玉川上水の辺りでハナミズキと共に

春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり (道元)

私の周りのアレコレ

2018年08月24日 | アトランタ便り

 その為に昨年娘が選んで引っ越してきたこの新興住宅地は、いい学校区らしく建築ラッシュ中である。アジア人の親の教育熱心さはつとに有名だが、日本人は半年遅れで引っ越されてきた駐在員家族のみの様だ。幸運にも隣3軒目で、日中車なしの私を自分の用事のついでに連れ出し、落としてくださるので大いに助かっている。その方に誘われて教会での英語レッスンに2回同席させて頂き、次回(火)は最後のレッスンになる。

 その方が私を皆さんに紹介して下さり、ゲストとして迎えられた私も簡単な自己紹介をした。生徒は私を含め日本人5人・台湾・中国各1人とシニアの先生3人。ランチを含め約3時間。プリント2枚が配られた。ポエムの様だ。ヤバイ!!私は数字・歌詞・ポエムは難解なので、長年完全に距離を置いていたのだ。「early Morning Rain」と題され詩が配られ段落毎に解釈される。シニア3人の理解も時に微妙に違いがある様だ?ストーリーは展開するのだが、言葉がはしょられたり、例えがあったり、象徴化されたりで、例え語彙の意味がとれても文としての理解は容易ではない。やっぱり歌唱だった!。最後はペーパーを伏せ歌詞を聞き取る。ついで印字を追う。意味が取れると、歌は柔らかく心を打った。2回目は「Leaving on a Jet Plane」で前回より幾らかよく聞き取れた。歌唱は苦手意識があったけれど、柔らかい歌声は私を魅了した。どこかで入手すべくレコード盤を転記しておいたけれど、果たしてその手筈を取る所迄ゆくかどうか。

 

 さて私の滞在もあと10日間となった。先週末は娘の誕生祝に数人を呼んだ。今夜は、孫娘が中国語を習うことになった台湾人3人家族を夕食に呼ぶ。大の日本料理好きと聞き及んで私が振る舞うことになった。日本語が通じるご主人と通じない御夫人だ。隣の連れ出して下さる奥様とは水曜日にランチを我が家でする。使い勝手の違うキッチンや食材・鍋・事足りない茶碗・皿だけどそれも私のヤリクリ算段で乗り切っている。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アトランタ・新学期 | トップ | *野球部物語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねったぼ)
2018-08-26 04:03:05
その様ですね。娘の元・夫もその部類だったようです。昨夜おいで頂いたそのご夫人は、元中国語の先生をしていらしたとかで、教材用の分冊になったテキストを持参され、ポイントすると英語・中国語に変換されてました。かってアジアに対して侵略した事実は胸が痛みますが、台湾に対しては実質的な貢献もしていて、概して親日派が多いようですね。自然災害時台湾からの寄付金はいつも大きいと聞き及んでいます。そして明晩はケイタリングで申し訳ないけれど・・といいながら逆招待をされています。
返信する
Unknown (世界で一番)
2018-08-25 20:26:21
アメリカ人は、世界で一番、が好きだそうです。世界で一番多くの人々に使われている言語は、英語と思いきや、中国語だそうです。人口比較だから、当面、越えられそうにない。他国を侵略、植民地にした列強の言葉が、南北アメリカに、アジアにアフリカに広まった。日本も同類。つまり、言語教育は母国語以外、なんらかの強制力を必要とする(なんちゃって)。
返信する

コメントを投稿

アトランタ便り」カテゴリの最新記事