食べ放題メニューで良いので焼き肉食べたい気分が二ヶ月ほど続いていますが、唐揚げを作りました(笑)
厚手のビニール袋にとりもも肉と味の素の中華あじを揉み込んで少し置いといて、そこに卵と小麦粉を入れて揚げたら簡単唐揚げの完成です☆
卵を入れると味が薄まるので、少し濃い目にしておくのがコツです。
突然の簡単唐揚げレシピでした(笑)
あ、ふわっとした衣なので、揚げた油が汚れにくいのがメリットです。
それでは今日のNSX、しっかり進めました☆
まずは黒のパーツに黒サフ→Exブラックで塗装完了です。
一部塗り分けするパーツもありますが、ツヤのコントロールである程度は仕上げられるかな。
ミラーは地獄のマスキングです;;;
正面上半分だけ塗るような構成になっているので、切り貼りしておきます。
ボディもルーフとピラー下をマスキングっと。
さらに悩んだんですが…エンジン周り、いくつか黒の箇所があったのでついでにマスキングしておきました。
今回はテキトーでも気になるところは気をつけます、シルバーの希釈にモデレイトを使います。
メタリックマスターは持ってないので…お高いですし(汗)
やや濃い目かな、3倍希釈です。
まずはシルバーに塗装するパーツを塗装してー。
ひとまずボディもシルバー一色にして下地を作っておきます。
サイドミラーも同様にっと。
そして今回の一番のポイント!
青はタミヤのラッカー塗料を初使用、LP47のパールブルーです。
以前どの色が良いのか調べてる時に見つけたのでそれほど驚きはなかったんですが、この塗料は隠蔽力というか少し透けてる?感じがします。
それもあって、ボディは前もってシルバー下地をしっかりつくって準備万端☆
こちらもモデレイトを使っての3倍希釈です。
3回塗り重ねてかなり良い感じになりました☆
写真だと結構明るめに写ってますが、それなりにしっかり青の発色もしてますし、パール成分もあってキラキラしてます☆
今日はここまでー。
ラッカーのパールブルーが思ってたよりも良い感じです☆
使い心地としてはクレオスとガイアノーツの間くらい、かな?
ほどほどに伸びも良くって、今回は塗り重ねれば発色もなかなか良さそうです。
ツヤも悪くなさそうですしね☆
乾燥させつつ、他のパーツも徐々に仕上げていきますよー。
むー、今日は遅くなってしまったのでさくっとです。
とりあえず元気です(笑)
それでは今日のNSX、気になった箇所のフォローと黒塗りです。
ホコリが気になってヤスリがけした部分の傷が消えませんでしたorz
クリアーコートしても多分この傷見えちゃう気がするんですよね;;;
神ヤス4000番でついた傷なので、4000番→6000番でだいたい中研ぎして処理します。
今度こそ出来上がり!
これでボディの黒の塗り分けも完了です☆
乾燥したらマスキング~。
黒に塗るパーツの残りに黒サフを。
真っ白のパーツとかもあったんですが、ご覧の通りひとまず真っ黒になりました☆
黒サフの終わったパーツへツヤあり黒の塗装も始めていきます。
今日はここまで。
ひとまずボディの黒がしっかり乾燥するまで、細かいパーツの塗装を再度進めていきましょう。
あとエンジン周りもその時にシルバーを塗装するので、マスキングも少し出来る箇所があるかな?
塗装が楽しくて仕方ありません(笑)
どんどん進めていきましょう☆
今週もハードでした。。。
今日から野球も始まって、追いかけるニュースが増えて忙しくなります(笑)
その前にしっかり体を休めておきましょ。
それでは今日のNSX、基本的には黒が多いなぁ。
一部ツヤありですが基本的には半光沢黒にするパーツに、黒サフで下地を作っていきます。
今日はとりあえずそのうち半分くらい。
パーツの様子を見てですが、めんd…もとい効率化のためにつや消しで統一するのもアリかなぁ(逃げ)
シルバーを塗る予定のパーツ類にはツヤのある黒を塗装して準備っと。
ついでにルーフの方も黒を塗装しておきました。
神ヤスの4000番ってすごく傷が残るなぁ…どうしようかな;;;
今日はここまで。
表に出るパーツに関しては出来るだけ光沢・半光沢・つや消しはちゃんと塗り分けたいんですよね。
見えにくいパーツとか中の方のパーツは光沢かつや消しでいいと思うんですけど(汗)
とにかく黒が多めなので、しっかり塗装していきます☆
新元号かぁ…発表自体は4月1日だそうな。
何になるのか見当すらつきませんが、5月からは平成も終わっちゃうわけですしね。
特にこれといって困るようなこともないので問題はないんですけど。
とりあえず平成でもそうでしたが、西暦はわかっても和暦何年かすぐわかりづらいです(笑)
それでは今日のNSX、塗装たのしー☆
ホイールはプレミアムミラークロームをガンガン使います。
ものすごくメッキ!という感じではないですが、普通のシルバーよりもしっかりギラギラしてますね☆
こちらは念の為クリアーコートして出来上がりっと。
エンジン等々のパーツはシルバーなので、黒サフ→つやアリ黒で塗装して準備しておきます。
黒はやや濃い目に希釈、標準が塗料1にうすめ液2くらいですが、1:1.5くらい?でしょうか。
ルーフ吹き直したらホコリ乗りましたああああああああorz
15分ほど乾燥放置ののち、神ヤスの4000番でホコリ取りつつ軽く中研ぎもしておきました。
今日はここまでー。
ルーフはもう一回黒を塗装すればとりあえず良さそうかな?
