忘れ人の独り言

明治生まれの両親がさりげなく生きていた姿が今,私に語りかけてくる。

聴こえの問題

2025-02-17 | 日々の業

親しくしている方ここ数年前から耳の聴こえの状態がよくなくて往生されている。

私が用事で電話をしてもなかなか通じず、奥さんに代わってもらったりしていた。

以前も補聴器をお風呂に落としてしまったので補聴器店に予約を入れなければならないが、聞こえないのでかけてくれないかと言ってこられた。

高齢になると耳が聴こえなくなる方が結構多いようだ。私自身もテレビの音量を大きくするようになってきている。知人は補聴器を何回も試聴され、高額な費用を出されて購入されたが、耳の中のアレルギーで装着されなくなった。

先日 兄と話していたら 補聴器にBluetoothを接続するとよく聴こえるようになったと話していた。

補聴器も市町村によっては一部補助が出るようだが高いものを買ってまでと言われる方もおられた。

高齢な事もあり今のままの方が愚痴も聞こえず気が楽だと代わって電話口に出られた相方さんが笑って話されていた。