雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

雨宮日記 8月14日(金)の1 今日は「戦後70周年安倍首相談話」

2015年08月14日 20時58分54秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 8月14日(金)の1 今日夕方は「戦後70周年安倍首相談話」です、戦争法案通すため妥協するでしょう

 まだニュースを見ていません。

 でも戦争法案通すため、「戦後70周年安倍首相談話」では妥協するでしょう。

 今日は夜、あちこちで花火の音が聞こえます。
 
 戦争体験者の方は、花火の音が「戦争の音」に聞こえて、花火を楽しめない方もいるそうです。

 傷は肉体の傷だけではない、心の傷もあるのですね。

 いわゆるPTSDです。

 遅発性PTSDもあるそうです。何十年も経ってから発症します。

 米軍兵士でも同じです。

 

8月12日(水) 浜松市博物館の「発掘回顧展」と「縄文展」に則子さんと行ってきました

2015年08月14日 19時22分45秒 | 雨宮日誌
8月12日(水) 浜松市博物館の「発掘回顧展」と「縄文展」に則子さんと行ってきました

 今日は則子さんが終日「休み」。

 午後、浜松市博物館と復興記念館の沖縄戦展に行ってきました。沖縄戦展は「ピース浜松」に乗せます。

 博物館は夏休みで子どもたちが「勾玉を作る」行事とかあって、駐車場がいっぱい

 2時間くらい見て、満足。

 いろいろ発見もあり、今後書いていきます。

 写真は都田川の「岡の平遺跡(おかのひらいせき)」

 説明では「都田川下流の、中川の平野を望む段丘の上に立地する集落の遺跡です。集落の祭の場所から、、建てられたままの石棒(せきぼう)が出土しました。 縄文時代後期=奈良時代 北区細江町」となっていました。

 どう見ても、この「石棒」は、性器信仰そのもので、ペニスをでかくしたものだろうと思います。つまり「肉棒」の拡大化ですね。

 同じ会場に、浜松市の他の縄文遺跡から出土した、リアルサイズの「石棒」が展示されていました。

 巨大「石棒」の根本に並べられた「石棒」は「陰毛」を表現しているのでしょうか。

 古代人の「精神」「文化」にまで、迫りたいと思います。

 周智郡森町の神社に、現在も建てられている「石棒」があるそうです。一度、見に行きたいと思っています。