「ぷるぷるりーーん♪。。。」
(・_・)お!?
おおー、、メールメール。何だべか。。
うーーんと、なになに、、Iちゃんやな、、、
「そろそろ今年もお不動さんの初詣に行きませんか—————」
(= ̄□ ̄=)やや!?
ふむふむ、、そーやな、まだ行ってへんなぁ。確かに。
もう空いた頃だろうしなぁ。。
「——————もし良かったら今年は深川でなくて成田山に行ってみませんか?
実は僕未だ一度も行ったことが無くて、一度行きたいと思っていて。
uzmetさん行ったことあります?
どうでしょうか?今年は本山に乗り込んでみるってのは——————」
(゜ω゜)ほーほーー......
成田山ね......うーーーんんとぉ、、、行ったことわぁ、、、、、、、
ないーーーーーっ!(><)/
お初ぅーー!
行くよろしーーーーーぃ!
けってーーい!
おぬしもワルよのーーーーーーーーーっ!
......と、いうことで、
最近母校の大学に客員教授としても迎えられた、
おめでたいマーケッターの Jさんも誘って、
男三人「不動明王」発毛で!......いや、初詣!......と相成りました。
実はですね、成田山には初詣以外にも有名な「川豊=かわとよ」さんという
明治創業の「うなぎ」の名店!
があるという話しを以前からチラホラと聞いていまして。
そこにも、とてーーも行きたくてですね......
ハイー......即断!でございます。
そーです......
ウナギクライシス「3」でぇーーーっす!!
思いもよらず、
なんだかシリーズ化の匂いも漂って来た「ウナギクライシス」。
初心忘るべからず、で「1」と「2」はコチラの方で。お初の方はどぞどぞ......
当日。5時に起きた僕は
「ぶぶぶーーん♪」
と車で6時過ぎには2人をピックアップ。
そのまま千葉県成田市にある、
日本三大動尊とも言われる「大本山成田山新勝寺」へ。
9時には境内傍の駐車場に着いていて、早速、ドドーーン!と、
予想より遥かに迫力のある「総門」や「仁王門=におうもん」を潜り境内へ......
不動さんの代名詞でもある「御護摩=おごま」の申し込みなんぞをしちゃいます。
これが仁王門さんの下です。(^^)
ここで、かなーーり予想外!でビックリ!したのは......
この仁王門を潜って直ぐ、左斜面上にそびえている木々と祠。
そして、巨大な不動明王の「剣」が天に向かって突き立っている所。ここ......
正直、この場所......
登っていくと祠と剣の立っている場所は立ち眩みしてしまうようなパワー。
風水的には「龍穴」といわれるような場所の気がします......下には池もあるし。
もし成田山にこれから行かれるというような方がいましたら、
ココは絶対に外さないでください。
とても強力です(@.@)グルグル......
で......
成田さーーん (゜▽゜)/
大ほんどーーーんん!
大本堂っす。
この時は御護摩の修行開始までまだ40分ぐらいあったので少し境内をパトロール。
出世稲荷さんやら三重の塔やら聖徳太子堂やらをチラ見しつつも......
さっきの「剣ポイント」の延長線上に漂う強力な「気」が気になってしかたがない
僕ら三人のオバカーズは
「大本堂の裏側がとても怪しいのだっ!」
と、御護摩の前にノコノコと気になるその場所に一直線に向かいます。
その「気になる」大本堂の真裏はこーーんな感じ。
崖みたいになっていて、そこには所々いろんな仏像さん達が並べられています......
見づらいと思いますが、
陽が当たっている崖の真ん中最上方には不動明王像がおかれていて。
不動さんのすぐ下からは滝が流れ落ちています。
その滝の向かってやや左から、
さっき仁王門で感じた強力な「山の気」みたいなモノが、
やはり凄いパワーで大本堂の背後に向かって流れ出て来る感じで。
(@.@)ぐるぐるーー......
そして不動さんの「真向い」に当たる、
大本堂の背面中央となる場所にはにゃんと!
