こんばんは
先程帰ってきました。今日も一日バタバタ過ごしていました。久しぶりにUKカテーテルを入れることになりましたが、これでどうにかなるだろうと逆に先行きが見えてきたりしております。
今日、少しだけ驚いたことがあります。
午前中に一人患者さんが来て、その対応が終わり、病院事務の方へ向かいました。紹介状を作ったので、転院の調整をしてもらうためです。
その帰りに事務のところから出てきたら(受付の横)、患者さんらしい人が呼びとめます。
「先生・・・」
知らない患者さんなんですが、
「どうしましたか?」
呼ばれたので近寄っていくと
・・・・右の方を指さして・・・・
車いすの横に誰か倒れている!
「大丈夫ですか?」
駆け寄って両肩をたたいたら、目が開いて・・・
「大丈夫です。めまいがしているだけで・・・」
そう言われても…と思っていたら、後ろから事務の方が来て
「先生、いつもそうなんで・…もうすぐ精神科の先生が来ることになっています」
と言われました。
かなりびっくりしました。
いつもって…いつもひっくりかえっているのか?
本当に倒れていたときに、いつもひっくりかえっていたら助けてもらえないのかしら・・・?
まぁ、意識とか呼吸とかには問題がなさそうだったので、病棟に戻りましたけど・・・。
久しぶりに結構ドキッとしました。あの瞬間は
けど、もう少しみんな大騒ぎしてもいいのではないか?
病院の受付でひっくりかえっている人間がいたら…どうも思わないのだろうか?
http://blog.with2.net/link.php?602868
人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします
そう、思いました・・・。
さて、明日も頑張ります。