不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第817回 一瞬で

2009年07月30日 09時15分31秒 | 3年目アーカイブ
隙間という隙間をぬって、本気を出してみました(笑)



スミ入れ直前まで全塗装終了…疲れた;;;

所要時間は…実質は多分3時間弱?一色塗るごとに乾燥のために間をあけてるので。

キットのクリアーパーツのバイザーは結局裏からシルバーを塗ってます。

複製頭部のバイザー部は、緑+シルバー+バーントアイアンにて、少しくすんだ色にしておきました。


とりあえずあとスミ入れまでしておこうかなぁ。





そんな感じです。

とにかく疲れたので今日はここまで~☆

明日はじむーの完成ビューが出来るかも…しれないし出来ないかもしれない(何
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第816回 なぜだー

2009年07月29日 08時53分53秒 | その他
月、火と、出かけたタイミングでその時だけ雨とか;;;;;;;;;;;;;;;;


土台成型も一通り終わりました。

大きな段差というか、地面のうねりの大きい部分を中心に、280でペーパーがけしてます。

それと…塗装を考えないとですね。何色にしようかなぁ。

無難なのはつや消し黒系か茶色系か。地面が茶色だし、暗い色の方が落ち着きそう。

ひとまず放置になります。塗装に。。。





で、HJと電ホビ買いました。

MGガンタンクですか…これはV作戦セットを作る人が続出、でしょうかね。

ガンキャノン2.0が出れば完璧?

あとは、夏の陣2の日程が、イベント事と重なる件。初めて知りましたが(笑)

いい…ですよね?関西人だし(何

あと地味にロボット魂(合ってる?)のアーバレストが気になる…。



で、今更ながらにクライシスコアFF7を購入。

なんていうかね、あくしょん。

最近のテイルズの戦闘っぽい?自由に動き回れて、それでコマンド選択する感じ。

ATBはなくて、技発生までのディレイで調整してる感じ。

回避とガードがあるので、読みきれば回避ガード不可攻撃以外はノーダメージアクションになる予感。

さすが映像のFF7、画像は綺麗。

まだまだこれからですね、その他要素が多いのはいつものことですし。




そして、1stガンダムG30thを発見、値段は880円。

迷った挙句(それほどでもなかったですが)スルーで。

限定品…ですが、なんだか興味をそそらないので。

むしろ、次にそろそろバイクモデルを作りたくなってきたり。

セファーラジエル仕上げ次第ですけど。






さて…今日は時間がありそうです。

じむーの塗装をほぼ終わらせたいなぁ。。。

ひとまずじむーの塗装が終わり次第、土台に砂を盛る予定、かなぁ。

で、ウェザリング…にいくか、ブルーを先に塗装するか。

まだいくつか時間がかかりそうな箇所があるので、塗装は少しでも早く仕上げてあとに余裕を作りたいとこです。



あー、ネトゲしたいCCしたい、誘惑が多いですが、ここはちょっとムリしてでもがんばらないとですね;;;;;;;;;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第815回 土台の修正です

2009年07月28日 08時56分11秒 | 3年目アーカイブ
いつでも良いけど、早めに済ませたい用事があったので、ちょっと出かけてきました。

すると、その帰り、狙ったように夕立的土砂降りとか(泣)

泣く泣く雨宿りしてました。バイクなので。





で、土台をプラ板で覆って、まで進んでました。

プラ板周囲を切って、ペーパーがけして修正して、そのあと隙間やらを紙粘土で埋めてます。



こんな感じです~。

一応紙粘土硬化後は、粗めの紙やすりで表面削れるので、それでカバーしていきます。

プラ板同士の貼り合わせが若干甘いところは、瞬着とかでカバーしようかな。







あ、この時ですが、メディウム塗った上からは一切紙粘土が食いつかないです。

なので、メディウムをすべて剥がしました(ここ重要)

紙粘土の上からマットメディウムを使ったわけなんですが、なんていうか…弱いビニールみたいな…良い表現が出来ないですが…。剥がす時、紙粘土が剥がしてるメディウム表面にほとんどくっついてないです。

(少なくとも紙粘土には)食いつかないボンドみたいな感じ?



