アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

オオベニウツギ ‘バリエガタ‘ - リトルワールド(犬山市)

2019-05-05 18:15:48 | みんなの花図鑑

以前、「みん花」時代、リトルワールドでこの花を見て 名前を募集しました。




そのときは「斑入りタニウツギ」で 解決となったのですが、コメント欄を見ると

「せっかく教えてもらったので、どれかひとつということなら一番詳しい名前で整理しておきます。スイカズラ科・タニウツギ属のオオベニウツギ。園芸品種名は ヴァイゲラ・フロリダ ‘バリエガタ‘。流通名は セイヨウウツギ。」

なんてコメントしてますので、今回このコメントにしたがって「オオベニウツギ」としておきます。



ヴァリエガタ ‘Variegata’ 種の特徴が 斑入り葉 ということです。









アカバナヒョウタンボク - 安城デンパーク

2019-05-05 09:27:59 | みんなの花図鑑

この木は 前出、キンギンボクの近くに植えてあり、同じくスイカズラ科の特徴ある花なので、類推で アカバナヒョウタンボクとしてあります。(ただいま 問い合わせ中。)




で、アカバナヒョウタンボクだとすると・・・
学名 : Lonicera tatarica
ロニセラの仲間なんです。





日本産のベニバナヒョウタンボクとは別種でコンパクトで花つき良い園芸改良種。




花は赤紫色で枝先に固まって咲く。




キンギンボク(ヒョウタンボク) - 安城デンパーク

2019-05-05 09:13:38 | みんなの花図鑑

スイカズラ属の低木。私は 赤い瓢箪のような実がなるので「ヒョウタンボク」として覚えていたが・・・





キンギンボクの花は スイカズラの花と同じように・・・





最初 真っ白な花を付け・・・




時と共に、それが黄色に変化していくので・・・





金銀木のほうが ふさわしいと思う。