そしたらマスキングしてボディの塗装に再度入れそうですね☆
あー、今日の間にやって置いたほうが作業効率は良かったかな…。
引き続き黒の塗装をメインに、シルバーの塗装も進めましょう☆
はい、えー皆様こんばんは。
12年間変わらず趣味に全力で現実逃避の不知火アスカです(笑)
記事タイトル通り、ブログ開設日から数えて12周年になりました☆
12という数字を見て干支が一周したと気付いて、もしかしなくても私も年を取ってると気付いたと同時に、本ブログにお付き合い頂いている皆様も一緒に年を重ねていますね!(失礼)
そんなわけで普通に年越しするよりも本ブログ的には大事なブログ開設日、模型を中心に振り返ってみましょう。
まずは去年の記事にリンクを貼っておいてっと。
去年の目標は…「キャラクターモデルをいろいろ作りたい!」でした。
それでは一年間に完成した記事にリンクを貼りつつ数えてみましょう。
最初に完成したのはパールのテストも兼ねたハロが2つ、そのパールで仕上げたMGトールギスIII、丁寧にしっかり作ったレーバテインの3つです。
あとは決して数合わせではないのですが、パチ組みで3つ、ファインディング・ニモときゃらっがい・ギャン子とフィギュアライズバストのアスラン・ザラでした。
もちろんいつも最初の数ヶ月をすぎれば目標も忘れてはいるんですが(汗)トールギスのパール塗装とレーバテインの表面処理が思った以上に時間を取られてしまい、数としては実質3つになってしまいましたね。
ただ目標にしていた内容を考えると、大物から小さいもの、あとは興味のあったフィギュアライズバストも触れたことを考えると、そこそこ出来てるなぁ。
それでも数が少なかったし…今回の達成率は60点、ギリギリ合格としておきましょうー。
無難にキャラクターモデラーの本領発揮ってところかな、もうちょっと表面処理の楽なキットを作れると良かったかなぁ。
そして次の一年へ目標を立てようと思います。
今はタミヤのNSXを作っているのですが、最近は特にスケールモデルに今日が高めな感じなんですよね。
それを踏まえて今年の目標は。。。
「スケールモデルを作る!(多分ひこーき)」
です。
いやー、大きく出てしまいましたね…私が忘れなければきっと達成されるでしょう(笑)
NSXはカウントに入れない方向でいますが、最悪スケールモデル作った理論に使います(汗)
特にスパロボキットを一つは完成させようと思っているので、今年も完成数は全体的に減っちゃいそうですけどね。
作りたいと思ったものを作りたい時に作る、それが一番楽しいですからね☆
何はともあれ楽しく作って、見てくださってる方にも楽しんでいただけて、あと少しでも参考になるといいですね☆
それでは締めに。
とうとう一回りを超えて13年目に突入しましたが、これからも変わらず自分自身も見てくださってる方も楽しんで頂けるように気楽に進めていきたいなぁと思います。
いつもお付き合いくださってありがとうございます。
13年目の不知火アスカと本ブログ「不知火アスカの”きのくくままに”」をどうぞよろしくお願いいたします☆
やっふうー☆
今日からNSXの塗装開始ですう☆
記事としては20回目なんですが、すでに一ヶ月たってますし…長かったなぁ;;;
ここからガンガンいきましょう、それでは今日のNSXです☆
今回は珍しく?わりとボディは後回し派(?)なんですが、今回はボディの塗装から進めていきます☆
まずは下地、グレーと迷いましたが黒サフで。
使用したのはガイアノーツのサフEVO黒です。
ホコリは2箇所ほど乗りましたが、神ヤス8000で削って対処しておきました。
そしてボディには数箇所黒があるんですが、前もって塗装してマスキングした方が良い箇所がいくつかあるので、まずは黒を塗装していきます。
以下黒はガイアノーツのExブラックです。
ルーフもほどほどに反射する程度には塗装出来たかな?