不動明王の本体でもある「大日如来=だいにちにょらい」さんの像が!
ちょうど不動さんと向かい合う様にして置いてあります......意図的かっ!?
山から降りて来た強力な「気」みたいなモノが不動さん像の横の辺りから流れ出て、
この向かい合う大日如来さん像の横を通り、大本堂の中に。
本堂の中、向かってやや左側を真っ直ぐ突き抜けて行って、
それがまた山下で突き出て来る場所が......
さっきの「剣ポイント」だ......と......
そこまで一直線......と、そーんな感じ。
龍脈的な「山の力」の流れが境内を貫いているような感じがあります。
やっぱりこの成田山。
明治神宮に次ぐ全国二位、
300万人の初詣客を誇る人気寺院というのは伊達では無いようです。
ここを開いた「寛朝大僧正=かんちょうだいそうじょう」という方は
なんだか凄い人だと思いまふ。
「地の力」を読み取る風水師のような知識や力、
不思議な「カン」みたいなものもあったような人なのでしょうか。
凄いです。やるぅ!
まぁ、そんな与太話はこの辺で終わりにして。
御護摩修行も滞り無く終わった僕らは、折角なので境内を奥の方まで一回り。
とにかく広い......山まるまる一つお寺さんなのでございます。
「光明堂」というお堂にあった愛染明王さんや
大日如来さんの仏像はとても美しくて貴重な感じ。
「平和大塔」と呼ばれる、こーーんな塔や滝や池などもあって......
平和大塔の中には、
高野山的な極彩色の内装と巨大な不動明王像などがあって圧倒的!
撮影禁止だったので通路部分をちょっとだけ......綺麗です。
そんなこんなで一時間ぐらいの境内散歩になりますが、
この辺で時刻は12時ピッタリ。
そうです。
いよいよ!
目的の!?
うなぎ屋さん「川豊」にランチに行くことになるのでございますぅーーっ!!
それはここーーっ!!ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
風情ありありーーーっ!
おぬしもワルよのーーーっ!
次回へつづくーーぅ!!
(・_・)お!?
おおー、、メールメール。何だべか。。
うーーんと、なになに、、Iちゃんやな、、、
「そろそろ今年もお不動さんの初詣に行きませんか—————」
(= ̄□ ̄=)やや!?
ふむふむ、、そーやな、まだ行ってへんなぁ。確かに。
もう空いた頃だろうしなぁ。。
「——————もし良かったら今年は深川でなくて成田山に行ってみませんか?
実は僕未だ一度も行ったことが無くて、一度行きたいと思っていて。
uzmetさん行ったことあります?
どうでしょうか?今年は本山に乗り込んでみるってのは——————」
(゜ω゜)ほーほーー......
成田山ね......うーーーんんとぉ、、、行ったことわぁ、、、、、、、
ないーーーーーっ!(><)/
お初ぅーー!
行くよろしーーーーーぃ!
けってーーい!
おぬしもワルよのーーーーーーーーーっ!
......と、いうことで、
最近母校の大学に客員教授としても迎えられた、
おめでたいマーケッターの Jさんも誘って、
男三人「不動明王」発毛で!......いや、初詣!......と相成りました。
実はですね、成田山には初詣以外にも有名な「川豊=かわとよ」さんという
明治創業の「うなぎ」の名店!
があるという話しを以前からチラホラと聞いていまして。
そこにも、とてーーも行きたくてですね......
ハイー......即断!でございます。
そーです......
ウナギクライシス「3」でぇーーーっす!!
思いもよらず、
なんだかシリーズ化の匂いも漂って来た「ウナギクライシス」。
初心忘るべからず、で「1」と「2」はコチラの方で。お初の方はどぞどぞ......
当日。5時に起きた僕は
「ぶぶぶーーん♪」
と車で6時過ぎには2人をピックアップ。
そのまま千葉県成田市にある、
日本三大動尊とも言われる「大本山成田山新勝寺」へ。
9時には境内傍の駐車場に着いていて、早速、ドドーーン!と、
予想より遥かに迫力のある「総門」や「仁王門=におうもん」を潜り境内へ......
不動さんの代名詞でもある「御護摩=おごま」の申し込みなんぞをしちゃいます。
これが仁王門さんの下です。(^^)
ここで、かなーーり予想外!でビックリ!したのは......
この仁王門を潜って直ぐ、左斜面上にそびえている木々と祠。
そして、巨大な不動明王の「剣」が天に向かって突き立っている所。ここ......
正直、この場所......
登っていくと祠と剣の立っている場所は立ち眩みしてしまうようなパワー。
風水的には「龍穴」といわれるような場所の気がします......下には池もあるし。
もし成田山にこれから行かれるというような方がいましたら、
ココは絶対に外さないでください。
とても強力です(@.@)グルグル......
で......
成田さーーん (゜▽゜)/
大ほんどーーーんん!
大本堂っす。
この時は御護摩の修行開始までまだ40分ぐらいあったので少し境内をパトロール。
出世稲荷さんやら三重の塔やら聖徳太子堂やらをチラ見しつつも......
さっきの「剣ポイント」の延長線上に漂う強力な「気」が気になってしかたがない
僕ら三人のオバカーズは
「大本堂の裏側がとても怪しいのだっ!」
と、御護摩の前にノコノコと気になるその場所に一直線に向かいます。
その「気になる」大本堂の真裏はこーーんな感じ。
崖みたいになっていて、そこには所々いろんな仏像さん達が並べられています......
見づらいと思いますが、
陽が当たっている崖の真ん中最上方には不動明王像がおかれていて。
不動さんのすぐ下からは滝が流れ落ちています。
その滝の向かってやや左から、
さっき仁王門で感じた強力な「山の気」みたいなモノが、
やはり凄いパワーで大本堂の背後に向かって流れ出て来る感じで。
(@.@)ぐるぐるーー......
そして不動さんの「真向い」に当たる、
大本堂の背面中央となる場所にはにゃんと!
不動明王の本体でもある「大日如来=だいにちにょらい」さんの像が!
ちょうど不動さんと向かい合う様にして置いてあります......意図的かっ!?
山から降りて来た強力な「気」みたいなモノが不動さん像の横の辺りから流れ出て、
この向かい合う大日如来さん像の横を通り、大本堂の中に。
本堂の中、向かってやや左側を真っ直ぐ突き抜けて行って、
それがまた山下で突き出て来る場所が......
さっきの「剣ポイント」だ......と......
そこまで一直線......と、そーんな感じ。
龍脈的な「山の力」の流れが境内を貫いているような感じがあります。
やっぱりこの成田山。
明治神宮に次ぐ全国二位、
300万人の初詣客を誇る人気寺院というのは伊達では無いようです。
ここを開いた「寛朝大僧正=かんちょうだいそうじょう」という方は
なんだか凄い人だと思いまふ。
「地の力」を読み取る風水師のような知識や力、
不思議な「カン」みたいなものもあったような人なのでしょうか。
凄いです。やるぅ!
まぁ、そんな与太話はこの辺で終わりにして。
御護摩修行も滞り無く終わった僕らは、折角なので境内を奥の方まで一回り。
とにかく広い......山まるまる一つお寺さんなのでございます。
「光明堂」というお堂にあった愛染明王さんや
大日如来さんの仏像はとても美しくて貴重な感じ。
「平和大塔」と呼ばれる、こーーんな塔や滝や池などもあって......
平和大塔の中には、
高野山的な極彩色の内装と巨大な不動明王像などがあって圧倒的!
撮影禁止だったので通路部分をちょっとだけ......綺麗です。
そんなこんなで一時間ぐらいの境内散歩になりますが、
この辺で時刻は12時ピッタリ。
そうです。
いよいよ!
目的の!?
うなぎ屋さん「川豊」にランチに行くことになるのでございますぅーーっ!!
それはここーーっ!!ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
風情ありありーーーっ!
おぬしもワルよのーーーっ!
次回へつづくーーぅ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます