不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2597回 RXF-91 シルエットフォーミュラ91完成です

2015年01月11日 22時44分14秒 | 1/100 RXF-91

いつも見てくださってる方には大変長い期間お付き合いくださり、感謝感激の完成です☆

本記事でシルエット182回目、一日一回でも半年かかってる計算になりますが(汗)

途中で時々モチベーション下げつつ、間に別キットもはさみつつ、3月からなので実質10ヶ月ですか;;;

それではシルエット完成記事、以下すべてクリックで控えめに大きめ拡大です。

出来るだけ防いだつもりだったんですが、ホコリ等おおめにみてやってください;;;


      

      


まずはぐるっと一周びゅー。

PCだと横向けに並べて、下に伸びすぎる記事を短くする実験もかねてます。



いくつか改修ポイントもここで書いていこうかな。

・頭部:フェイス部後ハメ加工、アンテナシャープ化、ボールジョイント接続に変更
・胸部:左中右に3枚おろしにして左右を中側で1ミリほど幅詰め黄色ダクト分割連邦Vマーク作り直し
・肩部:肩アーマー接続方法変更、上腕接続をボールジョイントに変更、バーニア彫り直し



・腹部:胸部と分割してボールジョイント接続化腹部グレー部分を下方向に延長
・腰部:前スカートをボール軸に変更左右スカートをポリパーツ+軸に変更、あちこちバーニア彫り直しと作り直し、前面赤い部分を上に延長
・腕部:ヒジをHGUC陸戦型ガンダムのヒジ関節に変更手首接続部分を作り直し、手先はMSハンドに変更シールド接続をボールジョイントに変更左腕バルカン作り直し



・脚部:ヒザ関節を自作、カカトのダクトモールドをスプリングパイプ式にして周囲調整、アンクルガードを後ハメ加工



・背部:ヴェスバー砲身を別パーツ化して根本で延長グリップ後ハメ加工、排気モールド彫り直し、バックパック側面の丸モールド作り直し


辺りでしょうか?基本的にモールドは出来るだけ彫り直し、一部気に入らないところは埋めました。

自分で文字にすると壮観ですが、やった辺りの記事にもリンク貼っておきます。

ここなんですよね、やりましたって書いてあってもどうやってやったのか書いてないのが一番参考にならないもんっ(笑)

ただ申し訳ないですが記事数が多すぎて一部良いのが見つからず、詳細については過去記事をカテゴリー内から見ていただくことになります…お手数おかけしてごめんなさい;;;



腰下に穴を開けて、丸モールドでバーニアっぽいフタを作ってました☆

とゆーわけでー。



やはりこの時代は基本的に空中・宇宙戦闘なので、アクションベースを使うのが良い感じです☆


  

ライフル砲口やバーニア等々黄色指定が多くて塗り分け地獄です(汗)



特徴的なオレンジ色のビームシールド、根本ほど濃い目のオレンジ系にしたものの光が入らないと薄めのオレンジ一色になっちゃった;;;


  

ビームサーベルは肩後ろのものとは別にビーム刃展開と2種類付属してました。

ただ白一色だったので、RGGP-01のサーベル刃を流用してます。


    

シルエットの隠された力(?)脚部スラスターと肩スラスターが展開します☆

脚部は可動式だったカバーをカット、取り外して差し替えに変更して追加バーニアは自作しました。

肩バーニアは接続軸の都合で角度がおかしかったので、カットして両面テープでの固定に落ち着きました~。


      

バーニア展開状態で控えめ一周っと。

あれこれ動かしてたら右の二の腕かなり塗膜剥がれちゃった(泣)


  

そしてこれのために肩接続軸や手首を調整するのに時間もかかりましたが、ヴェスバー展開と装備です☆



残念ながら結構いっぱいいっぱいです(汗)

ただし両方展開、両手で保持と、最初の目標はばっちり達成ですね☆


  

そ、そんなポーズとれるかああああ(←

コミック内で多分一番活躍してる、デナンゾン撃破シーンはこれが限界です;;;

やはり自由な可動域を考えると、肩・腰辺りにまだまだ改良の余地はありますね当然ながら。。。



というわけでシルエット…いわゆる旧キット改造でしたが、私の気分が向く限りの限界はこの辺りかなぁ。


    

恒例サイズ比較、最後の一枚ピンぼけしてたごめんなさい;;;

旧キット1/100RXF-91とMG1/100F-91の比較ですが、シルエットが15.4mでF91が15.2mです、あくまで設定上ですけど。

これなら互角以上に戦えそうというか、次世代機競争でもアナハイムが勝ってたと思うんです(笑)

最後のはHGのユニコーンですので1/144です。

MSの小型化の流れで15m級MSが今後進んでいくわけですけど、νやユニコーンの肥大化の流れと比べるとどれだけ小さくなったかがわかるかと思います~。

後半だけど前知識としては、新世代のMS開発競争でアナハイムエレクトロニクスに買ったのがサナリィのF91なのはご存知かと思いますけど、このままだと時代に遅れると思ったアナハイムが裏の手を回してサナリィのF91データを盗んで作ったのがこのシルエットです。

ジェネレーター関連技術が盗めなかったので、中途半端なビームシールド・本体直結になったヴェスバーと隙間を埋めるためのビームキャノン、あとは意地の全身へのバーニア増設ながら機体性能は互角だそうな。

F91のMEPE+バイオコンピュータ+ニュータイプクラスの能力前提とすると、ある程度のエースパイロット級がフルに使えば人を選ばない点で、シルエットの方が万人受けする高性能機かもしれませんよね。

もちろん盗用の塊ですけど(笑)

まだあれこれ書けそうですが、この辺にしときます(汗)


あちこち改修点はまとめたのでそちらで代用するとして、以下塗装レシピ。

下地にクレオスの瓶サフ1200を使用、ガイアカラーはG、クレオスMrカラーはCです。

白:Exホワイト(G)→ガンダムカラーホワイト5(C)
青:Exホワイト(G)→キャラクターブルー+ブルーFS15044に色ノ源マゼンタごく少量
黄:Exホワイト(G)→RLM04イエロー+色ノ源マゼンタでオレンジ寄りに調色
赤:Exホワイト(G)→モンザレッド(C)
本体グレー:ニュートラルグレー4(G)
武装グレー:ニュートラルグレー5(G)
ツインアイ:Exホワイト(G)→Exシルバー(G)→パールシルバー(G)→クリアグリーン(C)
サーベル刃:Exホワイト(G)と色ノ源マゼンタ、ルビーレッド(C)やパールシルバー(G)を覚えてないくらい適当に重ね塗り(笑)

スミ入れはタミヤエナメルのジャーマングレイを、バーニア等内部の黒い部分はフラットブラックを使用です。

その後Exクリアー(G)で軽くコートした後デカール貼って、デカール部分をExクリアー(G)で砂吹き保護後にExつや消しクリアー(G)で全身コートしました。

使用したデカール類ですが、左肩の文字のみHiQパーツのMCNデカールアルファベット・ナンバーのグレーを使用、コーションデカールはHGユニコーン用・シナンジュ用と、「つくろうUCキャンペーン」でもらったユニコーン・シナンジュ用デカールを一部使用です。

フクラハギ・胸部スラスターの三角コーションはキット付属シールの余白を切って使用、センサー部はメタリックグリーンのラピーテープの上からオーロラパールグリーンの折り紙シートを美透明接着剤で貼付けてあります。



長々とお読みいただき感謝です&長くてごめんなさい;;;

初の本格的な旧キット改造で至らない点も多々あったかとは思うんですが、同じような改造をしてみようと思う方に特に参考になるよう出来るだけ細かく記事にしながら完成まで来られたと思います☆

手間もかかるし時間もかかるし、シルエットの改造・塗装のためにいろんな道具も買ったりと、スキル上達だけじゃなくていろんな道具にも出会えてそちらも良い財産になりました。

