不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1249回 エアブラシ分解洗浄してみる

2011年01月29日 16時29分21秒 | その他
グフにコメントがないのは修行が足りない証拠…精進精進。


で、今日はエアブラシのハンドピースをしっかり分解して掃除してます。

基本的な掃除の方法等は動画等でもありますし、まぁちょっと私もやってみたに近いかもですけど。





私が使ってるのはwaveのスーパーエアブラシアドバンス。

ハンドピースにエア調節ネジがついてるのと、先っぽが通常とクラウンと両方あって自分で選べるタイプ。



分解洗浄はあくまで自己責任ですので、何かあっても私は一切責任とれないです。








掃除するにあたっての準備~。

薄め液、ツールクリーナー(あれば)、調色皿も欲しいですね。


ツールクリーナーは、どうしても強力すぎるので、心配な方は薄め液で粘るのが基本です。

私?とりあえず初ハンドピースですので、何かあって壊しても勉強だったと割り切れそうなので気にしてないです。






あとは先の長い面相筆と綿棒が欲しいですね。


そして、そこそこ大きめ、でも細めなマイナスドライバーを今回用意します。


あと注意ですが…何かしら金属に使えるタイプのグリスが必須です。

先のノズル部だけの掃除であれば必要ないですが、色々分解するなら必要じゃないかなぁ。

金属同士がこすれるところはグリスがないとどんどん劣化しますし;;;;;;


クレオスからメンテセットが出てますが、およそ1000円…安物でもいいので、「金属用」グリスがいいと思います。


…写真のグリス、決してツッコミを入れてはいけません。約束です。




PCの方は、小さい画像はクリック拡大です(携帯はいつも通りのはず)。

まずは普通に分解です。




エアブラシは大体使うごとにニードルを抜いてふき取るんですが、なんか最近塗料のついてるのが多い気がして;;;;;;

ということで、この奥にニードルパッキンなるものがあるはずなんですが、うーん…パッキンって言うからには、リング状のゴム系を予想してたんですが。


で、写真中央一番奥に、なんか横向けの段差あるなぁ…取れるんじゃないかな?

そこで最初に準備したマイナスドライバーで慎重に緩めてみると…。。。。。。


(注・この時しまり具合を指の感覚で覚えておいた方がいいです)

ニードルパッキン取れた!

他の種類も同じ構造かどうかはわからないのでアレですが、これはネジみたいになってる形状だったというわけです。

で、左に来てる白い部分がニードルパッキン…テフロン加工の軟質樹脂みたいな感じです。






ツールクリーナーでじゃぶじゃぶ、筆でごしごし。


ニードルパッキンの黒い部分、色々やってみたんですが中々綺麗にならず;;;;;;;

あれでも大分綺麗になったので、とりあえずこの辺で納得することにしておきます。

パッキン側はしっかり綺麗にしておきました。






ということでずっと出したくなかった手ですが(笑)エアブラシの方が大事。


ニードルパッキンがなくなったことで、パッキンがあった部分にたまった汚れも掃除しましょー。

筆でこちょこちょしてみたり、スポイトで溶剤流してみたり。



あとは普通ですね、ノズルをとって掃除して。




エアバルブ周辺も綿棒等で汚れやホコリをとります。





で、ニードルパッキンの装着ですが、注意です。

ネジ状だったということは、締め付け具合がすごく重要になるわけで。

前もってどれぐらいまわしてたか覚えていればいいんですが…中々難しい。


そこで、ニードルを差し込んでみて、その時に手に伝わる引っかかり具合でやってみるくらいがいいかな;;;;

ゆるゆるだとパッキンの機能を果たしてないですし、きついと感じるなら、締めすぎでパッキンが痛みます。





ノズルの締め具合は、絶対ここをちぎるほど締めることが一番怖いので、専用レンチで回していって、軽く止まったらそれでいいと思います。




そしてこちら。

あら…曲がってるorz

今のところ、塗料の出る具合とかに変化はないので(グフで使ってても)、とりあえず現状維持で様子を見ます。

さすがにおかしなひっかかりが出る前に、ペーパー等でとりあえずまっすぐになるように削るのが一番安全でしょうか;;;;;;;;;;;;



大きい画像にしないと見えませんが…ここからはグリスを塗る注意というか場所?


赤線の部分が、ボタンと削れるところですので、グリスが必要です。

この場合は本体じゃなくてボタン側のこすれる部分に綿棒等でグリスを塗っておきます。






こちらも赤線部分、グリスかな。

箱で結んだ部分はボタンが押す部分なので、ココは塗っといた方がいいですね。


あ…グリスを塗る際は、出来れば以前ついてたグリスはふき取って汚れを落としておくのがポイント。

削れたカスやホコリの上からグリスを塗ると、それのせいで傷が付くことも。




後ろ側、塗料もエアも関係ないので、ここもしっかりグリスを塗ります。

たっぷり塗るのが大事なんじゃなくて、満遍なくなじむように、がポイント。





作業終了・・・ではありません。




薄め液なんかを吹いてみて、特に問題なければ終了です。







お疲れ様でした☆









ニードルパッキンがちょっとずつ緩んでいたようで、そのせいでニードルに塗料が流れ込んでたようでした;;;;;;

ニードルに塗料が流れる→奥が汚れる→綿棒で掃除→そのときさらに緩んでいく

みたいな感じだったのかなぁ;;;;;;;;


そんなわけで、ひとつ悩んで自力で解決、仕組みも自分で勉強になったし、結果オーライでした☆


ただし、パッキン外しは一般的なエアブラシメンテでは意外と紹介されてない、つまりそれだけ自己責任ってことでしょうかね;;;;;;;

なので、あくまで自己責任のもと、ネジの締め具合の力加減に注意です。










さ、もう少しまったりお休みしたら次ネタ始めますよ~☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1248回 HGUC B-3グフカスタム完成☆

2011年01月28日 10時26分24秒 | 4年目アーカイブ

珍しく発売まもなくに買って作るという気が向いたグフカスタムです(笑)

大体発売日関係なく作りたいものを作るわけですが。


いつも通り、とにもかくにも完成びゅー☆



以下クリックですさまじく拡大です。

ちょっと手間はかかるんですが、サムネイルもそこそこ大きめに出来るのでがんばります(PC向けの話)






ふろんとびゅーからぐるっと一周ですよ~☆

















いつものぐるっと一周でした☆






左右握り手、左右武器持ち手、右平手が付属です。

それとヒートサーベル、ガトリングガン、シールドが付属。

なお、左武器持ち手は実質ガトリングガン専用なのでつけっぱなし(笑)







フル装備が似合います☆





大きなガトリングガンですが、そこそこ腕を上げても今のところヘタる気配はありません。

一応ロック機構があって、ちょうど腕を90度上げた状態で保持固定することも出来ますが…正直上がりすぎで使いづらい;;;;;








やはりグフと言えば上半身下からあおって見たくなる☆





色々角度を頑張れば、抜刀もこの体勢程度なら再現可能です。

ただシールドのピンとかその他もろもろのため、これ以上もこれ以下も出来ないのは秘密☆







まさに近・中距離戦闘用です。








飾る時はこの状態かな~。











以上、完成びゅーでした☆

何?ヒートワイヤーはどうした?ふふふ、スルーだ(何




ではでは、さくっといつも通りに振り返り。


肩と口先を目消し、他はほぼしてないかな?

目消しがほぼいらないデザインなものの、肩のスパイクアーマーだけはモナカなので接着推奨。

後は特に何もせず、素組みオンリーです。

目、3連装ガトリングのセンサーは付属シールを使い、アニメな雰囲気重視です。


次色味ですよ~☆

薄い青:スカイブルー+ホワイト+色の源マゼンタ
濃い青:インディブルー+色の源イエローそこそこ
関節とか:ニュートラルグレー
足先・バックパックとか:エクストラダークシーグレー+ブラック

すべてクレオスのラッカーです。

スミ入れは黒、ウェザリングはジャーマングレー、フラットブラックをベースにウォッシング的なことを。
後一部にチタンシルバーでドライブラシ的な。
最後に足先等にフラットフレッシュで軽く砂汚れつけて完成☆

こちらはタミヤのエナメル塗料です。




緑色のザクでも赤色のザクでもなく、ただのグフだけでもなくグフカスタムなのです。

OVA08MS小隊4巻の震える山前編見れば間違いなく作りたくなる!と思うんですがいかがでしょう☆




製作自体は何も特にひねりはなく、組んで、調整して、塗装して、汚すだけで十分ですよね。

気になる方は、肩のスパイクの角度の調整とか腰後ろの3連装ガトリングの予備弾薬、首の可動範囲を広げる、パイプを作り直し…。

手を入れるならそれなりに入れる範囲も残ってますが、基本何もしなくて十分だと思うんですが…まぁ人それぞれですけど。








ということで、今回は意外とあっさり目になったかな?B-3グフカスタム完成でした☆






んと、今後の予定ですが、一番最優先は2月月末発売予想のMGデスサイズヘルカスタム。

これは絶対押さえます…っていうか、何気に本ブログ初のMGでした;;;;;

