩擦の負荷のみでの保持です。
まったく硬くて入らなかったので、軸側の頭を少し削りました。
うーん、どうしたもんかなぁ。。。
似た色ですし、接着しておいて組み上げた状態での塗装もひとつかなぁ。。。
バックパック中央ブロックもさらっと組み上げておきます。
ここはモナカ割りばかりですが、すべて接着しておいても良さそうかな?
さっきのスラスター取り付ける基部だけ少し可動軸があるので、少し考えないとですが。
そうそう開いた手首も組んでしまいました。
ここは小さな気配り、左右で間違えないようにL字のピンやただの棒じゃなくて先端少し欠けたデザインのピンです☆
こういうところは間違えにくくて嬉しいですね☆
今日はここまで。
ある程度予想はしていたところですけど、そこそこモナカ割り構造が多くて合わせ目消しの作業も多そうです;;;
…で。
残りのパーツもすべて切り出しておきました☆
後ハメして接着してしまえる箇所は特に強度的にも問題ないかと思いますが、やはり回転軸が挟まれてることが多くて少し困りましたね;;;
状況によっては挟んで接着しておいて、塗装の時にマスキングして…というのもやむを得ないかもしれませんね;;;
メタルギアRAYの時がそうだったなぁ、マスキングして対処してましたね…。
とりあえず仮組みして、バラしつつまた考えましょう(笑)
いろんな方向からHuaweiへの部品や技術提供が続々中止になってますよねー。
日本の携帯各社も新商品の予約受け付け中止になりましたし、この先どうなるんだろう。
部品系の故障のときはサポートとかどうなるのかなぁ。
完全に第三者ではありますが、一気すぎて今使ってるユーザーに不利益が出るのかちょっと心配。
それでは今日のアルトアイゼン・リーゼ、両腕の武器作りました☆
左腕の5連チェーンガン付きのヒジ下は、モナカ割が多めですがすべて後ハメ出来そうな雰囲気です。
こちらもどうかな、ピンをカットするか受け側を少し削るか。
右腕はもちろんリボルビングバンカーです。
リボルバー部分は回転しますが、塗膜剥がれそうだなぁ(笑)
残念ながら?薬莢が外れたりはしませんね。
珍しく?親指が別パーツになってます☆
ガンプラとかでも埋まってたりする親指先端ですが、別パーツなので安心?
両方のヒジ下つけました☆
一気に雰囲気出てきました☆
手首って連動して動かないんだったっけ…戦闘アニメーションではもっとリボルバー部分が展開して薬莢を外すシーンがあるんですが、写真の状態が精一杯。
あと手指が杭の部分と当たるんですけど;;;
ちょっとどうするか悩み中です。
戦闘アニメーション見直そうかなぁ。
5連チェーンガンも回転こそしますが、まぁそんなに必要ないかな(苦笑)
肩が大きいのと頭部に当たるのとで、思ったよりあれこれポーズ取らせるのは困りそうでした(汗)
今日はここまで。
やはりリボルビングバンカー一式の方はモナカ割りも多くて、どう処理していくか少し悩むところですね。
回転する構造があるので、どうしても挟み込む形状になっちゃうでしょうし。。。
リボルバーの展開は気にはなりますが、最終的にはつけたままにするので多分放置かなー。
固定武装もバッチリ、次は上半身仕上げようかな?足作ろうかな?
特に理由は思い当たらないんですが、今日はしんどくてブルーな一日でした;;;
こういう時は趣味もそこそこに、ゆっくり寝るのが一番かな?
今日はさくっと、本日のアルトアイゼン・リーゼです☆
アヴァランチクレイモアの前面側、上部のパーツの取り付けがなかなかすごいです。
ご覧の通り?上に取り付けるパーツが固定ピンの部分より前方下に突き出してるんですよね。
これ実際問題普通に入れようとしたら入らないので、強引に押し込むしかないんです。
さすがに上からはめる方式とかにすれば良いんじゃないかな…というわけで、様子を見つつ後ハメ加工かなー。
両肩ある程度完成です。
肩アーマーの外側にまだ部品つけてないので、とりあえずって感じ。
さすがにクレイモアのフタが一つ一つ可動しても困るので、これで良かったんじゃないかなぁ。
カバーあけた時に内側がいろいろ見えるのがちょっと気になりますけど。
今日はここまでー。
次は両腕ヒジ下を作ろうっと☆
右腕と左腕で武装が違うので、普通に組むだけでも楽しくなりますね☆
引き続きさくさくと?進めていきましょう~。
ひたすらにタブレットを検討中…というのはそろそろ一息つこうかなと(苦笑)
携帯電話を画面大きめのスマホに機種変更するのもそれはそれでアリなのかもしれないなぁと思わなくもないわけで。
でもやっぱりタブレットとしての使用を考えてるからなぁ…ipadminiにするべきかなぁ。
とりあえず現状では先が見えないので、今の機種を大事に使うのを最優先にしようかなと思います☆
その分模型進めたいですからね☆
それでは今日のアルトアイゼン・リーゼ、右腕作りたかったんですが肩アーマーまでしか進みませんでした(笑)
これでもまだまだ肩アーマー基部のみ、かなりパーツ数は多めです。
肩と二の腕の接続部分周辺ですが…二の腕がモナカで合わせ目が出るんですが、肩との接続が回転軸なんですよね;;;
うーん、接着してしまうと回転軸がつかいづらいです;;;
中にポリパーツ入れてしまうとかの方向も検討しないとだめかなぁ。
肩アーマーを左右から挟む赤いパーツ、それぞれ内側にフタみたいなものをつけるんですけど隙間がちょっと目立つ感じ。
肩アーマー基部に取り付けたら(写真左)ただの隙間に見えてしまうんですよね;;;
なのでここは瞬着等で隙間を完全に埋めてしまおうかなぁ。
右側下にある黒っぽいパーツも、一部カットすれば下から後ハメ出来そうですしね☆
右の肩アーマー本体まで出来上がりです☆
テスラ・ドライブバランサーはまだつけてませんが。
クレイモアはカバーが展開して再現可能、カバー内部に押出ピン跡が目立つので悩みどころです(泣)
背部のバーニアも周辺も、ディテールはかなり良い感じですね☆
今日はここまで。
右腕一式くらいは出来るかなぁと思ってたんですが、思った以上にパーツ数が多いのと挟み込みをどうするか考えていたら進みませんでした(笑)
可動域は若干狭いのかな…ヒジ下付けたらまたいろいろ写真撮ってみますね☆
圧倒的な存在感はバッチリ良い感じです。
引き続き、まずは腕を仕上げます☆
昨日はタブレットを実機を見に行きたいと冒頭書いていたら、週明け急転直下でした。
HuaweiにAndroidOSを今後使わせなくするという発表がありましたね。
現在発売中のものは大丈夫だとは出てますが、今後例えばアプリストアの更新が非対応になる→最新版にアップデートできなくなると、いろんなアプリが起動出来なくなるなんてことも起こり得るわけで。。。
M5は魅力的な機種でしたが、見送りましょうそうしましょう;;;
ipad miniになるのかな…どこか国内メーカーが7か8インチのミドルハイくらいのタブレット出してくれないかな;;;
んー困りました。。。
それでは今日のアルトアイゼン・リーゼ、腰を少し作っておきます。
1/144とはいえさすがの?スパロボキット、パーツ数がかなり多めです。
ともすればRGのキットよりパーツ数多いんじゃないかなぁ。
でもバーニアの基部になるパーツが奥まで入りません(笑)
どこが当たってるのかわからないので、とりあえず現時点では放置で。。。
フロントスカートのボールジョイントですが、受け側がポリパーツです。
ここはマルチプライマーで塗装が安定かなぁ。
ひとまずサイドスカートはまだですが、腰出来上がりました☆
バーニアは3つ取り付け式、バーニアノズルの中身が空っぽなので何か入れないとかっこ悪いかも;;;
もう少しゲート跡の位置をなんとか出来なかったのでしょうか;;;
めちゃくちゃ目立つ位置なんですが、正面側は金型のズレなのか一段落ちてるような。。。
何かプラ板でも貼ってデザインそのものを変えたほうが楽そう。。。
若干悩むところもありましたが、胴体出来上がりっと。
今日はここまでー。
黄色いパーツのバリとかめくれが多いのかな?
表面処理のときは黄色いパーツは要チェックですね!(泣)
次は先に足かな腕かな、どっちにしようかなー☆
タブレット新調に向けて実機というかあれこれ見て回るわけですけど、置いてるお店が案外ないんですよね。
ジョー○ンもケーズデ○キも見たい機種は置いてませんでした。
なぜか?置いてるのはNE○のLAVIEのタブレットばかり。
ヨドバシ行けば一通り置いてるので、やっぱりまたヨドバシ行かないとだめっぽいですね;;;
いつ行けるかなぁ、一応実機見てから買いたいしなぁ…別に実際、今壊れたら見ずに買うんですけど(笑)
それでは今日のアルトアイゼン・リーゼ、油分落としたのでとりあえず仮組みしてからどうするか考えようかな;;;
ランナー数が20枚ほどあるので、やはり当初の予定通りランナータグをマスキングテープで付けておきました。
これで一気に見やすくなるので、製作もペースアップですね!(当社比)
削ったあとですが…押出ピン跡やエッジ部分のめくれのせいでパーツが組み付けられません(笑)
デザインナイフや精密彫刻刀を駆使して、まずは仮組み出来るようにだけ進めていきます。
頭部も取り付けて上半身胴体が出来上がりです☆
こう見るとなかなか端正な顔立ち。
脇の下の黒い部分と肩付け根の合わせ目は接着して消せそうかな。
腹部のパーツはどうだったかな…若干怪しいかもしれません。。。
最悪モールド処理すれば良いので、気楽にいきましょう☆
赤いパーツの背面は合わせ目が出ていますが、バックパックで隠れそうならスルーで。
隠れなくてもスルーで(笑)
多分すべてのパーツがそうなんですが、エッジのめくれのせいでパーツが奥まで入らないような気がします。
黄色のパーツも末広がりで大変縁起がよろし…くないのです!
徹底的な表面処理が必要そうです;;;
今日はここまで。
表面処理大嫌い人間(?)としては、少しでも表面処理しなくて良いキットか、パーツ数が少ないキットが良いんですけど(笑)
最近作りたいものがなぜか難易度高くて困ります;;;
ただどんな模型にしてもそうですが、地道な処理が一番の近道なんですよね☆
モチベーションの維持がいろいろとしんどいですが(笑)
今の所モチベーション回復したので、まずは仮組みぼちぼちやりますよー☆