だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

2012-04-08 20:39:12

2012年04月08日 20時39分12秒 | 今日の練習

唯花に会いに行くのはいいが別れが嫌だ。いないならいないで平気なのに。

UP               100m

スポクラのレッスン 1500m

リレー 75m

Down    50m                   1725m    

久しぶりのスポクラ。今日のレッスンはナゼかスプリントだった。

100mのラスト1本は06秒。   リレーは44秒らしい・・・。

奄美が中止になったので次のレースはもみじカップの200mFr。一週間後に座間味で5km3.5km1.5km。翌日、豊見城3.2km。どんな練習すりゃいいんだ? 

やっぱりもみじカップで足を引っ張るわけにはいかない。200mにも力を入れていこう。


高速バス

2012年04月08日 08時57分59秒 | 旅行記

唯花と別れて新宿駅へ。

新宿駅広い!わかりにくい!迷子になる!  親切な若い女性が新南口を教えてくれた。

田舎だと公共の乗り物に乗る事が少ない。歩く距離は東京の人たちの方が遥かに多いだろう。

今回高速バスで移動したが、安いし快適だった。・・・のだろう・・・。快適さは一緒に移動する他の人たちに左右される。行きはデカイ声で寝言を言う50代後半の男性。起きている時は紙袋の中のクシャクシャの書類をいじり倒していた。帰りは周りの事を全く考えずデカイ音のクシャミ・咳・あくび(?)をする60代の男性がいた。「ふぁ~」と何度も何度も・・・。頭大丈夫か?

上手く歳をとりたい。


東京観光

2012年04月08日 08時44分29秒 | 旅行記

今回は全く目的がない。日光へ行こうかとも考えたが、時間の都合で都内の桜の名所を廻る事にした。

Nec_0354 まずは上野公園へ。

テレビでもよく花見のニュースで取り上げられているだけあって凄い人出だった。

東京の人たちは並んだり待ったりする事に慣れているんだな。

Nec_0356Nec_0357  「角ハイボールガーデン」というお店があった。

昼間からお酒を飲みながらお花見気分だ。400円。安い!!

Nec_0359Nec_0364  次は靖国・皇居へ。

出店が多くまさにお花見気分だ。こういう場所で食べる焼きそばはなぜか美味い。

Nec_0367Nec_0372 

日本武道館では明大の入学式。

去年の早稲田の入学式は震災の為中止になった・・・。

Nec_0362 夜は池袋の焼肉「黒5°」へ。

出迎えてくれた男性は無表情。「あれっ。失敗したか」と思ったが、そうじゃない。Barの接客なのだ。さりげない気配りがあった。

そしてここはなんと全てのお肉をスタッフの方が焼いてくれる。

東京ではこういうスタイルが普通なのかな。

十分美味しいお肉を堪能して大満足でお店を出ると雨になっていた。すると出迎えてくれた男性が店の外で待っていてくれて、傘を差し出してくれた。行き届いているなぁ。是非また来たい。