値段とか時間とか色々あるんですって(汗)



で、それまでのひと月の予定はすでに決まり☆

まず今日出来る(予定)こととして、エアブラシを使い始めておよそ10ヶ月、色々トラブルとまでは言いませんが、気になることも少々。

エアバルブらへんは触らず、ニードル周辺をバラして分解洗浄します。

もちろん自己責任ですが。



そして次ネタはまさかの車、それもル・マンカーです。

まぁ簡単に言うと、24時間耐久レースの車です。

場所がフランスのためタバコ広告等が打てないらしく、ややデカールは少なめっぽいですけど。

エアブラシ使用後初の車、しっかり研ぎ出しということで、元々やりたかったものなので頑張ります☆

が、車系の技術があるわけでもなく、カーボンデカールはもったいないし…普通にしか作れません(笑)








長々お読み頂きサンクスです☆

エアブラシ掃除して、少し気分転換して、車ですよ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1247回 気楽に汚す

2011年01月27日 09時46分21秒 | 4年目アーカイブ
さぁさくっとグフですよ~☆


えっと、ウェザリングはいかに手を抜いて楽にするか(笑)でここまで来てまして。

元々は赤ズゴックからやってますが、あとケンプファーと、最近だとちびグリント

あくまで基本的に汚したくない人なので、本ブログでは出現率低めです。





まずは下準備。

つや消しコートをしておくのと、ある程度パーツを分解しておいた方がいいです。


それと何より大事なのが、どういう方向性で汚すのか。

土汚れ、ホコリ汚れ、水汚れ、宇宙空間、草木、などなど、別に実際の設定等にこだわらずとも、自分の脳内妄想イメージでいいと思います。

今回は、パーツ割れに注意してウォッシングっぽいことと、軽めの土汚れとしてます~。





とりあえずこの辺を適当に出して来て様子見です。

上段はメタリック系、下はつや消しです。

うーん、フラットブラウン辺りはあってもいいと思います;;;;;;

メッキ系も、さびっぽくするなら、ダークコッパーとか、金系、クリアーカラーなんかもあると便利☆




あとは色の準備用に塗料皿と調色スティック。


そして綿棒

ダイ○ーで化粧用綿棒(女性化粧品辺りが多い)をオススメです。

スミ入れ時にもとがってる方使えたりするので便利☆




今回はジャーマングレイとフラットブラックを適当に使います。

薄め具合としては、筆塗りするには少し薄いなぁって程度に薄めて、綿棒にしみこませて、ティッシュで軽く溶剤分を落として準備完了☆





ここは何も考え…いえいえ、方向性のみ注意して、何も考えず塗りたくります。

今回は上から下へ、何も考えず、あと奥まった部分も忘れないようにひたすら汚す。


で、次に新しい綿棒を取り出し、少しだけ溶剤を含ませて指でもんで、薄く溶剤をいきわたらせておきます。





あとはやはりこれも適当に、方向性だけ忘れず、上から下へと適当に汚れ分を落としていきます。

奥まった部分には汚れが残る、上から下へという方向性が残る、という感じ。




最初の汚す段階で、グレーが多いのか黒が多いのか、数本色つき綿棒を作るのも良いかもしれません。

あと、ふき取り用の綿棒は、どんどん汚れて来るので、適度に新しいものをつかっていくのを忘れずに。






あとなんか適当に、デザインナイフの先で傷入れて、そこにシルバーと黒でウェザリングしてみたり適当に(笑)












ウォッシングしてもパーツを割らない傷めない!

そして何より筆にやさしい☆


ジャーマングレイ一色だけ持っておいて、あと薄め液と綿棒があれば、退色的ウォッシングは実はもっとも簡単な汚しかなと思います。

これは素組みでも使える技法なので、ぜひ模型の第一歩!を考えてるのであればオススメです~。

実質筆いらないしね☆


今回の某模型誌にもグフの汚しありますが、初心者向けではないです。





とまぁいつもやる気楽に汚す感じですが、ウォッシング的は初めてかな?

残りはもう少し土汚れっぽいのをつけて、もう少し足元汚して(?)終了ってとこでしょうか。


今日は時間ある日!

ということで、明日かあさってにでも完成予定です☆

何も誰もジャマしなければ、の話ですが(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1246回 負けない…

2011年01月26日 09時40分21秒 | その他
動物は(少し)好きですが、ちゃんと飼えないなら飼うべきでない。




はおいといて。

いやぁ…中々うまくいかない日だったようで;;;;;;;;


なんとか某模型誌2冊もいつも通り購入してきました~。

ヘルカスタムはまぁ今さらどうのこうの言う必要ないわけですし、アマゾン予定では2月28日とはなってますが、まぁ木金と考えても25日前後。

バンダイもせめて前の月の終盤には発表するべきじゃないかな;;;;;;

あとは…んー、今回は特にコレと言った内容とかなかったですね。


で、次ネタの車もゲットしてきました☆

まだ何かは秘密にしよっと(笑)

あ、デカールは少なめですが、ル・マンカーですよ~。





で、えー、スクーターのスピードメーターケーブルが切れましたorz

回らなくなって、ケーブル一本で自分で交換出来そうな気もするんですが、最近買ったバイク屋に行ってないのもあるし、部品注文もあるし、結局今回は任せることにします。

下のほうで切れてましたけど、そんな簡単にというか、切れるようなものでもないですし。

原因は…うーん、錆びて切れるわけだし、オイル不足になるかなぁ;;;;;;

ここまでメンテはさすがにしないからなぁ;;;;;;;;;;




その後は色々書くと面倒なことになりますので一言だけ、「猫害」です。

ただしこれについてはツッコミしません。あしからず。





今日は時間があるのかどうか…昨日でさえうまく時間の合間で行ってきましたが;;;;;;

あ、微妙な時間に出かけてバイク屋さんが空いてたし、それはそれで良かったのかなorz


さーっとグフを汚して、エアブラシメンテして、車さくっといきましょ☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1245回 つや消しコート終了

2011年01月25日 10時00分50秒 | 4年目アーカイブ
睡眠×4睡眠不足!

あんまり真面目に書くとピー(自主規制)に怒られるので決して音楽に乗せないでください(笑)



特にひねらずさくっと。




全面つや消しコート後、とりあえずくみ上げました。

途中、あまりに硬くてガトリングガンの一部見えにくいとこのピンが折れました(笑)

瞬着でリカバーして、他の接続ピンの調整してリカバー;;;;;;;




やっぱそのままでもいいんですが、軽くウェザリングしたくなったのでしようかな☆


普通に考えて、それほど砂地では戦ってない様子ですし、街中、コンクリート系が多いかな。

だとすれば、黒とかグレーとか、コンクリート粉塵が主な汚れだと思います。

あとコンクリート→硬いので、エッジの削れは大きくなるかな?

それとノリス、ほとんど被弾してなさそうなので、チッピング処理は少なめで。

そして最後に、基地は山の中→嫌でも土とか砂地はあるはず→足元を中心に少しだけ茶色系の汚れ。


というのが大まかな雰囲気でしょうか。


スミ入れ後コートを挟んでるので、汚してふき取ってもスミ入れが消えることはない、というのが今回のメリットかな☆

ぼちぼち、数日にわけていこうと思います~。




で、その後の予定を少しだけ。

まず、エアブラシのフルオーバーホールに挑戦(自己責任)をやろうと思います。

ちょっとトラブル?と思ったら、実は一部緩んだだけのようで…;;;;;;;;;


それと、次ネタは車!かもしれないしバイクかもしれない(苦笑)

デカールを貼りまくり!は当初からやりたいことのひとつでしたし、まぁまだわかりませんけど。

今日いつもの模型誌を買いに行くついでに、ちょっと見てみて、いいのあったら即決!




まずはグフをよごしましょー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1244回 あとはコートかな

2011年01月24日 09時33分04秒 | 4年目アーカイブ
やはり日曜日に更新するのは色々ムリがあるようですが、気にしない方向で~☆

まずはB-3グフの進行状況~。



スミ入れ。




スミ入れ。




スミ入れ~。




作業終了。

今回は色濃い目、というか黒でスミ入れして、アニメっぽく強調する感じ?です多分(笑)



アーバレストの時
に実践済みですが、スミ入れしてからつや消しコートした方が良かったんですよね。

つや消しにする→表面ざらざら→スミ入れした部分がうまくふき取れない

というので色々悩んでましたし、エアブラシになればその辺気楽に済ませられます。

つや有りで塗装→スミ入れ→つや消しコート

本来トップコートは水性でやるべきなんでしょうが、これ以上塗料の種類を増やしたくないのでラッカーですけど。





で、結局先を見据えて買出し。




ガイアカラーのつや消しクリアー大瓶です。

エアブラシになってから塗料の消費が半端ないなぁ;;;;;;;;;;




なんか汚す気分じゃなくなりそうですが、とりあえずつや消し吹いてから一度組んでみて、気分で決めます(笑)








んー、あとひと月かぁ、何が出来るかなぁ。。。

2と3の月の変わり目にヘルカスタム…丸々ひと月。


最近あまり作りたいのないんですよねぇ;;;;;;;;

個人的にはいまだこのブログで作ってないので車系を作るかなぁとか、戦車に手を出してみる?とかですけど。


車がいいかな(笑)




さ、今日も今日とて塗装です。

時間を作ってつや消し吹きたい☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1243回 基本の塗装終わり

2011年01月22日 10時14分42秒 | 4年目アーカイブ
作業時間およそ5時間…眠い;;;;;;


ということで本日の作業です☆

グフカスタムさくさくー。




ひとまずすべてのパーツを塗装です。

の前に、ちゃんと調色してますけど。






薄い水色のパーツですが、もう少し白多めでも良かったような;;;;;;;;;

やや濃い目に作ってしまうクセがあるようなので、次から…と思いつつ、またやりそうですが(笑)




濃い青です。

これかなり黄色を入れて緑がかってるんですが、写真には撮れない色味らしいです。




関節グレーはあっさりめにニュートラルグレーでさくっと。

奥に濃い黒パーツがありますが、エクストラダークシーにさらに黒を加えたやつです。


アーバレストの関節用に作ったやつを使ってます。





ある意味たった一つの塗り分けにして最大の敵(笑)

シールドの中央のぞき穴でいいのかな?関節グレーで良いっぽいので筆塗りで対処。


まぁこの辺は筆で問題ないですが、ムラもなく、感覚が鈍ってないようで一安心☆









眠いのもありますが、さくっとグフをくみ上げたいところ…でもないようなどうなんでしょ(汗)

次は濃い目のスミ入れ後つや消しをコート。

それから、んー、汚す…かな?悩み中ですが、まぁ気分次第。



ただその…土日は一般的にはお休み→結果としてホコリが多くなる→塗装延期orz

というわけで、土日は作業出来なさそうな感じです;;;;;;;


土日どうしよかな;;;;;




なので、作業というか塗装は土日とお休み予定です~。

スミ入れくらいは出来る…かもしれないし出来ないかもしれないし;;;;;;;;


つや消しクリアーの用意でもしておこう;;;;;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1242回 さふーーーー

2011年01月21日 09時04分19秒 | 4年目アーカイブ
今日は…ひとつ勉強になったことがあるんです(泣)

とりあえず置いといて、写真ネタとしては印象の悪いサフ画像(笑)





合わせ目が来てる部分は少し濃い目に吹いて、微妙な色味の差を消すようにしてます。

あーあとゲート跡もですね☆


あとはとにかくうっすらと。

そりゃまぁちゃんと下地として考えるなら、サフを厚めに吹いて、ちゃんとペーパーあてるのがいいんでしょうけど。

気楽に、もちろん手は抜かない程度にがんばってますよん☆










サフ吹いて、レンタルしてた007見て、返却ついでに塗料と瞬着買いに~。

007の一番新しい「慰めの報酬(邦題)」ですが、前作カジノロワイアルからの続編です。

まぁその…いわゆるボンド映画とは少し違って、心の変化とかに焦点当たってるんですよね。

あ、いわゆる、とは、こうスリリングなアクションがどーん!ばーん!です(笑)

ピアース・ブロスナン辺りの作品を見た方がわかりやすいかな?






で、今日ひとつ、今更ながらに学んだ話。

グフカラーですが、薄い水色は「スカイブルー20+ホワイト80」くらいで、それをどうするか、という悩みだったんですよね。

で、塗料売り場を見ると、それぽい色としては、やはり指定のスカイブルーと、もうひとつ薄いライトブルーがありました。

アナタならどちらを買いますか?


