不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1191回 アオシマ製アーバレスト:上半身まで

2010年11月18日 14時00分20秒 | 4年目アーカイブ
さて、前回の記事に引き続き、アーバレスト製作中です☆

前回ではパッケージと頭部まで作りましたよ~。


あとすいません、前回言い忘れてた大事なことなんですが、まず中身を確認したら、ランナーの表裏の調整必須です!

えっと、バンダイのキットを見てもらうとわかるんですが、かならずランナーが2枚以上入ってる袋の中は、両ランナーとも表が外に向いてます。

が、アーバレストは全部同じ方向を向いて重ねてあるので、すでに結構傷がついていたりします。

表面ペーパーがけ必須な感じですよ;;;;;;;;



では、本日のアーバレストです。

腰、上半身の順…ですが気分次第で若干ふらふらしてますが、そこはご愛嬌と言うことで…。



まずはクリックですぺしゃるに拡大。

写真左がアーバレスト、右がガーンズバッククルツ機になります。

腰は色々問題のある部分だったのと、改良が加えられたという話なのでここは見もの。




上がアーバレスト、下がクルツ機です。

簡単に言うと、まずデザイン的にはアーバレストもガーンズバックも同じ構造なんですが、キットでは改良が加えられました。

今まではモナカ構造で、しかも簡単に外れてしまう構造なので接着必須だったのが、挟み込み構造を取り入れることで強化されてます。




以前はこんな感じで、すべてのパーツが左右からポリキャップを挟んではさんでしてました。





今回は、写真上の中央ブロックは相変わらずモナカですが、写真下のパーツにはめ込むことで、素組みでも十分な保持力と強さを発揮します。






中央ブロックは目消し推奨ですが、何より強くなったのが嬉しい限りです☆






コクピットブロックは、結局展開されることはないので、作る意味もないですが…まぁ芯の補強にはなるかと思います(笑)




こちらクルツ機より。

ご覧の通り、上に展開もまるで出来ない上に、中はほとんど見えなくなります。


一応、ピンを切り落としたりいくつか削りこむことで取り外しできるようにはなりますが、背中のハッチが後方に移動しないので、結局自己満足の域を出ないです。


クルツ機では多少がんばりましたけど、アーバレストもやはり作業しない方向でいきます。





…えーっと、クルツ機でもそうだったと記憶していますが…。

合わせ目より出っ張っている、ピン受け穴。


デザインナイフ等でツライチにした後、合わせ目部分をざっとペーパーがけ推奨です。


残念ながらガーンズバックしかり、結構な数のパーツに実装されています(苦笑)





胸の青い部分、パーツ分割ばんざい!

いやぁ、一体成型だろうと思ってたので…っと、後ろの白いパーツ、なんだろう?






こ、これは…成型の違いをかぶせてしまって隠すという暴挙…いえいえ、ある意味逆転の発想(笑)

やや後ろから見たときに大きく見えないか心配ですが、塗装派には嬉しい限り☆




と、ここまでで芯が完成って感じでしょうか。

頭部も思ったより合うなぁ。





昨日予告していた不思議なパーツ。

なお、アーバレスト専用?少なくともアーバレストでの新規ランナーについてたのと、クルツ機付属のものともデザインが多少違いました。




つまり…。




こーゆーことだー!(笑)

クルツ機をお持ちの方は、無理して次のセットを買う必要はないです。


ちゃんと説明しておくと、ガーンズバック・クルツ機には緊急展開ブースターが付属しています。
また、来月辺りにアーバレスト・緊急展開ブースター付属版が発売されます。
しかし、通常版アーバレストには接続用のバックパックがついてます…パラシュート部分がないので、それが欲しいというのでない限り、とりあえず問題ないようです。


あ…クルツ機付属の方のバックパック、ためしてないや;;;;;;






気を取り直して股関節。

今回やっと股関節にロールがひとつ増えました☆

腰付け根の前後へのスイングなので、モモから少し前に出るような感じが再現できます。





で、一気に肩付け根を作ります。

決してお魚さん的なものではありません(何


実はこの状態、すごいんです…何がすごいかと言うと。。。






一瞬でばっらばら(笑)

接続の何もかもがまるで機能してないです;;;;;;;


デザイン再現重視すぎて、パーツとしてはすでに死んでるに等しいです。






まぁこんな感じにばらばらなんですが…前後パーツのピンが甘すぎるので、紙一重で固定する感じ…いえいえ、固定なんて出来てないです。

接着必須…塗り分けもあるしいいパーツ分割なのに、接着必須orz

まずは素組み…ぐっと接着したい気持ちを抑えて、マステでがっつり固定して乗り切ります。






ん…おかしくない?と、ここで気付くわけです。



Oの42番のパーツ、確実に左右逆!!!


なお、反対側のパーツ番号は忘れました(笑)

詳しくは説明書参考のこと。

これ左右逆に取り付けないと、収納状態の時のパーツ位置が明らかにおかしいです。






あとQの4番、上下逆っぽい気がしなくもない…。


ここはあんまり自信ないですが、多分上下逆に取り付けた方が見た目バランス良いとおもうんですが…。。。。。。。






修正済みがこんな感じです。

うーん、展開状態の上下の水色・紺色のパーツ、ゆるゆるなので角度固定が出来ないんですよね;;;;;;




まぁとりあえずそんなこんなで上半身完成です。




っとそうそう、腰の可動範囲の写真でした。





今までこれだけだったのが。









さらにここまで動くようになりました!

って言っても、あんまり…(苦笑)




おっとっと、腰後ろの特徴的な部分、作っちゃいましょう。




で、やはり気付くわけです。






間違いなく左右逆!!!!



ですが、左右でデザインが大きく変わらないので、説明書番号こそ違いますが、実はそのまま組んでも大きい問題は何一つないと言う…。






というわけで完成(笑)

左右逆のパーツですが、これだけ隠れるので問題ないですし(爆)

なお、左右逆と言ってたパーツですが、目消し推奨でしょうね…これじゃぁ。





稼動します!ってホビーショー等でもあれこれ言ってましたが、上側の挟む方が上下に動きます。

内部がポリキャップなので、かなりかっちり動く印象で、保持力は問題ないです。




クルツ機より単分子カッターを装着。

最大までアームを広げて、横からすっと入れればおっけいです。






さて…これを見て、どうにも納得出来ないのは私だけじゃないはず。

まず装備するときに関してですが、散弾砲ボクサーの廃莢部分…えっと、コッキング?を外さないと接続不可能です。


そして何より、展開式ストックが、展開式しか相変わらず付属してないです(写真はマオ機より)。

しかも収納状態にしても、アームが保持できません。



これについては、全力で対処する予定です。

ストックの収納状態の作成(最終的には差し替えでしょうけど)と、アームの展開方法の検討。









今日は以上です☆


写真30枚ほどかな…一回途中で保存して書かないと、途中でログアウトさせられそうでした(笑)



鋭意な改良が見られるものの、それが完璧には至らず…あっちが立てばこっちが立たずというやつでしょうか;;;;;;;

ラムダドライバ展開状態とか、かなりしっかり作りこんであるだけに触らずとも全バラはなんとかしてほしかった;;;;;;;;


あとはボクサーの装備状態ですよね…例えば、1stガンダムは腰の後ろにハイパーバズーカを装備できますよね。

あれも、ただ単に挟み込むんじゃなくて、回転方式?のアームになってるからしっかり固定して装備できてます。

ボクサーは…ただバズーカのように丸い形状ではないので、そう単純な問題でもないんですけど…。

試作段階では上下アームとも、回転方式の展開がされてたはずなんだけどなぁ;;;;;;





色々お気づきの点あれば報告くださいまし~☆


次回、腕と足、及び完成状態びゅーの予定です。

楽しいけど飛ばして作りすぎたので、ちょっと休憩しようかなぁ(苦笑)


その後、接着・目消し、新規分割ライン作り、ボクサー改造とアーム改造、くらいで完成かなぁ。

年内辛いですが…まずは明日更新分で素組み完成です、乞うご期待~☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1190回 アーバレスト製作開始:パケと頭と

2010年11月17日 00時55分13秒 | 4年目アーカイブ
さぁファン待望のアーバレストがアオシマ(青島文化教材社)からとうとうキット化され、発売されました☆

…えー、フルメタルパニック小説版(いわゆる原作)は完全未見、アニメとコミックなので、レーバテインはよくわかんないです;;;;


まぁともかく待望のキット化…ではあるんですが、夏前のホビーショーで試作原型が公開され始めてからも模型雑誌等にも進捗が出てましたが、よくみると色々二転三転してまして。

これから買おうと言う方と、買って困ってる、という方に参考になるような記事にするのを目標にいこうかなぁと思います☆


えー、記事の都合である程度の部位ごとにまずは素組みをやっていこうと思います。

多分塗装準備やら目消しやら、ガーンズバックでかなり苦労した覚えがありますし…。

ということで、まずは私のガーンズバック2つにリンクっと。

マオ機はこっちで、クルツ機はこっちです。

今見ても全部筆塗りとか…よく頑張ったなぁ私。


あっちと比較しつつ…というのは見てる方々に手間がかかるので、適宜比較画像を準備していく感じにします。



でーは、さっそく製作開始です☆




の前にまずは箱絵から。

左から、ガーンズバック・クルツ機、アーバレスト、ガーンズバック・マオ機です。

アーバレストは間違いなく出るだろうと思っていたので(祈ってたとも言う)一般用ガーンズバックはもってませんが、あれに近い箱絵だったと思います。


箱の大きさですが、縦横については以前までより大型化、高さに関しては一番低くなってると思います。

ただ、箱を開けるとぎっしりランナーが詰まってるので、あと百円くらい値上げしてでも、もう少し箱に余裕を持たせて欲しいところ。





こちらはPC向け、クリックですさまじく拡大です。

写真左がアーバレスト、右がクルツ機だったと思います。

ランナー一覧画像なので、比較確認にどうぞ~。



まぁその…共通ランナーは半分程度、あとは新規ランナーになってるので、ものすごく期待出来そうな感じです☆





一旦比較用、写真左がマオ機、右がクルツ機です。

フルメタルパニックでは、アームスレイブ(AS)という機体があって、それで戦う感じです。

キットは1/48、大きさはガンダム系のMGサイズ程度なので、えっと…計算よろしく(笑)





で、ランナーと説明書をにらめっこしつつ、特に欠け等がないことを確認っと。


ここで重大な発見…。




な、なんだこれーーーー!

まさかのクリアーパーツがすべて緑色!!!!!

(注:アーバレストにはラムダドライバというシステムがありまして…まぁ最近で言うトランザム的なもの。ラムダドライバは意思によるので…トランザムよりはGガンダムのハイパーモードに近いのかもしんない(笑)その際の展開される放熱板…)




目が緑色、黒シールで再現というのは普通に100点あげてもいいと思うんです☆




ただ…すべての放熱板がクリアーパーツ…全塗装必須どころかクリアーパーツの板ですよ、ヒケがすごいに決まってるじゃないですか;;;;;;;;


せめて全パーツクリアー素材のままにしてくれれば…(泣)






ここまで、製作前の重要ポイントかもしんないです。

まぁ全塗装される方には、手間がかかるなぁ程度ですけど。





では製作開始~☆

今回は頭部を作っちゃいます。


一瞬で完成びゅー(笑)






あらあら、正面だけ異様に大きい写真になってます;;;;;;


バランス的には思っていたよりも悪くなく、色分けも黄色を除けば問題ないかなぁと思います。

写真2枚目、頭部の前後の中央に隙間がありますが、これは過去ガーンズバックすべてでも同様で、ピン等を若干短くしたり、受けに使われているポリキャップを少し削ったりして調整する必要がありそうです。

首後ろに来る青いパーツの接続が固めだったので、ゆるくなるよう調整したほうが良いと思います。



キット自体はTSR仕様(アニメ2期)ベースなので本来はないはずですが、口元にナイフをくわえるようなパーツも差し替え再現。

まだ切り出してないですが、左右のナイフを挟む部分の「閉じた状態」もあります。

アニメ1期におけるデザインでは、写真の対戦車ダガーは口にくわえてますが、2期からはわきの下になってますがこれも後日。




口にくわえるサイズということで、1期用の小さいサイズになってます。

写真下はガーンズバック付属対戦車ダガーになります。


使いまわし出来ませんでした(苦笑)





赤い○で囲んだ2箇所、結構やっかい。


上側の○の中には押し出しピンの後がはーっきりと。

下側の○は見ての通り、ヒケ!


頭部の難点はこのパーツと、前後の隙間の調整です。








頭部比較。

模型誌等の記事より、かなり頭部は問題なさそうな印象です。








今更ですが、模型誌でレビューされてるのは一体いつのサンプルキットなんでしょうか…これから記事にしていくことになりますが、模型誌でも注意書きをするべきじゃないかと思うほどにひどい箇所があります。

つまり、最終製品版ではない可能性があるので、模型誌をそのまま鵜呑みにすると後が辛いです。

もし買おうか迷ってる方は、少し時間こそかかりますが、頑張ってレビューするので参考にしていただければ幸いです。





とりあえずガーンズバックとの比較、新規な部分を中心にピックアップしつつまずは素組みをまとめていこうと思います。

その後は、小改造…なんて大きなこと言うとツッコミがひどそうですが(笑)


次回は上半身…かなぁ。

ガーンズバックと同じく結構なパーツ数+新規ランナーによる分割があるので、少し時間かかっていきそうなのが心配ですけど。。。


(先に注意!近日中にアーバレストに緊急展開ブースター付属が出ますが、クルツ機を持ってる人は買わなくても問題ないです☆次回記事で詳細を…多分)







では、じっくり進めていこうと思います☆


しばらく…ではないですね、ひょっとすると年内間に合わないかもしれませんが、よろしくお願いしますです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1189回 そう、準備は整った…かもしんない

2010年11月16日 01時03分01秒 | その他
よーしっ、ダンボール約2つ分の処理が完了しました☆

少しの物の移動もしましたけど…まだ色々動かしたいところですが、もう少し物を減らそうかなぁ。

古いMGとか…もったいないけど捨てても良いかもしんないし…ちょっと心残りではあるんですけど。

片付けは永遠に続く課題かもしれません(何





さて、まずは先に先週の戦果報告をしておきましょー。




というわけで、アーバレスト買ってきました☆

ホントに長かった…とりあえず説明書をぱらぱら見てますが、うーん…これ、夏前のホビーショーの時とも大分違うし、ガーンズバックともまったく違うパーツ分割になってたり。

マオ機、クルツ機の説明書やら本体やらと色々比べながら、かなり細かくレビュー出来そうな気がします。

最低でも説明書比較は部位ごとにやりたいですが、ニーズあるかなぁ(笑)



それと、エポパテも買いました。

現状ですが、タミヤよりwaveのエポパテの方が溶剤少ないのか、ヒケ具合でいくとタミヤの方がヒケる感じがあります。

というわけでwave…ではなく、waveは量が多いので、とりあえずヒケの比較にタミヤの通常タイプを買ってみました。

さぁどうでるか。



さらに塗料も買ってます。

黄色一色しか持ってなくて、隠ぺい力必須の塗料なので、GXイエローを何より買いました。

筆で少しリタッチとかは隠ぺい力の勝負ですから。

そして色の元…って変換したらムリですね、源です。

アーバレストはやはりガーンズバックと同じく混色カラー指定なので、色々調整するために買ってみました。

まぁ持ってないので使ってみたいだけです(笑)



今回は…まぁ多分次の更新でも書くとは思いますが、立ち上げ塗装にチャレンジです☆

本気です、今回は今までの何より。





で、ほんの少しアンケート?エアブラシ持ちの先輩方に質問です。

自作塗装ブース、使用から半年でなんだか吸引力が落ちたような感じです。

まぁそれはしょうがないですし、市販品も一回デビューかなぁと思ったりはしてるんですが、その話ではなく。


塗装ブース、使ってはいるものの部屋に溶剤臭、思ったより残るんですがそんなもんでしょうか?

粉塵を少しでも吸い取るのが塗装ブースの一番の条件ですから、溶剤臭は換気するしかないとも思うんですが、もう少し溶剤臭、とってくれると思ってたんですけど。


原因は2つ。

1.吸気力が落ちてきている(以前よりひどいような気も)
2.窓に向かって外では風が吹いている(排気したのが窓のスペースから逆戻り)

家の構造というか立地条件的に、南風が吹くと2番になりますが(苦笑)

うーん、結局聞きたいのは、塗装ブース使用中結構溶剤臭しますか?なんですけど。


普通にクレオスあたりにして、先っぽ細くなるアタッチメントつけて、とかを少し考え中ですが…そうこう言いつつ、今のまま行きそうですけど;;;;;



工房とまでは行かなくても、作業のしやすい部屋が欲しいなぁ;;;;;;;;





さ、この年度の大一番、アーバレストに全力投入!出来るといいなぁ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1188回 仕様です

2010年11月15日 00時29分20秒 | その他
ちびグリフォンさんも完成し、すぐに次のネタ…に行きたい気持ちはあるんですが、やらないといけないことをこの際進めています。

実は…身辺整理を(ただの押入れの掃除とも言う)。。。


HJと電ホビも結構な数たまってきたりとかもあって、そろそろ押入れの要らないものを処分して、スペースを作らないと死活問題になりつつあります。

ついでに言うと色々あいたスペースを行ったり来たりして、別のものを移動したりしたりしたりsりあおrとうあおう;;;;;;;


大きめダンボール2箱分を、ほぼ…じゃないですね、9割処分しています。

なので思ったより時間もかかるし、ゴミの日にあわせて片付けないと、ゴミ袋たまっちゃいますし;;;;;;


「いるかいらないかどうしようと思ったら、必ずいる!と思うもの以外捨てる」


これに尽きます。

その時点でいらなくて、後々必要になるものがあるならその時必要な分だけ買えば、必ず解決します…多分。

でないと中々捨てられない人なので…どこかでそれに悟って以降、片付けというより捨てる勇気がすごいです(笑)



なのでもう数日の間…いえいえ明日くらいにはなんとかやりきりたいんですが、お片づけ中です。


次ネタは今しばらくお待ちを~☆





あと個人的に超ニュース…というかいつになったら;;;;;;;

グランツーリスモ5の発売日が11月25日木曜日に決定!!

何度伸びたことやら…ACE-Rのために買ったPS3ですがおおハズレでしたから、これに期待するしかないですよねっ☆




というわけで次のネタと完全にかぶるタイミングで待ちわびたものが発売…今回もB-specモードあるかなぁ。

いわゆるAI操作モードで、放置できます。

GT4は24時間耐久とかもありましたし…お世話になったんですが、今回もあるといいなぁ。

あとオンラインはまだ今のところ出来ないので、あんまりオンラインに走られると困るんですけど。





とまぁそんな感じです。

みんなもれっつお片づけ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1187回 ちびグリフォン完成☆

2010年11月13日 11時50分58秒 | 4年目アーカイブ
いつものごとくFirefoxで入力中ですが…なんか挙動がおかしいような…。

gooブログ、ホント技術者ちゃんと育てるか変えたほうがいいんじゃないのかなぁなんて、知識のない人間がツッコミを入れてみる。

画像挿入関連のバグ(単なる不具合か機嫌が悪いかもあるけど)とか、もうちょっと十分作りをちゃんとしてほしい。



ではは、ちびグリント完成です☆

クリックで拡大はしないですが、やや大きめです。

なにせSDなので、大して大きくする意味が…(笑)


正面からぐるっと一周してみます。






















とまぁこんな感じになりました☆

ご覧の通り、ゆるめなグロス仕上げ(汗)




目がクリアーパーツで中が見えるようになってます。

が、蛍光系で塗りつぶしてしまっても、それはそれでアリかもですね~。






実は無加工でアクションベース2が使えます。








羽があるのと足首の構造の関係で、空を飛ばせる方がうつくしいかもしれません。








というわけでグリフォンびゅーでした☆


ちびグリントさんより見所が少ない気がします;;;;;;








では、いつもの振り返り…今回は文章量少ないと思いますが;;;;


今回はほんの少し見た目に小改造…というほどでもないものをやってます。
肩アーマーの上側を外に2ミリ延長、足の裏に1ミリプラ板を貼って足の大型化をやってます。

詳しくはコチラにリンクっと。

足の裏に1ミリプラ板を貼るとかなり安定して立てるようになるので、塗装するのであればオススメです。

アクアユニット、握り手、拳銃は作ってません、魅力を感じなかったので。
そういえば背中のバーニアの修正忘れてた;;;;



塗装関連ですが…全体のヒケとり、サフ1200を吹いて、

Mrカラーのブラック、クリアーレッド、ガイアカラーのExシルバー

のみです(笑)
シルバー部分は筆塗り、あとバイザーはクリアーレッドを吹いてやや色味を濃い目(元パーツは薄い赤)にしてます。


クリアーコートをした後、耳とか肩とか、目立つ部分だけ2000番で水研ぎ+コンパウンドかけました。

あと気になった部分もコンパウンドのみですが…;;;;


最後にタミヤのモデリングワックスでコーティングして完成です。





やっぱりなんていうか…研ぎ出しグロスをするなら、もう少しパーツが大きくて、入り組んでない方が良いです(苦笑)

あと、ちゃんとコンパウンド買おうかなぁ…Mrホビーの瓶入り、イマイチなのかな;;;;;;


最近ずーっとつや消し系ばっかりでしたし、ニルバーシュも半光沢みたいなもんだし、中々楽しかったです☆


あと、悪役って私のブログではあんまり作ってないなぁ…別に嫌いとかじゃないんですけど。


色々気付いたり学ぶことも多かったのと、エアブラシ初のグロスなので、それなりに勉強になりました。

まだまだですが(汗)








以上、ちびグリフォンでした☆

まぁでも、これで2000円はちょっと高いかなぁ(苦笑)



すぐにでも次ネタを作りたいところですが、少し休憩を挟みつつ作業スペースの掃除をしつつ、次回に続きます。

もちろん次回はアレですよ、先日小説も完結したあの主人公機です☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1186回 研いでみる

2010年11月12日 09時29分55秒 | 4年目アーカイブ
次のネタ、確保してきました!

が、ちびグリフォンさんがまもなく完成なので、その辺は終わってからにしますよん☆



ということで今日のちびグリフォン。




全パーツにクリアー吹きました☆

写真左下のバイザーのクリアーパーツですが、クリアーレッドを吹いて色を濃い目にしてからクリアーコートしてます。







吹きっぱなしでも結構綺麗になるなぁ。




筆に比べると塗膜が薄いのがいいんですけど、ヌラっと感はちょっと下がるかな。





そういえば何一つホコリに…いえいえ、1パーツだけでした、ホコリにジャマされたの;;;;

なので作業はさくっと終わりました☆







で、一気に研ぐところまでちょっとやってみました。

わかりやすいように耳のパーツにしてますが、まずは表面軽く2000番でなぞってみましたが…。

うーん、思ったより梨地になってる;;;;;;;;;


とりあえず調合したクリアーがまだ濃かったのかなぁ;;;;;;;

少し溶剤足して次に備えておこうかなぁ。





で、とりあえず今回はクリアー層が薄めかなと思うので、軽く2000番で水研ぎしていきます。

梨地が消えるまでですが、下地が見えないようにしないと手間が増えます;;;;;





ずーっと昔に2本目を買って放置していて…もったいないので使い切るまではコレ使ってます。




ひたすら磨く磨く…本来ならコンパウンドも番手を重ねるべきですが、スーパーファインしかもってないので根性で削ります(笑)

最初は少し力を入れて、ペーパーの傷を消す感じで、その後全体をやわらかく何度も磨く感じかなぁ。


パーツが小さいのと持ちづらいので結構面倒が多いですが…艶出しの最後の勝負ですからぼちぼちやっていきます。





で、タミヤのワックスでコートです。

付属のクロスが結構毛羽立ってきたなぁ…クロスだけを別で買う必要性を初めて感じました;;;;;







”ワックス”なので、まずは表面にワックス液を塗布、というか満遍なく塗りつける感じです。

で、その後目安?は1分以上放置かな?

パッケージには「塗膜を侵すので注意」的なことが書いてありますが、塗ってすぐふき取るでは液が浸透しないような気がするので。


で、布の綺麗な面でしっかりふき取って研ぎ出し完成☆






頭部までなんとか仕上げてみました☆

グロス仕上げはここまで来て初めて達成感があるんですよね~。


作ってる途中はイメージしづらいのでモチベーションの維持は難しいめ。








っと、ここまでやっといてですが、全体的に手抜きです(笑)

あれはいつかな…F189にしてもニンジャにしても、もっと手間をかけてましたし…。


本来であれば、一層ごとに中研ぎを入れるくらいしないと完成度は…最低でも、クリアーコートを始める前に中研ぎ、クリアーコート中も中研ぎを挟む必要があります。

あとは薄めに塗料を作って、リターダー多めにして、一層ずつムラなく塗る感じかなぁ。


今回は…パーツによっては研ぎをいれずにいこうと思うので、まぁ、いいですよね(汗)



次ネタに完全に注意が向いてしまいつつ、残りのグロス処理をして仕上げますっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1185回 無難な感じに

2010年11月11日 09時28分30秒 | 4年目アーカイブ
さーーーむーーーいーーーー;;;;;;;

今年一番の○○、という言葉は、必ずしもそうではなくて、その数日後、数週間後にやってくるような感じがするんですけど。

とりあえず寒いですが、一杯着込んでおでかけしましょう。


どうして小学生とかはあんなに薄着なんだろう…。





ではさくっと今日のぐりふぉん~。





結局ですが、シルバー塗って、クリアーレッドにしました。

Mrカラーの塗料ビンが変わってもう久しいですが、旧型の方がのりが圧倒的に良いんですよね~。

クリアーオレンジで調整する予定でしたが、あまりにのりが悪いので赤にしてしまいます。






三角形のマークと、腰のランプも同じく。

むしろ中途半端に薄いピンク化するよりしっかり赤にしてしまってます。









あと、関節シルバーを予定してましたが、なんだか気乗りがしないのでこれでよしとしてしまいます。

元々コミック内のグリフォンは知ってますが、映像化したのは実は見たことないんですよね~。

見ようか見まいかと思うんですが、声のあて方によっては絶望しそうですし、何せ結構古いですし。


ということで、心のイメージで進めてます(何


さ、次はクリアーコートですね☆

アーバレストを買うタイミングによっては吹きっぱなしで終了にしようかな…耳とか処理しやすそうなところだけ、ちょっと頑張ろうかな…。


待ち遠しいですが、グリフォン手抜きにならないようにしないと;;;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1184回 黒を塗装とリカバーと

2010年11月10日 08時58分59秒 | 4年目アーカイブ
一気に寒さが増してきたような気がします…朝晩だけじゃなく、お昼間も寒い;;;;;;;;

換気が必要な塗装が辛いシーズンになってきました;;;;;;;

いやまぁ、暑い時も寒い時も辛いんですけど(苦笑)



今日のグリフォンです~。






ちょうど光が反射してるところのすぐ右上、どうしてもホコリが乗ってしまうことがあります;;;;;;;;;;

ホコリの一切立たない部屋が欲しい;;;;;;;;;;;;







だからってどうこう言ってもどうにもならないわけで、1500番で周辺をなだらかにしておきます。




いくつかのパーツを一気に修正してまた放置です。

これは乾燥用ブースの必要性がわかってきた気がしますが、なんだかそれ以前の問題の気がしますけど;;;






吹きっぱなしでも結構反射するほどに黒が塗れました☆









割と薄めに溶いて、リターダーを多めに入れて、垂れない程度に厚吹きする感じです。

エアブラシにもまぁまぁ慣れてきたかなぁと思えたので、良かったかな☆


次は関節系の塗り分けですが、小さいですし面倒なので筆塗りでやっちゃいます。

元々自称筆塗り師なので、マスキングより早くて楽ですし☆


ただ、指定カラー…と言う前に多分設定では、何かゴム系のような追従タイプ?の関節カバーだと思うんです。

なので、光沢があるよりはどちらかと言うと半光沢寄りな気もしますが、もちろん無視の方向で(笑)


本体が黒なんですし、やっぱりシルバーじゃないですかっ。

ということで、シルバー塗り分けして、赤系の部分は上からクリアーレッド辺りでいこうかなぁ。


早いと今日…はさすがにムリかな、明日かあさってくらいには完成するといいなぁ☆



むー、アーバレストいつ買いに行けるかなぁ、部屋の掃除と少しの模様替えもしたいし…。


グリフォン完成まもなくです☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1183回 えぇ、まぁなんとか

2010年11月09日 01時58分47秒 | その他
ちびグリフォンさんにサフ処理まで完了しました☆

サフで表面処理甘かった部分を発見したので、そこだけ修正して、ホコリが少し乗ったのも修正して部分吹きなおしでリカバーしておきました。

次は黒塗って、塗り分けをシルバーで、そのあとクリアーとかかな?


そんなに困るようなところも今のところ見当たらないので、安心して出来るかなぁっと☆

ということで、現状報告でした~。




すいません、ネタがないのと、デジカメさんの充電忘れてまして;;;;;;;;


とりあえずアレですよ、ロッテが日本シリーズ優勝しましたね☆

個人的には中日に勝って欲しかったんですが、やってるネトゲの上がネクソンで…ロッテのスポンサーなんですよね。

勝てば何かしら自分にもメリットが…ということで、やむなくですよ、やむなくロッテを応援してました(苦笑)


でもその…中日も何試合目でしたっけ、負け試合だとわかって敗戦処理みたいな試合ありましたよね。

ロッテほどの自力がないにしても、ロッテみたいに終盤粘れるかもしれないんだから、もうちょっと投手つぎ込んで欲しかったなぁというか、あそこで簡単に切り替えられる選手ばっかりじゃないと思うんです。

最終戦、森野のケガが痛かったなぁ;;;;;;;;;




日本シリーズが終わると、FAと契約更新、社会人ドラフトも?になります。

今回はFAもそこそこに、海外行きたがる人が多いのでどうなるか見ものな気がします。


海外でやりたいのはわかるんですが、行っても…というように感じる選手がいるのも事実ですし…。

活躍できそうだった松井稼がダメだったし、必ずしもってのはありますが。


現在の高校生・大学生ドラフトの限りでは、来年はパリーグの方が魅力ありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1182回 気がつけば…あれ?

2010年11月08日 01時31分49秒 | その他
長田の青いヤツを見て、気がつけば今ですが(苦笑)

友人宅で鍋会やってみたり、京都に開店したばかりのヨドバシにスパイしに行ってみたり、ちびグリフォンに持ち手つけたり…。

いえいえ遊んでばかりではなくてですね;;;;;;;;


これから更新時間がぐだぐだしちゃいそうです;;;;

あ、もちろん毎日一回という目標を守れるようにはするつもりなんですが、そううまくもいってないですよね;;;;;;



ちびグリフォン、そろそろ仕上げてアーバレスト買って作りたいなぁ…。


っと、とりあえずですが、ヨドバシカメラ開店はしたものの、人が多すぎてすごく辛かったです;;;;;;

品揃え的な感じですが、そこから歩いて5分のビックカメラとそう変わらないかなぁと思ったり。

開店セールもそんなに気になるようなものもそんなに…プリンターと、消耗品…CD-Rとかは安かったかなぁ。

あとはHDDくらい?1.5TBでいくらだっけ…1万切ってたと思います。



ま、あの程度の値段なら、近場のじょーしんとかに行きますって感じでした。





そんなこんなで生きてます…グリフォン塗装の時間が欲しいです;;;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする