不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第278回 そしてそこに何を見出すのか

2008年01月31日 17時44分30秒 | その他

ふふ、思わせぶりな表現って、好きなんですよ(笑)


「ひぐらしのなく頃に」の「祭囃し編」をやりきりました。


だからわt(略



あ、今回はキャラ名出しますからね。




とりあえず、無心で楽しめば、今までの話の流れからすれば文句ないですね。

まずは私の場合、無心ですべてを楽しんで(もちろん、一部いろいろ自分なりの考えを持ちながら見てますよ)ますが、そういう意味からいえば、ハッピーエンドですね、最後で。


一言でまとめると、「赤坂カッコイイ」です(爆)


それはおいといて。


終わった後のオマケとして、製作側の考えが述べられてます。

今作は、中身がどうのというのも多少は大事ですが(赤坂とかね笑)、製作側の意図がわかったか、というのが重要なのではないかと。

私?もちろん、製作側が言いたいというか、訴えてるイメージはなんとなくですが、本編からも受け取りました。

でも、それ以上にメッセージがある気がするんです。


それはきっと、今までの7つの話がやっぱり影響しているのかな、と。

間違いなく、初見でこの話を見るよりも、今までの前提をもって見ると明らかに視点がちがうと思うんです。今更確かめようはないんですけど。




これが本当に正しいのか、と。

きっと、それを考えられると、本当に理解した、と言えるのではないか、と思うんです。

6、7、8話のあたりで、この「ひぐらし」の話の仕組みについて触れられます。

この仕組みがわかると、言い方は悪いですが、素人でも話を組めるわけで。

仕組みに気づけるか、は私は問題ではないと思います。普通、わかりませんって。よっぽど妄想力があるとかでないと(もちろん褒める意味で)。



単純に、私は話を、そしてそれぞれの人の運命を楽しんだんだと思います。


なんていうか…得るものは多いです。それをコトバにするのは出来ないというか、してはいけないというか。



この8話目を話すには、それまでの話がわかってないと、何を言っても意味がない気さえするんです。


正直もどかしいという(苦笑)




もう、本当にコトバがみつかんないんですよ。



そうだなぁ…とりあえずいつもどおりまとめとかないと。

(多分、と一応前置きして逃げ道を作っておきますが)

ここまでの7話を真剣に見て、感じて、考えて、という感じなら、この話を見るのが必要です。

ハッピーエンドという点にこだわるなら、よくぞ今までこれほどにひどい話を耐えて、最後までよく読んだ!という感じ。そんなあなたへのご褒美☆

もっと深いものを知りたいなら、これが本当にハッピーエンドなのかを考えるきっかけに。さらに考えるきっかけにどうぞ。



つまり簡単。ここまでやって初めて「ひぐらし」やりきった、って感じがします。






…ですが、まだ残っているものが。

「ひぐらしのなく頃に礼」

私の勝手なれびゅうにごきたい~(笑)







追記

時間の都合でさっさと上げてしまったので、続きを若干しゃべりたいな、と。

ここからは中身も入れようかな、たまには、


7話からの続きとして成り立っているので、赤坂がキーになるというのはおわかりですよね。6、7話あたりであった、別の世界の罪に気づく、というものですね。

私自身がこういうのを信じてないというか、実は。自分の目でみるまで、体験するまで実証できないものは実証できないという考えがあるようで。

そして、すべてのキーがそろった。駒とか、手勢という言い方が話で使われていましたが、私はキー、だと思います。

それはいいとして。

こういう世界も自分の隣にあるかも、と想像した時、もしかしたら、もっと良い世界があるのではないか、って思うんです。ならば、それはどういう世界なのか。そして、そこに向かうにはどうすればいいのか。

自分自身に諦めるな、という感じがしました。


私も、こういう年齢ですから(ヒミツ☆)なんというか、ここでつづられるような日々に憧れを抱くのも事実です。というか、こういう世界を送ってみたいなって。もちろん、殺し殺されはナシがいいですけどね(苦笑)


それと、この話。単純におもしろかったんです。
もともとアクションが好きな私ですから、トラップしかり、赤坂の技術しかり。

自分自身が格闘技経験があるのもあってか、こういうシーンに燃えてしまいます。映像はダメなんです。自分でも感じるような文章で。

これって、ヒーローものにすぐあこがれる子どもと一緒なんでしょうね(汗)



ふぅ、久々に本性かな、だしちゃいました☆

私にはここまでの話はショックが大きすぎたようで、8話のハッピーエンド、凄く嬉しかったりします。

とりあえず、「礼」ですね。正直、ここでやめといたほうが良い気がするんです。
こういうときのカンって、あたることが多いですが、知っていてもナイショにしてくださいね(苦笑)

もうね、普通に楽しかったんですよ。それだけです。ハッピーエンドはいいもんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第277回 胴体2号機さらに

2008年01月31日 13時56分59秒 | 1年目アーカイブ
テイルズオブデスティニーのDC版買ってきました。


はいそこ!また私が何してるk(略




知り合いの勤めているスーパーにいったら、例のごとく、冷凍食品が一部撤去されてました。

信用ガタ落ちで困ってましたねさすがに;;;;;;;;


このへんは難しいとこだと思います。輸入品なんて当たり前な世の中ですからね~。



で、やはりジムに入りますよん。


ま、正面側はこんな感じでいかがでしょうか。もう少し立ててもいいかもですが、やりすぎるとそれはそれで…。一応もう少し盛っておきます。



ツメ位置調整に手間取りました。大体こんな感じでしたが、下側のめくれが少なすぎる気がします。



なので、下側のめくれを中心に再度ラッカーパテ盛りです。

ちょっと広く塗りすぎなので、調整しないとね(汗)





そうそう、頭をあわせ目消しすると、耳のモールドが消える可能性大なので、注意です。先の尖ったもので、うまくモールドを作るといい感じです(ただし、恐ろしく慎重に;;;;;)

私はデザインナイフの先です。刃を逆にして、というか、刃の背をむけて、先で何度かなぞるようにする方法です。

もちろん、スジ彫りニードル使うのが一番でしょうけど(苦笑)









さて、ひぐらしももう少し、ジムの作業、TODも…


と思っていると、現実の方の問題も…遊んでばっかりもいられません(当たり前;;;)




とか言ってると、ジムももうすぐ終わりそうですね~。

次はGP02かな、再販がゲットできたらマクロスやりたいな、あーでも(以下略



あんまり妄想暴走してもいけないのでこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第276回 その結果にどう思うのか

2008年01月30日 11時45分34秒 | その他
「ひぐらしのなく頃に」の「皆殺し編」が終わりました。

えっと、まず私がこんな時間に何してるんだってツッコミはやっぱりナシの方向で…(いわゆる ぷー ではないのであしからず)

それと感想もちょい待ち。先にジム関連。



まずは第274回のコメント欄と、第275回のコメント欄です。

前者は、時代背景についての話題と、後者は物理的な話です。


私はミリタリー系(というくくりは微妙ですが)は強くなく、一般的な判断基準程度で考えてます。情報関係の戦争でもあると思いますし(ミハルはその最たる例)。



と、後者です。アニメによる強調表現、とでも言いますか。

単純に、現在製作中のヤツは、その辺をあたたかく見守ってやってください(苦笑)


ま、もっともな話なんですけどね。最近だと、ガンダムSEED DESTINYで、脱走アスランの乗るグフ(だっけ?青かったしね)が、見事にデスティニーにコックピットを貫かれてる(フリーダム作画の使いまわし説)けれども生き残ってたり。

あ、これはちょっと違うかな。

単純にいきます。コアファイターのあるガンダムが、どうしてあんなに体をひねれるの?ですね。コアブロックシステムがじゃまして、あんなに動けるはずないのに。
(宇宙でニュータイプの煌きとともにドムを撃つシーン、いつみても感動モノです。が…という話ですね;;;;;)


そうはいっても、あれだけ動くというのはやっぱり見てる側としては楽しいですからね。ウルトラマンの3分稼動なんて、ツッコミどころ満載ですが、おおめに見てるのと同じ、かな。

そういう矛盾設定も含めて楽しもう、という終わり方でみなさん、いかがでしょうか?