私は散々迷った挙句、2色にらめっこののち、スカイブルーを手に取りました。

そう、これが間違い。

明るい色に濃い色を混ぜることで、どんな色味も理論上作れます。

つまり、薄い色はいくらでも色々足して調節できるけど、濃い色ベースだと「白がいくらあってもたりなくなる!」んですよね。

こんなの常識ジャマイカorz



今更なんですが…もし、目標の色味を出すのに塗料どれを買うかで迷ったら、ひとまず薄い色を買ったほうがいいです;;;;;

で、調色用に、色の源あれば十分ですね;;;;

絵の具なんかもそうですが、白だけ大きなチューブで売ってるのは、私みたいなバカが多いんでしょう(汗)


「白、黒、色の源3色」をベースに、必要な色を、薄めのものを買って調整する。

これが一番お金のかからない、かつ合理的な方法になります。



常識ですよねorz

んー、中学辺りでこれ気付いた記憶あるんだけどなぁ;;;;;;;;;;;;;




というわけで、白をそろそろ買い足す必要があります(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1241回 もち手まで終わりましたよ~

2011年01月20日 10時39分24秒 | その他
ちょうどデジカメのバッテリーがなくなってました(笑)

もう、なんだこれorz


今日はサフなんとしても吹きます☆

が、お昼外行こう!というお誘いに乗るので、サフで終了かな…黒系の塗装くらい終わるかと思ってましたが残念;;;;;

まぁいいか、サフの後微妙な水色の調色しないとダメですし、その準備も大事ですね~。

んー、水色は楽しようかな…やっぱ調色するにしても、ベースがないと塗料使いすぎちゃいますし…。

そういえば流し込み瞬着もフタ固まって捨てたし、それも買っておこっと。


やっぱりウォッシングかどうかはわかりませんが、あっさりめな退色っぽい感じにします~。






で、ちょうどネタ発見☆


少し前…いつだっけ?KATTUNの曲が巡音ルカの曲とそっくりだって話題ありましたが、解決したらしいです。


正確にはボーカロイドですから、ある曲を作った人がいて、それをKATTUNの歌う曲がまぁ有り体に言えばぱくった、と。

私も当時比較動画見ましたけど、あれをパクリじゃないと言う神経は異常(笑)

まぁ…楽曲を自作ではなくて提供だったかな?なので、KATTUNは完全に無実ですが、歌ってしまったのが運のつき。


詳しい内容はかかれてませんが、んー、楽曲に今更作曲者として書くわけにもいかないと思うので、お金ですよねぇ;;;;;

然るべき処遇…なにかなぁ;;;;;;;







サフ吹いて、塗料のチェックして、足りないのを調べておきます~。

ということで、早いと来週には完成☆

amazon情報ですが、ヘルカスタムMGは来月最後というようなので、ひと月余るかな?


うっし、まずはグフカスタム、楽しんで作らないとですよね☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1240回 やっとバラした…

2011年01月19日 10時06分08秒 | その他
表題はグフです。

決して危ない意味ではないので気にしないで下さい(笑)

全パーツバラして、あとちょっと弱そうかなとかピンの調整に接着剤でフォローしておきました。

よし、今日何とか持ち手つけておいて、明日のお休みな感じでサフとか吹きたいなぁ。


んー、結局あっさりにしようと思ってます。

普通に全塗装、スミ入れ、あと地味にやったことないウォッシングでもやってみるかな?

パーツの割れが怖くてあんまりやりたくないんですけど(汗)




さて、昨日言ってた某電気屋さんの移転前セールですが、正確には改装前でした☆

えっと、売れ残り筆頭のアヘッドとか、ヴェルデバスターとか、あの辺りが安かったですが興味ないですし。

あとクアンタとかも1000円ちょっととかでしたが、イマイチなのでスルー。

結局何を買ったでしょう?

答えは一番最後!(とかやってみる)





あぁそういえば、FF13-2が正式発表されました。


リンク先は公式ページです…まだ何もないんですけど。

う~ん、10-2で大コケしてるのに13でどうなることやら。

あ、10は面白かったですが、10-2は…まぁ久々にATBで楽しかったです?くらいで;;;;

13自体は微妙なとこでしたしどうなんでしょうね…。








よし、今日は絶対持ち手つける!

ということで、あっさりめなグフカスタム塗装前準備中です☆








記事確認後追記

答え書くの忘れてるやん!
正解は腕時計でした。最終的には1万円の時計が6割引。
某登山向けの高性能な時計持ってるんですが、子供っぽいので変えようかと思ってたので良かったです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする