3月長期バネは休講していたので、昨日は久しぶりの授業でした。
まず、受験終えた中3生、顔見せに登場。
その脇をすり抜けるように、春期講習に参加する中学生入室。
本当はせっかくきた卒業生とゆっくり話したかったけど、慌ただしく授業スタートするのでした。
1週間くらい休講した後は頭が冴えない。回転が遅くなり、言葉が上手く出なかったり、文字がスラスラ書けなかったりする。
なかでも長期オフの影響を顕著に受けるのは、計算力。
1週間オフでそうなんだから、今回みたいに26日間も休んでどうなるのか。
ということで、春期講習スタートは、全員で暗算。
あまりのあるわり算42問。
制限時間3分。
「先生が小中学生に暗算勝てなくなったら、バネやめるわ」
と常日頃言っている。今回は負けるかもしれない。
最初の一問。
まずい、数字がでない。
頭ギシギシする。
2問、3問とまごついているうちに、4問目あたりからリズムが出てきた。
ほい、ほい、ほいと直感で進め、90秒で終了。
この時点で皆はまだ半分程度。
良かった、まだ負けない。
こんなもんへのカッパと鼻息荒く授業スタート。
しかし、やはり全てが順調というわけにはいかなかった。
ホワイトボードに文字が上手く書けない。
板書見えやすいようにと体を横にしながら書くし、ボードマーカーだから文字が滑る。
それにしても、字が汚い。丁寧に書けない。画数多い字はぐるっと丸めて書いてしまう。
書くことにイラッとする。
板書の方がリハビリハードル高し。
そう言えば、普段もあまり文字書いていないかもしれない。
自分で直接書かないと覚えないよ! って子ども達に言っているのに、そうだ自分もあまり書いていない。
新年度から気分新たに、紙の手帳使おうかな。
メモ書きとして。
まず、受験終えた中3生、顔見せに登場。
その脇をすり抜けるように、春期講習に参加する中学生入室。
本当はせっかくきた卒業生とゆっくり話したかったけど、慌ただしく授業スタートするのでした。
1週間くらい休講した後は頭が冴えない。回転が遅くなり、言葉が上手く出なかったり、文字がスラスラ書けなかったりする。
なかでも長期オフの影響を顕著に受けるのは、計算力。
1週間オフでそうなんだから、今回みたいに26日間も休んでどうなるのか。
ということで、春期講習スタートは、全員で暗算。
あまりのあるわり算42問。
制限時間3分。
「先生が小中学生に暗算勝てなくなったら、バネやめるわ」
と常日頃言っている。今回は負けるかもしれない。
最初の一問。
まずい、数字がでない。
頭ギシギシする。
2問、3問とまごついているうちに、4問目あたりからリズムが出てきた。
ほい、ほい、ほいと直感で進め、90秒で終了。
この時点で皆はまだ半分程度。
良かった、まだ負けない。
こんなもんへのカッパと鼻息荒く授業スタート。
しかし、やはり全てが順調というわけにはいかなかった。
ホワイトボードに文字が上手く書けない。
板書見えやすいようにと体を横にしながら書くし、ボードマーカーだから文字が滑る。
それにしても、字が汚い。丁寧に書けない。画数多い字はぐるっと丸めて書いてしまう。
書くことにイラッとする。
板書の方がリハビリハードル高し。
そう言えば、普段もあまり文字書いていないかもしれない。
自分で直接書かないと覚えないよ! って子ども達に言っているのに、そうだ自分もあまり書いていない。
新年度から気分新たに、紙の手帳使おうかな。
メモ書きとして。