リンクフリーなので、武蔵野美術大学さんの造形ファイルより、ジェルメディウムの説明にリンクっと。

あ…完全にアクリル系なんだ…。(アクリルものを使ったこと無い人)

結局よくわからないままですが、この説明一覧はかなり便利かも。





作業ですが、紙粘土硬化次第、はみ出た部分を切り落として表面整えます。

再度じむーとブルーを置いて、問題ないのを確認したら、それぞれの塗装に移ります。

結構ギリギリな感じがしてきたなぁ;;;;;;;;;;;;;;;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第814回 乾燥待ちの間に

2009年07月27日 11時01分24秒 | その他
土台の乾燥と硬化待ちなので、雑記です~。


と書きつつ、HJと電ホビをまだ買いに行ってなかったことに気づきました(苦笑)

明日ちょっと予定があるので、その時ついでに本屋さんに行こうかなぁ。



はっきり決めてなかったので、アナハイムカフェ夏の陣、ちょっと詰めておこうかな。

予定では、8月の22日23日、もしくは29日30日のどこかにしようと思います。

まぁ、場所を貸しきるとかではなくて、普通に勝手に集まりませんか?という趣旨なので、参加者側の一方的都合により行われます(笑)

っと、今アナハイムカフェさんのHP(ブログ?)を見ると、23日は2階貸切でイベントみたいですね…。23日は却下。

日曜日はゆっくりしたい、というのがあるとして、いやまあ日曜日も予定がある人なんですが。


現在、絶賛決行予定日は、22日、もしくは29日です。

両方する…って線は、ナシの方向で;;;;;;;;;;

参加出来そうだよ~って方は、ハンドルネームとかナシでも良いので、参加してみたいって感じのコメントくださればどっちの日にするか検討します☆

私の場合、平日の方が作業する時間があるので(多分)締め切り間近ですが、どっちでも大丈夫そうなので~。

今回は、何かしらイベント、考えようかな…簡単なくじ引き的な。出来れば、必ず一人ひとりが何かしら持ってきて、それでくじ引きすればハズレなし!ってならないかな。もちろん、もらえるものはさまざまでしょうけど(爆)とか言いつつ、そもそも人数が集まるのかなぁと思ったり…前回の「初頭の陣」は、私含めて5人…いや、このときうみんちゅさんとはお初なので、正確には4ですね。まぁ、まったりいきましょ~。



まぁあの…参加といっても、人数集まるほうの日にしようってだけなので、参加確認なんて大それたものではないのであしからず。

(業務連絡。JIHさん、余裕があればですが、お互いセファーラジエル素組みを持っていって、以前のネタの、お互いの塗装レシピ決めとか出来たら良いですね~☆)





結局、ゼロの使い魔3期を見終わりました。あの終わり方だと、4期があるのかなぁ。。。

原作を一切読んでないため、どうなるのか一切知らないので好き勝手言ってます(笑)

内容に関する感想は…まぁ、いつも通りなんじゃないかなぁってとこぐらいでしょうか。。。






さて。

そろそろ土台を成型しても良いぐらいかなと思うので、今日なんとかほぼ仕上げたいところです。

とはいっても、そのフォローにもう少しかかるんですけど。

それもしつつ、じむーの塗装に入ります。これ決定。言ってばっかで進んでないですけど;;;;;;;;;;;



がーんばーりまーすっ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第813回 土台を補強してみる

2009年07月26日 11時34分42秒 | 3年目アーカイブ
最近、ホントいろんなリンク様方にコメントしにいけてません;;;;

この場を借りてお詫びします…ごめんなさいです。


ちょっと、最近余裕がなくて…時間の余裕は間違いなくあるんですけど。





何度かに分けて、表面をプラ板にて補強中です。

補強もあるんですが、正確には塗装できるように、かなぁ。


プラ板と発泡スチロールはボンドで、プラ板同士はプラ用接着剤で接着中。

現在0.5ミリプラ板使用なんですが、どうしようかな…もう少し厚みが欲しいかなぁ。



なお、発泡スチロール製土台のため、重さは数百グラムしかないです。軽い~。



もう1日ほど置いといて、特にプラ板同士の接着硬化を待ちます。

時間があれば1ミリプラ板買いに行って補強しようかなぁ。








と、そんな感じです。

じむーは塗装しても大丈夫そうなので、塗装します。

下向けに寝るので、ダメージ表現一切必要なさそう、かな(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第812回 わりと順調ですが…

2009年07月25日 10時01分11秒 | その他
写真に撮ると、一切変化がわからなかったので、文字にて失礼しようかと思います。


まず、現在の進行状況ですけど、表面をならす前に、外枠(?)をつけちゃいます。

簡単に言うと、プラ板で覆うだけですが;;;;;;;

それにしても、発泡スチロールとプラ板を貼り合わすなんて、なんて無謀なことでしょうねぇ(苦笑)