ここからは自己満足。ひぐらし感想文。



単純に、「皆殺し編」をやると、謎は解明されたと言っていいです。

もちろん、今までの話をやってないと楽しめないですよ~。


で、謎の解明という観点。

そういうことか、としか言いようがないです。細かな町の設定のみならず、社会情勢や時代背景まで入ってて、こういう推理モノに日ごろ手を出さない私としては、予想どころか、知らないことだらけとも言える状態です。

あと、アレは…出てこないと考えてたんですがね、リアルな祟りさん。そういうオカルト的な表現はなく説明されるものだと(勝手に)思ってたので。



でも何か釈然としないんです。


もちろんそれは理由もわかってます。

ひとつの読み物として見た場合の方が問題ともいえるからです。


ここからは多少のネタバレも含まないと説明出来ないので、今回は多少のネタバレ注意警報はつれ~。



信じること、そして、精一杯生きること。

そして、それでもどうにもならないということがあること。


少なくとも今の時代というものを考えると、あの終わり方はいかがなものかと思います。

すべての逆境を跳ね返すべく努力しても、すべてが報われるわけではない。

でも、せめてお話としてはもう少し、「皆殺し」にならない終わり方はなかったのでしょうか。



でも、この終わり方でないと説明できない。

事実を伝えるにはそれだけの方法が必要。



文章だけを見ると否定していると見えるかもしれませんが、当方そのつもりはありません。

こういう作品として、自分の思うことは確かにあるけれども、こういう形が少なくとも正しい方法であったということなんです。

こういう言い方すると、何様だ、みたいなことになりかねないですが(苦笑)

良くも悪くも、すごく楽しめた、というのは間違いなさそうです。ただし、期待は裏切られた、と。

期待するなってあれほど言ったのに…あぅあぅあぅ(これがわかる人はやってる人)




ただし、今回の結論。

確信に迫るので、謎を十分に吟味してから見るのをオススメします。

少なくとも、自分の中で納得できるまで考えるとすごく楽しめます。
(もちろん、十分に吟味、というのは、その人次第です。この謎が楽しい、という人も、これが間違いなく結論なんだ、という部分まで推理できる人も、ですよー)





さて、残すは解の最後の話と、礼が残ってます。

複雑な気持ちと淡い期待を抱きつつ、後日スタートです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第275回 簡易ダメージ表現

2008年01月30日 09時35分04秒 | 1年目アーカイブ
いつもどおり、録画していたガンダムOOを見ましたが…。


最近の人気TOP10とかやったら確実に上位に来そうな方がまあ、出てるわけです。


そうそう、くぎみ~です(あえて愛称で)


せめて普通にしゃべってほしかった…と思うのは私だけかな?(だって、そういう名前なのに普通にしゃべってる人いるのに;;;;)



余談でした。ジムにいきますー。




傷埋めだけにつかうにはもったいない、タミヤパテです。

Mr.colorの薄め液で薄められる便利なものです。これを、筆でうまく塗っていけばそういう表現も可能です多分(単純に、範囲が狭いのでエポパテを使うのがめんどくさい場合にオススメ)



ということで、ほとんど薄め液を入れずに(少しは入れときますが)筆で付けていきます。基本は、どういう感じになるのか十分に考えておくこと、かなぁ。

(例えば、これは背中側。前からツメで刺されてるなら、広がるような表現かな、とか。)



表側も同じです。

ただ、一回で出来るとは限らないですし、あとからの微調整が必要です。ま、うまく行った場合に2回目は必要ないですけど。





で、要所要所を塗り分け中~。




下地に赤を塗装→白を塗ったり、薄め液だけで慣らしてみたり、を繰り返して塗装です。まだ乾いてないのでツヤが残ってますが…結構筆でもグラデーションっぽく出来る(時もあります)!










もうすぐ出来そう~な感じがしました。

あ、そうじゃないです;;;;;;スミ入れして、軽くウェザリングでした;;;;


で、それまでになんとか第2の胴体を完成させておきたいなぁ、そんな感じです。


ヘコむ傷表現も難しそうですが、穴のあいた表現も難しいです…。

まだまだ日々精進、ですね~(苦笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第274回 胴体と塗装と

2008年01月29日 10時24分04秒 | 1年目アーカイブ
ジムが貫かれるわけですが、ちょっと考察してみたい…ので、それは最後にして、ひとまず製作です。




なんとか形は出来ました。あとは少しずつの調整と、表面処理、ですね。




で、首の接続を取り付けます。穴を開けて、プラ棒を通しただけですけどね。



で、肩用に、3ミリプラ棒を通して、瞬着で固定しておきます。下準備はこれで完了、かな。



白塗装と、胴体及びバックパックはサフ500です。胴体はその上から試しに白サフです。








で、問題ですが;;;;

(間違い等や他の意見あればゼヒとも教えてください)



「ジャブローでジム初登場」→「躊躇なくシャア専用ズゴックに貫かれる」

ですよね?



まず「初登場」ですが、当たり前ですが、どんな新設計の機体でも、必ず慣らしをしているはずです。しかも場所はジャブローですから、多少の傷や汚れもあると推測できるのではないでしょうか。

もちろん、初出撃にあわせて、念入りに機体が整備されているとは思いますが。


なので、それなりの傷は考えられる、ということです。



次に「躊躇なく」がポイントだと思うんです。

ガンダムをはじめてみたシャアが「化け物か」というぐらいの装甲と攻撃力を「ガンダム」は持っていたわけです。(つまり、ガンダム相手だったらクローで刺さないのではないか、です)

シャアですから、ジムを見て、「ガンダムの量産型」と気づいたはずです。

なのに、躊躇なくクローで一刺し。これは間違いなく情報が漏れていたのは間違いないのではないでしょうか。


だとすれば、ジムの胴体はツメを刺した時に、金属の広がり(で表現あってる?)が生まれると思うんです。このめくれ具合は難しいですけど。




で、つまり、ジム本体はそれなりに傷や汚れが実際にはあるだろう、と。

それと、思ったよりもジムはやわい(って伝わるのかな?やわらかい感じ、です)感じに見せるのも重要かな、と。





余談でした。個人的に設定を細かくしないと難しくて;;;;;;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第273回 塗装中ですよー

2008年01月28日 09時57分47秒 | 1年目アーカイブ
HJもHMも読みましたが、う~ん、特にこれというのはなかったですね。

HGのνがあったのは良し、としますが、値段が2000円越えとは…。


そうそう、MGでマインレイヤーってどうなんでしょー。

MSVに力を入れるのはいいですけど…やっぱりV2の方が先ですよね~。




それと、せめてHMだけは、アルブレードの作例とか載せてくれててもいいのになぁ。




と、珍しく(?)愚痴を言ったところでじむー。



足もすこしずつ塗装です。(真ん中のやつはシールドの部品です。)



ジムというと、水色がかってたり、グレーがかってたりで、意外と白ってないので新鮮な気がします。




パテが硬化しきるまでに少しだけ形を出しました。ここからが大変そうですけどね;;;;;;







今のところ、ペースが遅いだけで製作に問題はないです~。


現実の問題はおいといて(ぁ




マグロのたたきとネギトロは違うものだと訴えつつ、今日は終了です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第272回 まったり雑記2

2008年01月27日 19時31分07秒 | その他
先ほど、「ひぐらしのなく頃に解」の2つめ、「罪滅し編」が終わりました。

なんと言えばいいのでしょうか。

「ピエロの共演」とはよく言ったものだと思います。



う~ん、ま、オムニバスとしては良かったです。

一見すれば本編とかけ離れているのではないかと思う方もいるのかもしれませんが…。



あ、私の感想ですね。

正直なところ、中身どうのという前に、このような作品を作れるということに脱帽です。あまり私自身小説とか本というものを読むのが嫌いなので、単純にこういう物語を創作できるということ自体にまず感動です。(ま、私にそういう才能はないようですので、なおさらですけど)



次は中身ですね。

ま、一部他の話のカラミがあって、理論上ありえない話であるといわざるを得ませんが、話自体はアリだと思います。

いくつかの状態に対して、読み手がどう考えてるか、という部分を考えるきっかけになると思いました。また一方で、誰でもこういう可能性をもつのは間違いないです。

ただ、そのような場面に出くわす可能性が少ないだけで。




さすがにこの話の内容では、キャラ名を出さないと説明が難しくなってきました(苦笑)



…ん、まとめてみると、ひぐらしそのものではなくて、ひぐらしの側面を中心にした、異なった世界観を知ることが出来るのではないか、と。

そう、それは、作品そのものだけでなく、製作側の側面も含めて。



うん、今日はいつにも増して説明が難しい;;;;;

前提が、ひぐらし本編を終了して、ですし、やっぱり本編をやったなら、

あ、そうです(書いてる途中で気が付いた)


本編をやったら、必ずやることをオススメします。
これだけは必ずいえると思います。








と、リンクの追加です。


鴉さんの「血染めの鴉、夜を裂く」


です。


ウチのリンクの一方的なはり返し(コチラも参照)ということで追加しました~。

内容は、私よりもはるかに高度なアニメ好きということで、おもしろいです。キットのレビューもあったりで、ゼヒとも見に行ってください~☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第271回 まったり雑記

2008年01月27日 15時21分47秒 | その他
今日は滋賀県までおでかけです。

いろいろ掘り出し物でもないかといくつかお店を周りましたが、特に収穫ナシでした。



あ、一応買いそびれていた、HJとHMはげっとです☆




お昼ごはんは、えっと、細かい地名はわかりませんが、お肉屋さんの横でやってる(多分経営は同じ感じ)とこでした。

お昼のランチタイムなので、値段もりーずなぶる。

定食が998円です。しかもかなり良いお肉☆




それと、牛トロにぎりを頼んで、みんなでわけて食べましたが、すっごいおいしいです。


生臭さなんて一切なくて、しかもちょー霜降りなのに、全然油っぽくないです。





良さそうな買い物は特に出来ませんでしたが、お昼は満足です☆


(そうそう、夜の時間帯は中々なお値段のようです;;;;;;)



久々にまったり雑記でした~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第270回 まいぺーす

2008年01月26日 09時47分35秒 | 1年目アーカイブ
昨日はまたしても雪…。

結局、HJもHMも買えてないです。
明日にしようかな、明日が楽しみ~☆





で、ひとまず一部を塗装です。



腰と腕を塗装してます。白サフといえども、やっぱり何度か重ね塗りしないといけないです。もしかしたら、筆塗りには使いにくいのかな、と今更ながらに勉強中;;;;




で、腰との接続にPCを埋めました。あと首元の穴も埋めておきました。

そうそう、使ったのはタミヤのエポパテ即硬化だったはず。。。硬化後はやや硬いので、意外と作業はしづらいですが強度は結構ありますよ。









ジムの製作はすっごくのんびりペースです。

一日1時間です、大体。



一度にたくさん出来なくもないんですが、毎日の楽しみを作っておくって結構イイもんですよ☆


今日はどうしようかなぁ、って考えれば一日が早く終わったりしますからね~☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第269回 胴体の接続準備

2008年01月25日 09時39分19秒 | 1年目アーカイブ
積もりこそしませんでしたが、京都は、昨日吹雪状態でした。時々弱くなったりもしてたんですが、それにしても寒かった~。


今日は…今のところは晴れてます。


が、女心と秋、じゃなくてこの場合冬の空。変わりやすすぎたり、冷たいのは勘弁ですよね(苦笑)あ、私はそう簡単に変わらないですよ(何





さてさて。この通り、腰からのピンが長すぎて邪魔なんですよね~。




思い切って半分弱切り落としてみました。問題ないようです。ジムの胴体は、少し引き出して左右に傾けることが出来るんですが、それを使わないなら何も問題ないですね☆




一気に腰部分をパテで埋めようかと思いましたが、首の接続を作ってませんでした;;;;

使ったのは、waveかな、プラサポ04と2ミリのプラ棒です。ジムの頭の接続は4ミリボールでいけそうです。





首ボールの接着がまだまだなので、さきにシールド裏と股関節だけ塗装です。ツヤ有りのミッドナイトブルーですが、最後にまたつや消しスモークでコートする予定です。










思ったよりも腰の関節の接続がはやく出来そうなので、すばやく塗装に移行できそうです。



結局、大きな改造はしないままいけそうですしね。



ひとまず、ジムを完成させて、そのあとに胴体2を、というのが良さそうかな☆


ではでは、本日はおひらき~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする