だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

山登りの後

2015年10月25日 20時22分22秒 | 今日の練習
4時前に家に着いたので一応プールへ。

UP  400m

5分間の休憩

仙人P  3000m

Drill IM 50m×4 

Down 50m×2    3700m

プールは混んでいたが割と泳げる子供達だったのでわりとUターンは少なくて泳ぐことが出来た。

登山で足のダメージはスゴいが、最近まともな練習をしていないので回復してきているようだ。最後だけペースを上げて気持ちよく終了。そろそろ練習をはじめるか。

箸蔵山から財田2

2015年10月25日 20時03分50秒 | 一人旅

不安になるような深い山の中を進む。だ~れもいない。

廃屋などもあり・・・

何度も道に迷い、不安になりながら歩く。
道案内がほとんどない。街なかでも道に迷うのにこんな山の中じゃ・・・。
スマホも使えない。

山道を諦め32号線に出る。ここから8.9km!猪ノ鼻峠をひたすら歩く。この道は歩道がなく交通量も多いので楽しくない。
タクシーが来れば乗りたいが峠道。1台も通らない。

ひたすら歩いていると1台の車が止まった。

「どこまでですか?」
「財田までです。」
「乗っていきますか?」
「ありがとうございます!」

今まで歩く度もかなりやったが車に乗せて頂くのは26年前の北海道以来だ。
わざわざ引き返して来て下さったそうだ。有難い。
車内でたくさんお話しして到着。
しかし財田ではなくその隣の駅だった。(笑)

明るくお別れして財田まで残り2.8km歩く。
するといきなり山から野生の猿が出て来た!
スゴいなぁ。
最後の山道を通り、

財田駅に到着

22・3kmくらいか・・・。疲れたなぁ。
まだ時間がある。プールに行くか・・・。


箸蔵山から財田

2015年10月25日 19時43分39秒 | 一人旅
今日は完全に1日ヒマだ。みのりは7:30からテニスの試合で出かけた。
よーし! ダイエット目的で登山に行こう。

楽しいのは剣山だが残念ながら紅葉は終わっている。まだ行ったことがない所へ行こうということで箸蔵山に行くことにした。

9:45讃岐財田駅到着 完全に無人駅 

ワンマン運行の車両

途中の駅でスイッチバック! 初めてだ。

10:00箸蔵駅到着

ロープウェイ乗り場からクライムオン

急な登りが続き汗だく。

金比羅奥の院というだけありなが~い石段が続く。



本宮よりスゴいぞ!

ようやく到着



ここからいよいよ山道へ。讃岐山地縦断