「子育て貧困世帯:20年で倍 39都道府県で子育て世帯の10%以上が貧困状態にあり、子どもの貧困が全国的に深刻化していることが浮き彫りになった。」と言うニュースを目にした。
前このブログ↓ に載せた時は7人に一人だった数字が今6人に一人という貧困率になっている。
http://blog.goo.ne.jp/asahi-rann2010/e/7e4a39f9129a31c00b179e26b6a9636b
「子どもの貧困対策」は、安倍首相の唱導する「一億総活躍国民会議」でも重要テーマとして議論されているそうだが、少子化が急激に進むなか、子どもの貧困率は深刻なままで改善の兆しが見えないようだ。
政府は、「子どもの未来応援基金」を呼びかけたが、昨日の参院予算委員会で、2億円以上の税金を使って呼びかけているのに、集まった寄付は約2千万円。蓮舫氏は「2億円を基金に入れれば良かった」と訴えたという。
大風呂敷広げ海外にはええ格好して(海外支援が悪いとは言うてへんよ)子供支援や言うてこれも格好だけで中味が・・・。東日本震災の人達の支援は?・・・・
「子どもの貧困基金に企業寄付ゼロ」という冷淡。これで「貧困の世代間連鎖」を断ち切れるか←クリック