バネの風

千葉県野田市の「学習教室BANETバネ」の授業内容や、川上犬、ギャラリー輝の事、おもしろい日常を綴ります。

バイリンガルな人たち

2013-08-29 23:37:52 | NPO法人アルファバドミントンネットワーク
 NPOのカナダ遠征では,一緒に練習した選手の多くはケベック人。ケベックときたらフランス語でしょ。しかしよく聞くと,ケベックはケベックでも,全員モントリオール在住の人たち。
 本当にケベックはフランス語しか話さないのか,英語は全く通じないのかといろいろ調べたら、田舎に行くと全く英語が通じないことがあるが、多くは少しは英語はわかるらしい。しかしモントリオールに関しては、完全にフランス語と英語のバイリンガルだとのこと。
 さて真相やいかに。
 モントリオールの選手たちに対面しフランス語で話しかけると、「何でフランス語話すの!?」にはじまり、いきなり「イエーイ!」とハイタッチ。そこまでは良かったけど、こちらのフランス語は通じても普通のスピードで返されると聞き取れない。会話が速いだけでなく、ケベックのフランス語は独特のナマリがあるとは聞いていたけどその通りで、ひとたびフランス語で質問したら,ドバーッッとよくわからないフランス語で返ってくる。??の顔をすると、なんと彼らはですね、英語とフランス語チャンポンで話してくるのです。それに答えるこちらも英語とフランス語ごちゃまぜ。
 英語のほうが学習暦長いから単語量は多い。しかしフランス語の方が英語よりフレーズが出て来やすい。そんな私の会話はフランス語と英語がチャンポンになりやすく、フランス人に「エイゴ、混ざってない?」って言われる事もあった。そんなメチャクチャフランスエイゴを目の前の人たちも同じように使い、それでお互い通じている。変なの、この会話。そうやって何度か話しているうちに,なまりフランス語が聞き取れるようになって,適度にお互い英語まぜながらコミュニケーションとるという体験は、かなり興味深いものでしたね。

 彼らを観察していると、モントリオールの人同士の会話はフランス語。それ以外の人とは英語。完全に使い分けている。右向いてフランス語、左向いて英語。本当に完全バイリンガル!その中に11歳の少女がいて、その子は友達との会話はフランス語。お父さんとは英語。お父さんはチームメイトとはフランス語。その子にどうしてお父さんとは英語で話すのかと尋ねると、「英語を話す練習しているから。」
 ケベックの選手に一人なまりのないフランス語を話す人がいた。その人は標準語のフランス語を学習したとのこと。もちろん彼はきれいな英語も話し、日本語のフレーズを覚える事にも熱心であった。日本語の会話ブックを持ってきて、正しいイントネーションを教えてほしいと言ってきたフレーズは「あなたはきれいですね。」日本語は文節で区切り少し上げながら言い最後は下げると説明すると、彼は早速日本人女性を捕まえて使っていた。私に使わずに,他の人に。まあそれはそれとして。するとその女性が返したのは、「日本ではそういうことを言う男の人は軽い人だと思われますよ」ってちょっと手厳しい。すると彼は「ウッソー」ってフランス語で返してきた。
 その彼とは、私はフランス語で話すから,あなたは日本語で話しましょうと昼休みや夜は会話練習タイムにもなった。
 そんな彼は覚えたばかりの日本語を使ってきた。「ビールノメ!」いえいえ、それは丁寧な言い方ではないから、「ビールノンデクダサイマセ」の方が良いと教えた。するとではこれは日本語でなんて言うのかと聞いてきた。Je m'exuse. これでぴったりなのかよくわからないけど、それは「問答無用」であると教えた。すると彼は「ビールノメ モンドウムヨウ」をあちこちで使い、笑いをとっていた。
 
 外国語っておもしろい。通じるともっとおもしろい。使ってなんぼ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。