南無煩悩大菩薩

今日是好日也

元の世界。

2010-09-30 | 有屋無屋の遍路。

夜、人間の世界に迷い込んだしまった蛾は尋ねた。

「私は今どこにいるのでしょう」

男は答えた。

「私の机の上だよ。元の世界に帰りたいのかい」

蛾は答えた。

「もちろん。ここには希望もないし、それに蜘蛛もいた」

男は窓を大きく開けながら言った。

「オーケー、でも今は昼だし夜になってからでもいいんじゃないか」

蛾はこういい残した。

「いや少しでも早く、私は元の世界に帰りたいんだ」


そして蛾は、窓から外へ、今までの世界から離れた瞬間、

見たこともない、風のようにやってきたツバメに前途を絶たれた。

蛾にとってそこは、未知の世界だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくよく振り返れば。

2010-09-29 | つれづれの風景。

ばか・間抜け。
エミール・シャルティエさんによると、その定義はこうだ。
「判断のなかに表れた一種の弱さを意味する。ばかな人はけちな情念しか持っていない。ただ真似る、繰り返す。その意見は行き当たりばったりで、今さっき言ったこと、今さっき聞いたことを、忘れている。その考えは、そう言ってよければ、機械的に動くだけで、どんな方向性も持たない。それはすぐに信じ込む。まるで信じがたいことでさえすぐ信じてしまうのだ。」

なんだか耳が痛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふりをする。

2010-09-27 | 有屋無屋の遍路。

面は、被るものである。

面を被って何をするかというと、そのふりをする。

強い振り弱い振り、困った振り余裕の振り、がんばっている振りあそんでいる振り、かしこい振りあほな振り。

ふりをするというのは、市場の原則にも従うようだ。
そのふりに需要があると思っているからふりをする。
しかし、その本質は嘘の行動である。


獅子舞に子供たちが泣くのは、面によるふりをした嘘が、その下の優しいおっちゃんの本当の素顔を隠すからである。

普段からおっちゃんだと知っている子供は怖がらずに楽しんでいる。

つまりふりも面もどこかでは脱ぐものだから、あるスパン、行動や態度をしっかり見れば、なんのためのどういう理由でのふりかが理解できるかもしれない。

ふりをするのは、あくまでも相対的なものだから、一人でやっても意味は無い。


ひとはどうもふたつのふりをするようだ。

嘘のふりをした本当、本当のふりをした嘘。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせったい処。

2010-09-25 | 有屋無屋の遍路。

お遍路さんのための、無料休憩所。

漁村の民家が、任意でかまえてくれている。

へんろ路には、私設公設問わず、いたるところにこうした、お接待処がある。

苦行のお遍路さんに奉仕をすることで、自分も一緒に回る、又それ以上の功徳があると、地元では信じられている。

自分は生活があったり、体がもう言うことをきかなかったりと、いろんな事情があってできないぶん、自分にできる徳を積むのである。

うまい具合にそろそろ疲れを癒したいと思うところにはちゃんとある。

誰もいないけれど、仕事を縫って、見知らぬ人の為へのしつらえからは、
難儀でしょうがゆっくり休んでいって下さいというメッセージが伝わる。

ありがたい。

が残っているコミュニティーは、元気をもらえる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もとい初期設定。

2010-09-24 | 有屋無屋の遍路。

どうもうまくいかんやないかと考えたり、何んや違うんちゃうかと感じた場合には、初期設定を見直す必要がある。


慣習や先入観といった初期設定がその後の行動の自由を奪っていることも多そうだ。

例えばドイツでは、
「臓器提供をしない」
が法的初期設定となっているという。
自分から積極的に臓器提供をすると決め、書類にサインをした人だけが例外となる。

反対に隣国フランスでは、提供したくないと申告しない限り、
国民はみな「臓器提供を行う」という初期設定になっているという。

「提供拒否を申告」するフランス人はほとんどいないのに対して、ドイツでは「臓器提供を申告」する国民は全体のわずか10分の1程度だという。

フランス人とドイツ人に人としての考え方に大きな違いがあるとは思えない。
たまたま可決された法規という初期設定が行為行動を大きく規定しているのだとおもえる。

もし、その臓器提供率だけを見て国民性を測ろうとすれば、それは、その人たちに対し見誤った初期設定をしてしまいかねない。


私たちは生まれてこの方、様々な分野での思考的傾向の元になる初期設定を持っている。
人というもの、生きるということ、愛する対象、仕事の仕方、善悪良否の捕らえ方、自由ということから、神仏の在り方についてまで。

なんでそうなるの?とおもったら、初期設定を見直す必要がある。

そしてそもそもが違うんじゃないかと思えば、もそもそしないで、さっさとやり直したほうがよかろうと思える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実感の中身によって。

2010-09-22 | つれづれの風景。

何かを愛するには、それを失う可能性を実感すればよい。-G・K・チェスタトン-


眼が言った。
「とても愛らしい純白に朱の花があるんだ」

すると鼻がくんくんさせながら言った。
「何も匂わないよ」

すかさず耳が言った。
「何にも聞こえないよ」

口がはさんだ
「何も美味しくないよ」

眼に向かって鼻と耳と口は言った。
「そんなものを僕たちは愛せない」


猫に小判、暖簾に腕押し、糠に釘。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かに似る。

2010-09-21 | つれづれの風景。

なんともいわれぬ夢を見た。

病院の眺めのいい病室のようだ。
僕は窓辺に立って、ここから飛び降りようとしているらしい。
そこでは、たくさんの親族や知人や同僚や今までの縁者が僕を取り巻いている。
今は亡き人や子供の頃遊んだ犬もいる。

僕は、その光景をなぜか天井からの視点で見ている。

「とめてくれるな、男子の決意ここに極まれり」などという僕に、未だ見たことも無い一人の誰かがこう言い放った。


「あの、ここは一階の病室なんですけど」

・・・。

天井から外を見ればなるほどそうだった。そこにいた僕は僕ではなく天井から見た僕ではない僕は、ケラケラと笑った。

もし家族に見られていたら、なんとも奇妙な寝顔だったのかもしれない。


エイの鰓(えら)は、そこだけ見たらなにかの顔に似ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の流れのように。

2010-09-18 | 有屋無屋の遍路。

ひくくひくく 生まれてきて



わけもわからぬ 行く末




めをこらせば はるか遠く

のぞみが みえた




時によりそい




時にははぐれながら




風に流され それもまた雲行き




ああ 雲の流れのように

ことごとく

儲けは 産まれて消えて




ああ 雲の流れのように 

とめどなく

消えたら産むことを 繰り返すだけ


-原歌詞「川の流れのように」美空ひばり-




おかげさまで流れに任せて丸10年。

曲がりくねった道ではありますが、道をふみはずさなければ今後もなんとかなるんじゃねえかと思っておるところであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採り方注意。

2010-09-17 | つれづれの風景。

蚊も走っているだろうか。

あ、かもは知っているだろうか。

存在とは常に

かもしれないロードを否応無く走っているということを。





事故というものは、いけないかもしれない、よりも、いけるかもしれない、でよく起こる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健気。

2010-09-16 | つれづれの風景。

ここであったも 他生の縁

かまをもちあげ御尻をたてて

威嚇するかや 子蟷螂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真実不虚。

2010-09-15 | つれづれの風景。

わたしもきみも

なにはどうあれ

秋茜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らしい態度。

2010-09-14 | つれづれの風景。

誰かが言っていた。

美人コンテストは、一番美しい女性ではなく、他の大勢が選ぶであろう女性が選ばれるのである。

らしい。


今日は、政権与党の代表戦である。下馬評では2人の候補が大接戦らしい。

クリーニング屋でもないのにクリーンクリーンという人と、大工でもないのに何度も建て直す建て直すという人との戦いらしい。

態度を決めていない人も多いらしい。


美人という定義も人それぞれだが、好きとは違うらしい。

どんな態度をとるかで、そのひとらしい、も見えてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如意の意。

2010-09-13 | 有屋無屋の遍路。

幸運はきまぐれだが、不運はこっちをよく見ている。


受想行職(じゅそうぎょうしき) 亦復如是(やくぶにょぜ)


これこれと それぞれを あれこれと うけとるも またそれなりなる運意
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照見五蘊皆空(しょうけんごうんかいくう)

2010-09-11 | 有屋無屋の遍路。

自分という肉体

を意識してみる

しっかしそれは

多くの

個の肉体

という中の

一つというほかはない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無有恐怖(むうくふ)。

2010-09-10 | 有屋無屋の遍路。

うたれもまれこすれて

まるくなる音がする

ごろごろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする