けど、そろそろ合わせ目消し処理作業が増えてきちゃうので、更新の内容は一番億劫な時期に(苦笑)
ではではがーんずばーっく。
カカト部分です。
中央ブロックは、間にポリキャップを4つほど?仕込んでいた関係で、あわせ目消しはしないでおこうと思います。
その分、カカト(濃い緑っぽくみえるの)の目消しをしたいんですが…。
ずれないように?中央ブロックの凹みの部分に、ちょうどピンが来るようになってます;;;;;;
ということで、外して目消しします。
で、後ほど赤のラインで分割して、目消しした部分の内側のピンを削り落として後ハメすることにします~。
こっそりヒザ下の目消し作業が終了しました~。
さぁ、目消し処理のためにも、各部を分解しよう。。。。。。。
一方の、肩のシールドとの接続部分が折れましたorz
確かに、かなり固かったなぁと後になって思い出しました…。
こんな時は、そう、聞いたことのある方法を実践して修理してみることにします。
まずは普通に瞬着で接着します。
今回であれば構造上、貫通する一歩手前まで1ミリの穴をあけて、そのなかに1ミリの真鍮線を瞬着で差し込みました。
あとはギリギリで切り落としたら、荒いペーパーでがりがり削って、大差ないところまで削りました。
これで補強完了です☆
ひとまず折れてないほうは、ボール径を削る方向でちょうど良い固さになるように調整しておきました;;;;;;;
あと、銃と剣の持ち手なんですが、こちらは思ったよりゆるいかなぁと。
なので、不思議ポリキャップに差し込むピンの側面に、瞬着をさっと塗って太らせておきました。
ここはプラ受けじゃなくてポリ受けなので、太らせた後の調整もしやすくて良いですね☆
これにて、とりあえず接着する作業は終了したっぽいです☆
あとは、今まで接着した部分の目消し処理と、肩の対戦車ダガー搭載部の調整、…ぐらいかな?
かなり完成が見えて来ました~。
その後塗装準備と、クルツ機も作る予定なので、塗料をしっかり準備しておきます。
今回は指定カラーの塗料もすでに確保、つや消し2機分のためにスペアボトルも確保と、準備に余念がないです、珍しく。
ペーパーがけの日々…飽きない程度に頑張ります;;;;