木曜日は、小学校の授業参観&保護者会でした。
3年生は、研究レポートの発表。
息子は、「プロレスについて」でした。
プロレスの歴史や技などを、詳しく調べて発表しておりました。
「プロレス」を皆に紹介して、広めたいのだそうです。
他の生徒さんは、スポーツや動物、楽器などをテーマにしていて、
どのお子さんも、とってもよく調べて立派に発表し、その成長に驚きました。
少し前までは、幼いイメージだったクラスですが、
急にお兄さん、お姉さんになったようです。
そして金曜日は、小学校の持久走大会でした。
朝まで嵐のようなお天気で心配でしたが、
午前中には見事に晴れ、暑いぐらいでしたね。
1.2年は600m、3.4年は800m、5.6年は1000mを走るのですが、
どの子も一生懸命走っていて、全員無事完走しておりました
息子も昨年よりもぐっと速くなっており、順位も少し上がりました。
夏休みや休日に、いつも森や山を歩いているので、
自然と足腰が、しっかり鍛えられているのかしら。。。
そして午後は、娘の三者面談。
2学期の成績が発表され、志望校を決定するので、ドキドキして臨みました。
この地域の入試は、前期選抜、後期選抜というのがあり、
前期では、調査者&面接、後期では、学力テスト&調査書で選考されます。
公立に入るのに、全員2回チャンスがあるということです。
私は無難に、前期では第一志望の高校を受け、
もしダメだったら、後期では確実に入れる高校を受けさせようと思っていましたが、
先生曰く、後期でも第一志望の高校を受けてもいいのでは・・・とのこと。
併願(私立)を受けないので、嬉しいよりも不安の方が大きいですが、
頑張ってみるのも良いかもしれませんね。
まあ、本人次第なのですが。。。
明日早速、問題集を買ってこうようと思います。(って、今更遅すぎだけど・・・)
さて、そんな昨日の夜ごはんです。

【夜ごはんのメニュー】
・ヒレカツ&キャベツ
・筑前煮(豚肉・れんこん・にんじん・こんにゃく)
・ブロッコリーとプチトマトのサラダ&明太マヨソース
・里芋の煮物
・お味噌汁(大根・しいたけ・ほうれん草)
・ごはん
里芋は、息子が学校の農園で収穫したものと、お庭で収穫したものを、
一緒に煮っ転がしてみました。
ヒレカツは、いつもどおり揚げずに焼いたものです。
今週はなんだか忙しくて、あまりハンドメイドを作る時間が無かったな。。。
週末は、集中して制作に励みたいと思います。
ハンドメイドマーケット情報
日時: 12月7日(火) 10:30~14:00
場所: ハックルベリー
*駐車場についてお問い合わせがございましたので、
ここにも書いておきますね。
ハックルベリーさんの駐車場に停めることが出来ますが、
かなりの混雑が予想されます。
お車の方は、なるべくお誘いあわせの上、
乗り合いで来られたほうが良いかと思います。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
3年生は、研究レポートの発表。
息子は、「プロレスについて」でした。
プロレスの歴史や技などを、詳しく調べて発表しておりました。
「プロレス」を皆に紹介して、広めたいのだそうです。
他の生徒さんは、スポーツや動物、楽器などをテーマにしていて、
どのお子さんも、とってもよく調べて立派に発表し、その成長に驚きました。
少し前までは、幼いイメージだったクラスですが、
急にお兄さん、お姉さんになったようです。
そして金曜日は、小学校の持久走大会でした。
朝まで嵐のようなお天気で心配でしたが、
午前中には見事に晴れ、暑いぐらいでしたね。
1.2年は600m、3.4年は800m、5.6年は1000mを走るのですが、
どの子も一生懸命走っていて、全員無事完走しておりました

息子も昨年よりもぐっと速くなっており、順位も少し上がりました。
夏休みや休日に、いつも森や山を歩いているので、
自然と足腰が、しっかり鍛えられているのかしら。。。
そして午後は、娘の三者面談。
2学期の成績が発表され、志望校を決定するので、ドキドキして臨みました。
この地域の入試は、前期選抜、後期選抜というのがあり、
前期では、調査者&面接、後期では、学力テスト&調査書で選考されます。
公立に入るのに、全員2回チャンスがあるということです。
私は無難に、前期では第一志望の高校を受け、
もしダメだったら、後期では確実に入れる高校を受けさせようと思っていましたが、
先生曰く、後期でも第一志望の高校を受けてもいいのでは・・・とのこと。
併願(私立)を受けないので、嬉しいよりも不安の方が大きいですが、
頑張ってみるのも良いかもしれませんね。
まあ、本人次第なのですが。。。
明日早速、問題集を買ってこうようと思います。(って、今更遅すぎだけど・・・)
さて、そんな昨日の夜ごはんです。

【夜ごはんのメニュー】
・ヒレカツ&キャベツ
・筑前煮(豚肉・れんこん・にんじん・こんにゃく)
・ブロッコリーとプチトマトのサラダ&明太マヨソース
・里芋の煮物
・お味噌汁(大根・しいたけ・ほうれん草)
・ごはん
里芋は、息子が学校の農園で収穫したものと、お庭で収穫したものを、
一緒に煮っ転がしてみました。
ヒレカツは、いつもどおり揚げずに焼いたものです。
今週はなんだか忙しくて、あまりハンドメイドを作る時間が無かったな。。。
週末は、集中して制作に励みたいと思います。




*駐車場についてお問い合わせがございましたので、
ここにも書いておきますね。
ハックルベリーさんの駐車場に停めることが出来ますが、
かなりの混雑が予想されます。
お車の方は、なるべくお誘いあわせの上、
乗り合いで来られたほうが良いかと思います。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。