試したことある方ならわかるかと思いますが、発泡スチロールにプラ用接着剤とかみたいな溶剤入った接着剤をつけると…どんどん溶けちゃうんですよね;;;;;

やむなく、ボンドで貼り合わせてます;;;;;;;;;





で、先週買った、マットメディウムの話

実際、どういう感じになるのか使ってみたんです~。

とりあえず、試しに使ってみるので、端っこに塗ってみます。乾燥後、ヒケるという言い方は違うかもですが、紙粘土の表面の段差を消したり出来るのかを中心に、段差のそこそこあるところにたっぷり盛ってみます。

盛る…というより、水で溶いたけどそこそこドロドロしてるボンドみたいな感じ?多分、結構溶剤の飛んでしまったラッカー塗料みたいな感じかなぁ。


乾燥時間は半日程度あれば良いみたいでした。



で。

とりあえず、こちらの予定としては段差を消す使い方が出来るかどうかなので、乾燥した表面は、、、、、。

多少ぐらいで、そんなに変わらなくて。言葉だと難しいなぁ…。

結局、表面をペーパーがけしようにも一切削れてない感じ。それと、表面をぐーっと押しても、表面割れたりはしませんでした。



マットメディウム→かなりやわらかいのかもしんない;;;;;;;;;

確かに、砂と混ぜて使うとかなり使い勝手が良いのかなぁと思ったり。


なんかこう、糊みたいな感じに使うと良いのかな。





すいません、まったくもって、私の予想していたような素材ではなくて、どうレポートしたら良いのかが検討つきませんでした;;;;;

なので、思ったことを羅列する感じになりました。

ただやはり、マットメディウムと砂を混ぜて使うとか、かなりドロドロのつなぎとして使えそうなもの、として考えると、ジオラマの地面作りには確かに良い素材なのかなぁと思ったり。


ただ、削れません…塗った後の削るとかの形の変更の方法わかんないorz




現状残ってしまうと、夏の陣(そろそろ日程決めたいなぁ)で、お配りしようかしら…。

これはアレですね、ビンゴ的な何かをしないといけないかも(笑)





そんなわけで写真はないですが、現在ベースをプラ板で覆ってます。

全面(上以外ですが)完成次第、プラ板とベースの間を埋めて、ベースの塗装とかになるかなぁ、

それと、じむーとブルーの塗装も開始出来そうです。

かなり予定通りになってきた☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第811回 紙粘土難しい

2009年07月23日 10時14分10秒 | 3年目アーカイブ
作業はなんだか時間がかかるものの、写真は一瞬です;;;;;;






位置取りはこんな感じになりました。


まず紙粘土をこねつつ水をつけつつ、表面全体に紙粘土を盛ります。

表面をならしつつ、高低差を考えながら表面を整えます。



で。



表面の水分が多すぎて、位置取り決めるのにのせたじむーとブルーの足の裏にかなり紙粘土が引っ付いて;;;;;;;;;;;;;;;;;

なんとか綺麗に剥がしましたけど…;;;;;

メディウム買っといて良かった。細部はこれで修正しようと思います。



しっかりと土台が完成するまで、ちょっと塗装はムリそうです…結構時間がギリギリになってきたなぁ;;;;;

そう言いつつ、ネトゲもやめられないので。




話がそれました。

紙粘土の表面がある程度乾燥してから押し付けないといけないみたい…私はちょっと早すぎた、かなorz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第810回 土台を作り始めてみる

2009年07月22日 09時34分22秒 | 3年目アーカイブ
カテゴリー名は完成か完成間近になったらちゃんとします。

多分、提出時の名前とかにするかも~。


…あえて、今日のあの話題とか、きのうのあの話題とか、触れるだけで1日終わっちゃうので触れません(何




では、土台を作り始めます~☆

久々に、すべてクリックで拡大です。




ひとまず、発泡スチロールで土台作ってみます。

大きさは、18センチ四方です。高さ測るの忘れてました;;;;;;;;;





で、ですね、結局なんですが…せっかく買った木の板は使わない方向で;;;;;;;



それでは、前後左右と上から視点、すべて一気に~。











18センチ四方に切った後、以前考えてた配置通りにまず置いてみます。

それから、さっき切った発泡スチロールの残りを切って、段差というか、高さ調節に調整しつつ、さらに配置を構成。





大体こんな感じかなぁ。

このまま木の板使わずにいきます(笑)


この後ですが、紙粘土で地面を作ります。

で、それが硬化したら、側面をプラ板で覆います。さすがに発泡スチロール丸見えでは見栄え悪すぎなので。

それで出来た隙間(が多分出来ると思うんです)を、残った紙粘土でしっかり埋めて。



おおよその土台が出来たら、先に塗装に入ろうかなと思います。

とりあえず楽そうなじむーから塗装しようかな。

ブルーは色々しないといけないことが多いですし。




次は紙粘土~☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第809回 うわきちゅー

2009年07月20日 12時46分19秒 | その他

まぁ…本格的に、やらないとまずいとは思ってるんですが;;;;;;;;


基本はネトゲに浮気です。

比重から言うと逆かもしんない…。




で、とりあえず?フルメタルパニックの3期、でいいのかな、セカンドレイドを制覇☆

(ふもっふは2期というより外伝的な感じ?)

なんかうまくまとまんないですが…面白かったです。

テッサの良さがわかる気がしてきた…(笑)

最後の活躍を見ると、ラムダドライバ展開再現できるアーバレストを早くキット化してほしいですよね!なんだっけ、あの旧式の、えっと、(ど忘れした)立体化してほしいなぁ。サイズ的には、パトレイバーよりちょっと大きいぐらいだと思うので、十分キット化出来ると思うんですけど。おおぅ思い出した、サベージ。モデロックアーバレストはちょっとムリが;;;;;;;;;


原作はどうなってるんだろう、興味がわいたので、ちょっと調べてみようかなぁ。



で、次はゼロの使い魔3期かなぁ。これ忘れてた。

そのあとりりかる好き(好きとかいうレベルじゃない気もするけど)の友人より、りりかる見る予定。



まぁそれと関連してるようでしてないようで、ですが…。

PSPのダウンロード販売、まぁそれはそれで良いんですけど、ソフトを買って、友人と貸し借りして、っていうのが出来なくなるのは悲しいなぁと思ったり…。

買え、というツッコミはナシの方向で;;;;;;;;


実際友人から借りて、かなり面白かったのでさっさと返して自分用を買ったりすることもあるので、ダウンロード販売は、旧作は構わないんですが。


ただ、例外もある…のかもしんない。

ちょっとネット上での話なので、信頼性は…意外と高いかもしれない話ですが、PSP用のみんゴル、UMDだと読み込みが遅いらしくて…同じものなら、ダウンロード販売で買ったほうが早く読み込めるらしいですし。

例えはちょっとズレますが、PSPでダウンロード購入したFF7Int.はかなり快適だった気がしますけど。




とりとめない雑談でした(爆)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第808回 戦果ですー

2009年07月19日 10時04分46秒 | 3年目アーカイブ
それにしても暑いです…買出しは、一番品揃えの良い(と思ってますが)四条の模型屋さんへ。土曜日の四条はもうなんていうか、アウトだと思います(汗)

ここ、中々潰れなさそうなので(言い方悪いですが;;;)、定期的に行けそうです。

時間さえあればですけど。

そこで発見したんですが、ひぐらしの痛車が出てるんですね~。デカールの研ぎ出し、筆で完璧に出来るようになったら、将来的には挑戦したいなぁと思ったり。

それをするなら先に久々バイクかな。ニンジャも作ったし、今度は隼とかも良さそう~。

パールを使ってメタリックも少しは表現出来そうですし…色々なジャンルをやると学ぶことが多いです。




で、本日の買出し戦果を。


まずは絶対必要な砂漠表現用に砂を。0.03~0.6ミリの粒の大きさらしいです。

量がどれだけいるかわからなかったので、2袋購入。余ったら夏の陣とかで誰かに譲ろうかしら~。


で、ジオラマ製作でよく使われるみたいなので、使うかどうかもわからないのにメディウムを購入(笑)300円ちょっとだし、まぁいいか。

砂とメディウム混ぜて塗ると地面の表現が出来るみたいです。


実際、どうするかわかりませんけど。

とりあえず、少しだけ混ぜてどうなるのか実験しないとダメですね…。

一応予定では、

発泡スチロール → 紙粘土 → 水溶きボンドと砂

とかでいく予定なんですが…紙粘土の上にメディウムで砂漠の波の感じをする…かもしれないし、しないかもしれないし。




とにかく、自由度が高いのがジオラマの特徴のようですし。

自由な反面、決まった方法がないので不安ですが;;;;;;;;





ちょっと納期ごとに専念します。

来月は塗装に追われそうだなぁ;;;;;;;;;;;;;;;;;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする