夢の中で長い足を見て、なぜか「ダコ足」と呼んでいた。
夢の中身はだいたい記憶に残らないことが多いが、この呼び名だけは目が覚めても覚えていた。
ことによると、どこかにそんな言葉があるのではないかと検索してみたが、ない。
ダコで検索したのでは、ハンナ・ダコタ・ファニングという女優の名しか見当たらない。
ダコ足で検索すると、ゲームに出てくるタコ足という頭領とか、タコ足配線で、「タ」のにごりが外れている。
ひとつ驚いたのは、タコ足の攻略法などと、ゲームの秘術をこと細かに説明しているサイトがあって、それがまた見事な文章であることだった。
よくあるアプリケーションソフトのいい加減なヘルプなど及びもつかない、図解入りの懇切丁寧な説明が繰り広げられている。
この才能をほかの何かに活かせたら、市場からがさつな悪文が減っていくのではないかとも思うのだが。
書いている人にしてみれば、それがゲームのことだからなのだろう。
まあ、ひとのことは言えない。
夢の中に出てきた言葉のことなどを、わざわざこんなところに下手な文章で書いている自分は、いったい何をしているのだろう。