あとサイドミラーの付け根の辺りも黒に塗りました。
今日はここまでー。
下地処理も800番ですし、がっつりツヤ出したいわけではないものの、やっぱりツヤの出方はそこそこかなぁ(汗)
クリアーコートで適当にごまかしましょう(笑)
これでひとまず乾燥を待ってマスキングしてからボディ色の塗装に入る予定です。
せめて一日くらい乾燥置こうかな…他の色も塗装しときましょ。
塗装たのしー!早くやりたいー!
ブログの編集画面がリニューアルされて、ものすごく見づらいんですけど;;;
こういうのって数年ごとに改変されるんですけど、どういうところを見て改変してるんでしょうね。。。
まぁ無料ユーザーなので文句は言うだけただのワガママではあるんですが、ブログ投稿時にTwitterに共有される機能が削除されたのだけは改悪過ぎるでしょ;;;
手動であげます。
それでは今日のNSX、塗装直前の状態までなんとか準備完了です☆
案外パーツ数が多くって、ちょっとしたガンプラレベルです。
ボディカラーの塗装をメインにしつつ、乾燥待ちの間に黒系の塗装から進めていこうかな。
エンジン部もどれだけ見えるかわかりませんが、シルバーとフラットアルミはちゃんと塗り分けようかなぁと。
主にシャーシとシート等中身はまだ放置です。
今日はここまで。
塗装環境の設置も完了、すぐ塗装に入れる状態まで準備しておきました☆
その分昨日めっちゃ夜更かしになってしまったので、今日は早めに寝ます(汗)
んー、まずはボディの塗装をある程度進めておいて、それからあちこち塗り分けかな。
基本的には塗りっぱなし、マスキングも出来る限りやらずに筆塗りで塗り分けをメインに、って感じにする予定です。
でもシートとかはちゃんと塗り分けないと見栄えが気になりそう。
それではやっと塗装です、楽しんで進めていきましょう☆
負担が少ないようにと少し朝をゆっくりしたものの、諸事情により帰宅が遅くなってしまって結局しんどいです(笑)
今日も午後はほぼ寝てしまいましたし;;;
今回は付き合い込みだったので仕方ないかなぁ。
とりあえず面白いこともあったので、お出かけ報告です☆
なおいつも通り、行った先はリンクでお話するスタイル!でお送ります、ご了承ください。
まず行ったのは海に面した水族館です。
大きな建物で全部入ってるみたいなタイプではなくて、いくつかのジャンル?ごとの建物があるところでした。
ペンギンだけとか、深海生物だけとか、カメとかカエルだけとか、そういう感じかな。
3Dメガネをかけて見るイベントだけは入るだけ無駄という気がしなくもなかったのは秘密ですが(汗)
かなり至近距離でペンギンのお散歩が見れます。
飼育員さんに生質問コーナーがありました。
アザラシに目の前で餌やりします。
というか、食べてる最中に背中を触ることが出来ました☆
なんていうのかな…若干毛もあるんですけど、空気をしっかり入れたゴムボールみたいな感触でした(笑)
パンパンで弾力があって、寒さに耐えるための脂肪だなぁって感じ。
体験コーナーやふれあいコーナーが充実しているタイプの水族館だと思いますが、なんとドクターフィッシュ体験コーナーがありました☆
もちろんやってみましたが、これすごいですね。
なんて言うのかな…手の表面をはむはむされます!
あとは無難にイルカショーがあったり、海沿いなので外で何か食べるとトンビが来る危険があったり。
思ったよりは広くないものの、触ったり餌やり出来たりの体験コーナーが多めなので子供は喜びそうな場所でしたね☆
大阪のめっちゃ大きい水族館とはまた違った楽しみ方が出来たかなぁ。
で、すぐ近くにあるいわゆる自殺の名所も数年ぶりに行きました。
まず気付いたんですが、メインの立て看板が根本からなくなっているんです。
数年前に行った時の写真を見返しましたが、確かにここに立ってたので処分されてしまったのでしょうか;;;
今回は夕方で、しかも寒いし風が強いしで、前回行った夏終わり頃の穏やかな空とは大分違う雰囲気でしたね。
ということでお出かけコンプリートでした。
持ち運びもそうですが、手ブレも気にしなくて良いのでGoProが写真撮るのに便利でした。
もうちょっと近いと良いんだけどなぁ…片道で3時間ほど見ないと行けないんですよねー。
まぁゆっくり運転もそうですし、なんだったらすべてのPAとかSAも寄っていくくらいの気楽なお出かけなので身体的にはそこまでハードではないんですけど。
ただ帰宅が遅くなってしまったのだけが残念ポイントでしたね。
今日は模型の塗装とかやりたかったけどまったく出来ませんでしたし;;;
今から塗装環境の設置だけやってから寝ます。
トイレの個室に入っていたら、隣の個室から濡らした状態のトイレットペーパー投げ入れちゃダメでしょ;;;
これ、頬を平手打ちしたから逮捕されてますけど、そりゃしても仕方ないでしょと思ってしまいますね;;;
逮捕は可愛そうというか、子供の親が叱ってどうにかしないとですよね。
鉄拳制裁じゃないのが優しいところということで。
それでは今日のNSX、無事に塗装準備出来上がりです☆
残り必要な部分のマスキングと塗装用の持ち手つけました☆
リアガラスは一部塗り分けがあったので、マスキングテープ貼り付け→切り出しで仕上げました。
表側全体にテープべたー。
サイドガラス後部、こちらは縦のラインがあったり後ろは表側の塗装だったり。
表からマスキングした部分は裏からもマスキングしておきます。
フロントガラスは表側をマスキング。
付属マスキングテープは思ったよりシワが入ってますが、なんとかなるなる(笑)
エンジンフードも裏から透明になるようにマスキングしておいて、今日はここまでー。
これで無事に塗装するパーツの準備は完了です☆
実質的には作業が一週間あいちゃいましたね;;;
もう塗装に入れてる予定だったんだけどなぁ;;;
体調不良は…というか第二土曜日のお出かけでもらってしまったに違いないのです!
仕方ありません(笑)
3月中の完成はちょっと無理そうですが、ここからも楽しんで進めていきましょう☆
今週は木曜日にお休みが一日ある変則曜日ですね~。
金曜日もお休みで4連休なんて方もいらっしゃるかと思いますが、私はカレンダー通りですorz
とは言うものの、本職の方でめちゃくちゃ忙しくって、私しか出来ないことがあるんですよね…それが問題だという話はひとまず置いといて。
最初はちょっとしか話題程度だったのが本決まりになりそうで、結構大きい話になりつつあって戦々恐々としています(汗)
今年のGW、10連休だけど全部お休みはできなさそうかなぁ;;;
それでは今日のNSX、クリアーパーツにまずは付属マスキングテープを貼ってみます☆
わりと昔から?タミヤのキットのクリアーパーツには、それ用マスキングテープが付属してるんですよね。
めっちゃ便利なので使わない手はありません☆
さっそく説明書の通りに貼り付けていきます。
エンジンカバーになる部分はちょっとわかりにくい気がしますね…マスキングテープを表側から貼って塗装→マスキングテープを剥がしてデカール貼り付けという指定のようです。
表からなのか裏からなのか、書いて欲しいなぁ。
フロントガラスのマスキングテープ、こちらも複雑な形状なので使うんですが。。。
よく見るとマスキングテープの方がやや大きいみたいなんです。
実際のところ、マスキングテープが小さくて塗装がはみ出したのであれば拭き取れば良いんですが、あとで塗り足すと境目が目立ってしまう場合があるんですよね。
気になったのでマスキングテープのはみ出し部分はカットしました。
リアのガラス用マスキングテープも同様にちょっと大きいです。。。
うーん、もしかしたらですが付属マスキングテープの大きいものは4つくらいにカットして、それから貼り付けた方が安定するかもしれませんね。
後の祭りですが(汗)
ボディ塗装後に使う長細いマスキングテープはまだ使ってませんが、クリアーパーツの分まで貼り付け出来ました☆
今日はここまでー。
キット付属のマスキングテープは複雑な形状向けのピンポイント仕様であって、これで終わりじゃないんですよね。
例えばフロントガラスのマスキングは裏から塗装するためのマスキングテープであって、表側に塗料が回らないように表側も別途マスキングしないといけません。
次回はその辺りチェックしながらマスキングしていきましょう☆