そうだなぁ…かろうじて旧キットから初期MGくらいの密度感とか完成度になってれば良いなぁ☆

そして何より道中コメントでいろんな指摘・参考意見等を下さった方々のおかげで完成に辿りつけたと思います、大変感謝してます。

むしろブログやってなかったら絶対こんな改造なんてやらなかったんじゃないかと(←


たくさんの嬉しさと感謝をこの記事を書きながら、またリンク探しに過去記事を読み返しながら、たくさんの思いを胸にしまって本記事を締めたいと思います。

どなたかの模型への興味のきっかけや改造してみるきっかけ、日々のモチベーションへの刺激などなど、見てくださってる方への私の思いを届けられてたら良いなぁと思いつつ、以上シルエット完成でした

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2596回 最後のひと押し

2015年01月10日 17時40分59秒 | 1/100 RXF-91

じっくりゆっくり出来そうな、当分の最後のお休みになる気がしてなんだか不安です;;;

あれこれ辛いことばっかり考えてても辛いだけですし、せめてお休みを満喫するのが今出来ることですよね☆

シルエット作ってー、ゲームしてー、美味しいもの食べてー、あと寝て(笑)

いつもやってることだと思ったアナタはするどいと思います(何

LBBビクトリーどうしようかなぁ、今度の土曜日もお休みじゃないしネットで予約しても再配達面倒だし…なんとか考えます。


冬クールも始まって録画したものをBDに焼かないといけないと思いつつ、今日のシルエットです。


朝一で一気にツヤ消しコート完了です☆

寒さももうじき少し和らぐそうですが、もちろんそれまで待ちませんー。



いくらお掃除してても厚着する冬場の敵、ホコリ付着です;;;



ちゃんと塗膜が乾燥してから、1500番でペーパーがけしてホコリ除去して、太めの筆で削りカスとってー。



軽くツヤ消しコートしてフォロー完了っと。

やっぱりデカールの段差もちょっと気になるかも…今回はこれでいいんですけど。




トップコートの次、最後の作業はセンサー類です☆

クリアグリーンに塗装しておいたプラ板ですが、裏からメタリック面でシールを貼ったもののイマイチ望んだ輝きが出てないような。

かといって緑の上だと意味ないし。。。




緑のメタリックテープを貼ったものの、光りすぎと緑すぎるのが以前から気になってて、でもこれでいいかなぁと思ってたんですけど今回はちょっとがんばってみたのです!



某どこにでもある100円ショップで購入したパールカラーおりがみを同じサイズに切り出して、上から貼り付けました☆

少し青みがかった緑になったり、パール効果でこれは簡単で良さそうです~。



ただ接着するには少し手間もいるわけで。。。

以前購入した美透明接着剤をちょん付けして、パールシートを貼り付けました。

この接着剤、いくらちゃんと保管してても中がどんどん固まってくるので、使いきれる量で販売して欲しいなぁ(汗)



それと、MSハンドの手の甲はとにかく外れやすいので、瞬着をしっかりめに中に塗って手の甲を固定しておきました。



手の受け部分…なんて言うのかな?ここももう外す必要ないので、瞬着でがっちり固定。



ライフル持ち手もスカスカなんですが、ここはズレ防止もかねて中に両面テープで固定することにしました。




あう…アンクルガードのツヤ消しコート忘れてたみたい(汗)

もう一回外してコートして、今度こそ完成です☆



とゆーわけで、いつも見てくださってる方々にフライング提供しつつ、作業終了です☆


このあとエアブラシもしっかり分解してフルメンテしておきました。

一式もう片付けたので、これ以上ミスがないことを祈るばかりです(汗)

記事数が多いのと改修箇所もそれなりに多いので、完成記事2回に分けようかなぁ…でも分けちゃうと気になった時にあっちこっちになって見づらいし、長くなっちゃうけど1ページにまとめたいなぁ。。。

