雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

雨宮日記 8月26日(水)の2 きれいな夕焼けを見れるのは平和

2015年08月26日 21時45分34秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 8月26日(水)の2 きれいな夕焼けを見れるのは平和

 車で堤防の上を通る途中で、西空の夕焼けがあまりにきれいなので、停めて写真をとりました。
 
 ちょうどブラジル人でしょうか、外国人のお母さんと小さい子もその夕陽を見ていました。

 こんなのが平和です。


雨宮日記 8月26日(水) 昼は真夏、夜は秋の虫

2015年08月26日 20時15分24秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 8月26日(水) 昼は真夏、夜は秋の虫

 新しく作る「はらっぱ保育園」へのカンパで古本を集めているとあって、塾のS先生夫妻が、たんぽぽへ車で運んで欲しいというので則子さんと2回に分けて運びました。

 夜は、則子さんと配達のドライブ。夜の四ツ池公園を通ると、森の中はアオマツムシの大合唱。

 ビデオ編集の準備のため、まず全部、見直すことにする。

 昼は熱中症に、夜は風邪に気をつけましょう。

 秋の風に風輪が鳴っています。