南無煩悩大菩薩

今日是好日也

慕われる出来人

2016-03-09 | 壹弍の賛詩悟録句樂帳。
(photo/Charles Dickens with his two daughters)

“自分がしてほしいと思うことを人に施す努力をせよ。もし相手がそうしてくれなくても、がっかりする必要はない。あなたが相手をがっかりさせるよりはずっといい。”

クリスマス・キャロルの原作者でもあるチャールズ・ディケンズはそう諭したといわれる。

父として、ジェントルマンとして、エスタブリッシュメントとして、プリンシパルとして、エリートとして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気

2016-03-07 | 世界の写窓から
(picture/source)

ナヌ?やる気が起こらんてか?

かまわんよ。

それを起こさんとあかん時が誰にでも一度や二度は必ず来るもんやから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Inner Life of the Cell

2016-03-06 | 古今北東西南の切抜
(GIF source/myosin)


(source)
The Inner Life of the Cell follows a white blood cell’s movement along the endothelium and its response to an external stimulus.

細胞の世界。タンパク質も歩く。

シグナルは送り受け取られ、輸送し伝達し接着し切断し、遊離と還元は反復される。

私たちの体の中にある現実。フラクタルでインフィニティな世界。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれんぼ

2016-03-05 | 意匠芸術美術音楽
(出典/「田園に死す」より)

かくれんぼ鬼のままにて老いたれば誰を探しにくる村祭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Route 66

2016-03-04 | 意匠芸術美術音楽
(photo/source)
Route 66 - Diana Krall
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Schumann Carnaval Op 9 by Rubinstein

2016-03-04 | 意匠芸術美術音楽
Schumann Carnaval Op 9 by Rubinstein
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carnaval

2016-03-04 | 意匠芸術美術音楽
Taeko Onuki - Carnaval (1980)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝肉祭

2016-03-04 | 意匠芸術美術音楽
山口百恵「謝肉祭」 共演 ♪ 中森明菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑みて

2016-03-04 | 世界の写窓から
(picture/original unknown)

同情ではなく、共感することを心掛けてみましょう。

みなそれぞれの世界をそれぞれの事情を持ちながらも、前向きに生きていることに気付くはずです。

相手を鑑みることは、おなじく自分を鑑みることなのですから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかってたまるか

2016-03-03 | 世界の写窓から
タコ社長/男はつらいよ「第21作」より)

中小企業の経営は観念ではありません。

その事実は資金繰りの悪化によってまざまざと体験します。

不測の事態が後ろから襲いかかり、連帯保証の借入資金は幾度となく飛び散り乱気流の中にある。

得体のしれぬ閉塞感と焦燥感に打ちのめされ、ショートした瞬間に今までの自分という存在は消滅するのではないかという生々しい現実。

静かな書斎の中で、他人事のように経営を考えるような状況では全くないのです。

観念的・概念的な一般論ではなく、今まさに問われるのは自己の決断と行動そのものなのです。

自分だけに与えられた具体的で独自の「経営する意味」を強く持たない限り、とてもじゃないが精神が持ちません。

・・・とタコ社長が言いたかったのかどうかは‘わかってたまるか’ですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A light on この国のかたち

2016-03-02 | 世界の写窓から
(picture/source)

ここんとこの、

恋のマイアヒ Full


とか、



とか、



とかとか、こんなかたち、いいんじゃないの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良寛さん

2016-03-01 | 意匠芸術美術音楽
(良寛之図/安田靭彦 筆)

表面的な体裁、装飾、権威主義はなく、素朴な無知なるもの、無為の人は、少しの自負心も持っていない。

自分は何を為し、何を為すべきかという真理を問わず、素朴で正直に、偉ぶった様子もなく、

考え込むことなく自分の生活を生き、世界をあるがままに受け入れ、根源から湧き上がる生命力、あるがままの人間の息吹、生きざまに本質が隠されている。

良寛さんは、そんな人であったようだ。

知己の名僧も良寛さんを評してこんなふうなことを言ったらしい。

“あの方はすごい方なのに自分でそのすごさに全く気付いていない。そこがすごい。”
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする