色々触れたい出来事も多いですが、あえて触れません。
っと、買って来ましたHJと電ホビ。
まずその…いで…おん?(笑)
ガンダムとイデオンは同じ年だから、まぁガンダムが30周年ならイデオンも、という発想はわからなくもないんですけど。。。
なぜ付録にイデオン?
それもいわゆる化石キットのいでおん?
積むとかじゃなくて、興味がないですし作る予定ないです(笑)
まぁ…3次αでかなりお世話になりました。
あとHJはブラック★ロックシューター(以下面倒なのでBRS)の…なんでしたっけ、キーホルダー的なやつが付録。
BRSまったく知らないので…すごく微妙。
来月のHJにDVDが付録で付くらしいですが(内容は50分らしい)、まぁ見てみないことには。
あとなんかその次のHJには折りたたみ自転車のキットが付録に…これは地味に期待。
どっちもZZに序盤は主眼が置かれてて、全然興味がない私にとっては興味が持てないです。
アヴァランチダッシュはわりと欲しいんですが…重装備っていいじゃないですか。
パーツ数が多そうで若干悩むところですけど…あと素体はエクシアですもんね…2回目なので悩みます。
今回は両方とも立ち読みで十分かなぁと思う内容で…私にとっては、ですけど。
サッカー残念でしたね。
日本はよくがんばった、という一言でいいんじゃないかと思います。
ただ試合を通して、「パラグアイは負ける可能性がなかった、日本に勝つチャンスはあった」という感じかなぁ。
PK戦に関しては運が…枠を外したことに関しては運ともまた違うでしょうけど、PKに関しては責めちゃいけない。
パラグアイのチーム戦術に対して、カウンターに持ち込む戦い方をするなら勝てる可能性は低いわけで。
矛盾を言ってるわけではなくて、試合内容から見れば日本は120%がんばったけど、パラグアイの方がうまかった、すべてにおいて。
今回の戦い方が出来るんだったら、アルゼンチンとか攻めてくる南米タイプには勝てそうな気がします。
あと予想してたポルトガルまけちゃった;;;;;;
クローゼ好きとしては、ここからはドイツに勝って欲しい…なんて言ったら次負けちゃうのかなぁ(苦笑)
珍しく良いFWがいるポルトガルだったのに今回残念;;;;;
とりあえず、暑いです(泣)
追記
どっちも立ち読みで、なんて言ってますけど、よく考えたらどっちも付録ついてるから立ち読みできないじゃんっ(笑)
っと、買って来ましたHJと電ホビ。
まずその…いで…おん?(笑)
ガンダムとイデオンは同じ年だから、まぁガンダムが30周年ならイデオンも、という発想はわからなくもないんですけど。。。
なぜ付録にイデオン?
それもいわゆる化石キットのいでおん?
積むとかじゃなくて、興味がないですし作る予定ないです(笑)
まぁ…3次αでかなりお世話になりました。
あとHJはブラック★ロックシューター(以下面倒なのでBRS)の…なんでしたっけ、キーホルダー的なやつが付録。
BRSまったく知らないので…すごく微妙。
来月のHJにDVDが付録で付くらしいですが(内容は50分らしい)、まぁ見てみないことには。
あとなんかその次のHJには折りたたみ自転車のキットが付録に…これは地味に期待。
どっちもZZに序盤は主眼が置かれてて、全然興味がない私にとっては興味が持てないです。
アヴァランチダッシュはわりと欲しいんですが…重装備っていいじゃないですか。
パーツ数が多そうで若干悩むところですけど…あと素体はエクシアですもんね…2回目なので悩みます。
今回は両方とも立ち読みで十分かなぁと思う内容で…私にとっては、ですけど。
サッカー残念でしたね。
日本はよくがんばった、という一言でいいんじゃないかと思います。
ただ試合を通して、「パラグアイは負ける可能性がなかった、日本に勝つチャンスはあった」という感じかなぁ。
PK戦に関しては運が…枠を外したことに関しては運ともまた違うでしょうけど、PKに関しては責めちゃいけない。
パラグアイのチーム戦術に対して、カウンターに持ち込む戦い方をするなら勝てる可能性は低いわけで。
矛盾を言ってるわけではなくて、試合内容から見れば日本は120%がんばったけど、パラグアイの方がうまかった、すべてにおいて。
今回の戦い方が出来るんだったら、アルゼンチンとか攻めてくる南米タイプには勝てそうな気がします。
あと予想してたポルトガルまけちゃった;;;;;;
クローゼ好きとしては、ここからはドイツに勝って欲しい…なんて言ったら次負けちゃうのかなぁ(苦笑)
珍しく良いFWがいるポルトガルだったのに今回残念;;;;;
とりあえず、暑いです(泣)
追記
どっちも立ち読みで、なんて言ってますけど、よく考えたらどっちも付録ついてるから立ち読みできないじゃんっ(笑)