「宮崎駿はただ一人の観客、高畠勲を意識して映画を作っている」
(鈴木敏夫プロデューサー談)
人生をともに生き、日本アニメの創造に力を合わせてきた盟友に
先立たれた宮崎駿監督の慟哭が聞こえるようです。
4月5日に高畠さんが亡くなったニュースを聞き、
急きょ、3年生の視聴説の授業で高畠勲さんの業績を話題にしようと、
あれこれ記事を読み、いくつかの動画を観ました。
その中で一番印象に残ったのが、
高畠勲さんが宮崎駿さんに
「全然、勉強するのが苦痛じゃないんですよ、この人は」
と言われて、
「いろんなことを調べて、
『あ、そうか』とか、『こんなになっているのか』
ということ自体がおもしろいでしょ。」
と返していたシーンです。
学生達に、
「知的好奇心を持とうではありませんか。
勉強は、それ自体が楽しいことのはずです。」
と言ってきた私は、
とても嬉しかったです。
と、同時に、もう、この世に高畠さんがいないとは、
本当に……残念なんてもんじゃありません。
〈付録〉
5月18日金曜ロードSHOW!「かぐや姫の物語」よる9時放送!https://kinro.jointv.jp/lineup/20180518