明日はお出かけ予定なので時間があれば明日ですけど、お休み中に完成記事アップの予定です☆

長かったです…記事数180回、半年はかかりすぎかなやっぱり;;;;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2595回 念のため

2015年01月09日 21時48分05秒 | 1/100 RXF-91

今日は頭のてっぺん横辺り、金属におもいーーーっきりぶつけて流血沙汰でした;;;;

めちゃくちゃ痛かったので地面ゴロゴロしながらいたいー!って言いたいくらいホントに痛かったですってば(笑)

さすがに服汚れるから歯を食いしばって耐えてましたけど;;;;;;;

すぐ血も止まったものの、今日はおフロ入っても頭洗えず、ぬるめで汗をかかないように気をつけつつでした;;;

みなさんも頭上注意、世の中には危険がいっぱいなのです(←


ちいさなタンコブを作りつつ、今日のシルエットです。


デカールそのままツヤ消しコートでも良かったんですが、やっぱり気になったのでツヤ有りのクリアーで軽くデカール周辺をコートして保護しました。



保護名目ですので、砂吹き→少し厚めにコートしてはおいたものの、デカールの段差が消えるような作業はしないことにしました。

デカールの段差消しなんかはまさにですが、レーシングカーとかを作ったことがないと水転写デカールの段差の消し方ってガンプラばっかりだと知らない人も多そうですし~。

1ジャンルにこだわらずいろいろ作ろう会代表(嘘)としては、研ぎ出しの練習はしといても良いと思うんだけどなぁ。



気になるのがここ、肩のMCNデカール部分でしょうか。

砂吹き後に5回くらいコートしたものの、一向に段差消える気配もなく;;;



正面から見ればそれほど気にはならないものの、このデカールかなり厚みあるのかも;;;

あと余白が厚みもあってクセモノなので、出来るだけ余白切り落として使った方が良さそうです(汗)

明日乾燥状態見ておかしくなければこれでいきますが、使ってみる方は余白カットがかなり大事そう。

白浮きしてる感じもないし…確かに今回フィッター使ってないのは不安です;;;



シールドのクリアーパーツ、こっちもクリアー砂吹きだけしてツヤを軽く落としておきました。


作業としてはここまでです~。

明日はツヤ消しコートして塗装完了の予定です☆

久々の水転写デカールは結構難しいなぁ…そう考えると、タミヤのキット付属デカールって高性能というか、使いやすい感じがしますね。

積んでるNSR作りたくなりますけど、次はちょっとゆっくり気楽にしたいのでLBBビクトリーの予定ですけどね(汗)

明日は早めにトップコートして、お休み初日を満喫しようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2594回 気が向いたらよかった!

2015年01月08日 22時38分54秒 | 1/100 RXF-91

やっぱりお休み中のだるーんが抜けてないようで、毎日早めに寝てもすごく眠たいです(笑)

朝起きづらいのが辛いです;;;;

その辺実家暮らしの特権で、数分遅れただけで声かけてもらえるのはありがたい限りです~。

明日でひとまずお休みですし、明日はちゃんと起きれるといいなぁ;;;


今日のシルエット、気が向いたので塗装環境設置とあれこれしたら…。


設置してる最中思い出したんですが、スパイラルホースの片方根本が危ないのを思い出しまして;;;;



こっちの方が見やすいかも、根本で折れるクセがついちゃってたみたいで;;;

大分薄く伸びて中の金属見えかかってますし、早めに買い換えようかなぁ;;;

修理するかどうかは置いといて、ビニール系のホースかな?やはり経年劣化で寿命が出てくる素材ですし、パッキンのゴムとかも劣化ありそうですもんね~。

さすがに今回のは私が折れグセつけちゃってたのがそもそもの問題ですので、勉強代として買い換えようと思います;;;



そしてこちら、ヴェスバー砲身の内側をどうするか悩んでてそのままでいいかなぁと思ってたんですけど、デカール中やっぱり気になったので内側黒くしようと思います。




えっと…ヴェスバー下のビームキャノン砲口ですが、設定通り黄色く塗る→内側適当に黒く塗って、先の方だけ拭き取ればいいや!→拭きとり忘れてましてorz

さすがにここまで乾燥しちゃうと取れないだろうし、黒にしちゃおうと思ったんですよね(汗)



ヴェスバー砲口は問題なく真っ黒に。

内側が黒いのかとかは置いといて、これの方がわかりやすいですしね。



黒で塗ったものの、やっぱり黄色にしたいかも…黄色にしよう!

塗った黒を、うすめ液吸わせた綿棒でぐりぐりー。



あ、あれ?落ちてる???

スミ入れしたのって10日ほど前のはずなんですけど…あれ、落ちるの?(笑)



綿棒に黄色が落ち始めたら終了、綺麗に拭き取れました(笑)

やってみるもんですね…というわけで真冬最高気温10度にもならない時期ですが、10日ほどならエナメル落ちました☆



これにて今度こそ準備完了、トップコートに入れそう☆


普通にツヤ消しコートだけじゃなくて、やっぱり念のためデカール周辺だけツヤ有りクリアーで砂吹き→軽く上掛けして保護しておこうと思います。

デカールの段差がなくなるまで処理してからツヤ消しするのが100点ですが、80点くらいでいいですよね(笑)

明日は気分次第ですけど、ゆっくりするか砂吹きくらいしとくか、お休みで仕上げるくらいの気持ちで焦らずゆっくりやろーっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2593回 おーわりっ!

2015年01月07日 22時17分10秒 | 1/100 RXF-91

年内ひょっとすると黒服着る必要がありそうかも。

それに合わせて、私の自由時間も影響受けるかも。。。

そもそも実は黒服持ってなかったりして…濃い紺色しかないので、結構早めに準備しとかないとかも。。。。。

いろいろまずいかも。。。


考えることはいろいろ出てきそうですけど、まずはこちらシルエットがんばります。


足先は側面中心、前後は考えたものの良いのが見つからなかったのでナシです。



バックパックのスラスター上下カバーは、上に来る方はデカール多めです。

下側撮るの忘れてた…側面モールドあった部分は削除しましたが、デカール貼っておきました☆



デカール貼り終わりです☆

もうちょっと足りない部分とか気になる部分があったら考えるかもですけど、これで足りてるはずっ。


まだ増やしたい気持ちもあるものの、HGユニコーン・シナンジュ用デカールには好みのものがありませんでした。

左右非対称とかするのに使えそうなのがあんまりないんですよね、個人的にはー。

なんていうか「○oooooo」みたいな、ボタン位置と少しの文章みたいなのが多くって、そういうのじゃなくて文字だけの左寄り・右寄りみたいなのがあればいいのに。

水転写デカールも在庫抱えると劣化もあるせいか、バンダイの販売スケジュールも短めに一定期間販売してるだけで、簡単に昔のデカールとかが手に入りにくいのが難点です;;;

店頭では多少残ってるかもですけど、ネット通販だとHGのユニコーン・シナンジュとも手に入りにくかったりしますし。。。

パーツ請求でテトロンシール買うのが一番確率高そうな気がしてきちゃいますけど。

何はともあれデカール完了、塗装環境だけばっちり準備して土曜日にトップコート仕上げたいです☆

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2592回 あとひと押し

2015年01月06日 22時36分31秒 | 1/100 RXF-91

お休み明けーと思って模型関連のHPあちこちぐるっと見てきましたけど、特にパッとしないなぁ(苦笑)

早いタイミングでLBBビクトリーは欲しいところですけど、No.400まであと3つとかって書いてあったような。。。

期待しつつ、案外どうでもいいのが来る気がしつつ?


リメイクの波にのまれつつ、今日のシルエットです。


腕はデカール貼りづらいんですよね…左右でデザインが違いますし。

左腕バルカンに少し、あとヒジ部分は左右で貼る位置を変えてあります。


腰は少なめかな?

正面左右は広い面があるものの大判で貼りたいものもないですし、肩にアナハイムの文字もあるので控えめです。

モモは何もなしも寂しいので、斜めに一枚貼る感じ。



足はこちらはまずデザイン通り、キット付属シールの余白を切って貼り付け。

三角マークの貼ってある向きによって、吸気と排気の方向を示してるんだそうな。

なんだっけ、調べてみたら戦闘機なんかで見られるコーションマークみたいでしたね~。



案外控えめ、もうちょっと貼りたいけど貼りたいのがないと言うか、場所がうまく見つけられないというか。。。



残るは足先とバックパックのスラスターカバーどうしよっかな。


明日にはデカール貼りきれそうですが、トップコートは土曜日かな;;;

日曜日はお出かけ予定、月曜日に微調整あれこれやって完成くらいになると良いんですけどー。

デカール貼りながら塗装で気になるところを見つけてしまったのもあって、そこは修正しとかないとですしもうちょっと時間かかるかなぁ。

もちろん来週のLBBビクトリーには間に合うものの、すぐ始めるかな…さすがにちょっとゆっくりしたいような(苦笑)

ひとまずデカール貼りも大詰め、残りも気を抜かずがんばってこー☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2591回 半分ほどかな

2015年01月05日 22時15分23秒 | 1/100 RXF-91

やっぱり長い休み明けの眠さが辛いです(苦笑)

もちろん昼夜逆転するほどひどい生活はしないよう気をつけてますので、今日は早めに寝とこうかなぁくらいで済むんですけどね☆

明日は雨であさってからも場所によっては雪かもしれないとのことで、寒くなりそうだし週末休みですけど温存気味で乗り切らないと危険そうかなぁ;;;


ゲームは控えめ、模型は進めたいのでしっかりシルエットです。


そろそろあちこちバランス見ながら、少しずつデカール貼っていきます。

バーニア排気部分の三角マークがキット付属シールであるんですけど、ここは特徴的なデザインで必要な箇所だと思うので余白を切り出して貼りました☆

そのせいでコックピットカバーの外部スイッチシールを貼るスペースがなくなってしまうので、正面にそれっぽいの貼り付けっと。




ビームライフルは少しだけ白系統を、ヴェスバーにはVSBRと貼れれば良かったんですが良いサイズもなく諦めました;;;

グリップ周辺にアナハイムとコーション貼って控えめです。

砲身側面に黒いラインがあるデザインですので、案外側面には貼りづらいんですよね;;;

内側はデカール貼らないことにしました。



あと残るは右半分のぶんで完了ですが…まだまだあるなぁ;;;

主に足腰メインですので、まぁそこそこかな?


F91のデカールとか探してみたんですけど、良い感じのサイズがなかったので諦めました。

んむー、HGのF91にもVSBRの文字とかついてれば良かったんですけどー。

明日もちょっとずつ、デカールひたすら貼り進めます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2590回 そろそろ戻ります

2015年01月04日 22時00分00秒 | 1/100 RXF-91

会話にしてもそうですけど、うまくキャッチボールしない人ってどうしてなんだろう。

パスを出しても帰ってこない、でも受け取ってはいるようなんですけどー。

まぁいいんですけどね、出す回数減らせば良いわけで。

べ、別に来ないと思っていっぱいフラグ立てたけど年賀状が来て、返してない自分を正当化したりしてるわけじゃないんだからねっ(←

失礼極まりないので表向き平謝りしつつ、来年はちゃんと出さなきゃ…ネタに走らず、ありきたり印刷で済ませよう(汗)

今年の目標に「年賀状を出す」を追加しておいて、ひとまずなかったことにしちゃえ!(笑)


こんなオトナになってはいけませんと身をもって懺悔しつつ、今日のシルエットです。


バタバタしてるお休みだったので模型スペースを出す余裕もなく…結果的にゲームメインでそちらはなかなか満足でした☆

ただ、今日からはいつも通りのペースで進めていけそう~。



どこにどう貼るかを考えてたら時間が過ぎ去ってしまうので、モールドを気にする感じでさくさく貼ることにしました☆


ひとまず今日はここまで、場所にもよるんですけど左右バランスとか上下バランスとか、そろそろ考えないといけませんしね。

腹部にデカール貼ったは良くても、上半身とつなげると…ってのもありますので、その辺りも見ないとかなぁ。

ホントは一度今の状態で組んでデカール貼っていくのが良いんでしょうけど、そこは感覚でなんとかなるなる(笑)

週末はお休み三連休ですし、それまでにデカール貼ってトップコートと仕上げで週明けに完成くらいで進めたいところです☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2589回 デカール貼ります

2015年01月02日 13時37分47秒 | 1/100 RXF-91

思ったよりも三が日どころか4日まで忙しそうです…どうしてこうなった(←

今日は少しばかり時間がありましたので、模型もちょっとやりますよ~☆

結局初売りとか福袋は全部スルーでほしいものとかも特になし、もともとほしいものとかも今はないですしね。

昨日は午前中快晴、昼から雲が出てきて…そこからたった数時間、夕方には20センチほど京都でも雪積もってました(笑)

周囲をスパイがてらお散歩して来ましたけど、びっくりするほど雪景色、あちこちで事故なのか救急車ひっきりなし、雪に慣れてない地域でしょうから危ないですね;;;

高速道路も通行止めになってたりと、まさかの大雪レベルでした。

まぁ、日頃が多少北の方での本職ですので、そんなに驚いたりはしませんけど雪は好きです☆


ただ寒さがすごいのは辛いですけど、今日のシルエットはデカール貼り始めです~。


まずは説明書を参考に、デカールおおよその位置とかを見てみます。

もちろん基本的に一切参考にせずに(笑)MGユニコーンのKaくらいデカールべたべたする予定。



まずは今回のために買った秘蔵のデカールからです☆

言い方は悪いですが1シート600円は高いなぁ、これふたつをくっつけて600円くらいとかどうかな。



まずは91の文字からですが、一番小さいのじゃなくて二番目に小さいもので様子見です。

多少の枚数はあるので、失敗してもなんとかなるなる☆

ギリギリでまずはカットしておきます。



おおよその位置に乗せてみました。

んむー、結構ギリギリになりそうかなぁ;;;

失敗したらまた剥がしてやり直せば良いですし、これでいってみましょ。



じゃん、結構ギリギリかも;;;;

思ったよりデカールの厚みがある気がするので、ツヤ消しコートの前にクリアーで少し段差処理したほうが良いかなぁ(汗)



続いてはRXFもそれぞれギリギリで切り出して位置取り。

最初から数字より文字を小さくすればいけるかなぁと思ってたので、ここまではなんとか想定の範囲内です☆



バラバラのデカールをまっすぐ横に並べて貼るの、めっちゃ難しいんですけど;;;

やや粘着力は低い気がしますが、ひとまずマークフィッターは使わずいけそう~。

で、なぜか間に少しの空白を作ったわけです。



Fは犠牲になったのでした(何

なんだかFが多めにあったので、それの下部分を少しばかり切り出してー。



できたー!

なんともばっちり良い感じ☆

おおよそイメージ通りですが、スペース的には限界かなぁ;;;



そうそうこのデカール、横向け一直線に糊が印刷されてるようで、デザインナイフで少し隙間を開けて切り出して、それからギリギリカットが良さそうでした。



次は肩、アナハイムの文字を入れたいんですけど…HGユニコーン用デカールには青メインと薄いグレーメインしかなかったんです;;;;

やだ!黒系の濃い色がいいの!(←

何か武器はないのか、武器は…というわけで、運良くひらめきました。



キャンペーン非売品シート!(笑)

さすがにユニコーンマークもネオジオンマークも今回は必要ありませんけど、思い出して見てみたら黒系ありましたよ~☆

ただテトロンシールですので、余白は出来るだけカットしてっと。



できました☆

アナハイムの最後の希望というか凋落の流れの中だったので、しっかりアピールしてそうだから大きめで良しです(笑)




あとは普通のデカール貼るんですけど…ユニコーンってほんとあちこち貼ってあるんですよね。

ただシルエットは全身にサイコフレームどころかバイオセンサーすらないので、あれだけ理由なく貼るのはダメだし;;;

出力アップのために全身にアポジモーター装備ですから、それにひとつずつ貼るイメージでいこうかなぁと思います。

ディテールアップもそうですが、デカールも理由があると見栄えがうまくまとまるんだそうな☆



何これかっこいい(笑)

あれこれ悩みながら、両肩だけやってここまでです~。


左肩のためだけに1000円は…あと少しでシルエットもう一体買えちゃうんですが(←

出来を見るとこれで良かったなぁと一安心です☆

あとは全身のバランス考えつつ、ひたすらデカール貼っていきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2584回 スミ入れ塗り分け一気に終わりっ

2014年12月28日 21時03分31秒 | 1/100 RXF-91

今日は録画してたアニメのチェックですが、秋クールもほとんど終わったのでGレコとビルドファイターズのみでした。

来週末くらいからまた冬クールの予約をするとして、それで私のブログ記事の上位にLBB剣士ゼロが来てたんですね~。

ゼロに帰れじゃダメなんです、なんでサンダーバリアント使わないんですかっ!

そこだけは切実に不満です(笑)

なんとなくGT6を半年以上ぶりに起動、アップデートで何時間もかかったり、VITAでガンダムブレイカー2体験版をプレイしたり。


それではゲームに浮気もしつつ、今日のシルエットです☆


まずはジャーマングレイを使って、明るい色のパーツすべてにスミ入れ完了です☆




バーニア中身をスミ入れと同じくジャーマングレイで塗り分けようか迷ったんですが、ここは資料ベースでやっぱり黒にしようかな。



ヴェスバー砲身の塗り分けですが、この辺りしっかり一段落ちきったところの周囲拭き取りには、フィニッシュマスターがちょー便利でした☆

というか薄めた塗料より濃い目の塗料でしっかり乾燥してると、拭き取りやすさがめっちゃ良い感じですね。



濃いグレーのパーツは黒でスミ入れ。

わかりにくいので明るい色も考えたんですけど、無難にいきました。



あとは地獄の塗り分け;;;

周囲黄色に塗ったけど案外目立たない箇所がいくつかありまして(汗)

んー、やっぱり設定うんぬんよりも見栄え重視で、段落ちはしっかり作ったほうが良いのかもー。



立体感をしっかり出すために奥まった部分をパテで裏打ちして作ったは良いものの、それはそれで塗り分けで泣きそう;;;;



何よ三角のバーニアって!(笑)

内側に段差ライン等ないので、おおよそ左右で同じくらいに拭きとって調整です。

こういったところで直線を出すのにフィニッシュマスターをうまく使うのがポイントでした☆



設定通りなんですけど、見れば見るほど不思議なデザイン。。。



目も周囲を黒に塗り分けて準備完了です☆



ふー、朝からやってたのにお昼余裕で過ぎちゃった;;;;


これで塗装作業はトップコートを除いて完了です☆

もちろん塗装剥げとか失敗がなければですけど、デカール貼りましょ~。

今回はRGとかVer.Kaくらい多めに貼りたいので、参考資料さがしてこようかな。

MGのユニコーンとかシナンジュが参考になるかなぁ、アナハイムの機体ですし位置とか種類とか?見とこうっと。

で、残念ながら一週間ほど塗装環境を設置できなさそうですので、トップコートはお休みあけの一週間後になりそうです;;;;

お掃除とか用事もありそうですけど、デカールも貼りつつゲームに浮気してゆっくりしようと思います(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする