しばらく前に鳳図書館で借りて読了。
この本は全国カジノ賭博場設置反対協議会編で
合同出版社から発行されています。
新聞に紹介されているのを見て
読んでみたいなぁ~。と思って図書館で予約しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/9c13b34b23a615195e1c2dbdeb3bd0aa.jpg)
(新聞の一面の下欄に。)
なるほどなぁ~。と思うことばかりで
珍しくメモを取りながら読み進みました。
安倍首相が打ち出した
第一の矢 大胆な金融政策
第二の矢 機動的な財政政策
第三の矢 民間投資を喚起する成長戦略
第四の矢 東京五輪の誘致
第五の矢 カジノ賭博合法化
政策の矢の中に『カジノ賭博合法化』があったとは
驚きでした。
賭博で儲けること、それを一企業のビジネスに留まらず
国家の政策にするとは、何と品格の無い国に成り下がった
ことでしょう!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/c54e17aeb8577496c53281450349b149.jpg)
(ギャンブルのことがよく分かりました。)
今は公営ギャンブルは公設・公営・公益が原則です。
でも、合法化されると、カジノ賭博事業者の利益の為
これまで明確に犯罪とされてきた行為が犯罪では
なくなります。
また、私が意外に思ったのはギャンブル依存症が日本人に
多いということ。
真面目な国民と思い込んでいたのは私だけ?!?
ギャンブル依存症に該当するのは、成人男性で
アメリカ 1.4%
カナダ 1.3%
イギリス 0.8%
オーストラリア 1.4%
日本 5.6%(ダントツに多い)
そう言えば、駅ごとにパチンコ店がありますからねぇ~。
(時々のストレス解消にはいいかも?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/38c4426d69507f78fc63ab5293fb89a0.jpg)
(鳳駅よりも立派なパチンコ店が開業 ~笑い~)
カジノを含む統合型リゾート施設を『IR・統合型リゾート』と
言うそうです。賭博というより、何となくカッコいいですねぇ~。
ある弁護士の先生は
『これは、不幸を撒き散らすビジネス』以外の何ものでもないと。
多重債務問題に取り組む中、ギャンブルで借金をつくり、仕事や
家族を失い、自分の命までも失う悲劇をつぶさに見てきて
人の悲劇を前提とした経済政策など認めることはできない。』と。
私も全くその通りだと思いました!!!
今はこの『カジノ合法化』は影を潜めていますが・・・。
このまま潜めていてほしいです!!!
この本は全国カジノ賭博場設置反対協議会編で
合同出版社から発行されています。
新聞に紹介されているのを見て
読んでみたいなぁ~。と思って図書館で予約しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/9c13b34b23a615195e1c2dbdeb3bd0aa.jpg)
(新聞の一面の下欄に。)
なるほどなぁ~。と思うことばかりで
珍しくメモを取りながら読み進みました。
安倍首相が打ち出した
第一の矢 大胆な金融政策
第二の矢 機動的な財政政策
第三の矢 民間投資を喚起する成長戦略
第四の矢 東京五輪の誘致
第五の矢 カジノ賭博合法化
政策の矢の中に『カジノ賭博合法化』があったとは
驚きでした。
賭博で儲けること、それを一企業のビジネスに留まらず
国家の政策にするとは、何と品格の無い国に成り下がった
ことでしょう!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/c54e17aeb8577496c53281450349b149.jpg)
(ギャンブルのことがよく分かりました。)
今は公営ギャンブルは公設・公営・公益が原則です。
でも、合法化されると、カジノ賭博事業者の利益の為
これまで明確に犯罪とされてきた行為が犯罪では
なくなります。
また、私が意外に思ったのはギャンブル依存症が日本人に
多いということ。
真面目な国民と思い込んでいたのは私だけ?!?
ギャンブル依存症に該当するのは、成人男性で
アメリカ 1.4%
カナダ 1.3%
イギリス 0.8%
オーストラリア 1.4%
日本 5.6%(ダントツに多い)
そう言えば、駅ごとにパチンコ店がありますからねぇ~。
(時々のストレス解消にはいいかも?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/38c4426d69507f78fc63ab5293fb89a0.jpg)
(鳳駅よりも立派なパチンコ店が開業 ~笑い~)
カジノを含む統合型リゾート施設を『IR・統合型リゾート』と
言うそうです。賭博というより、何となくカッコいいですねぇ~。
ある弁護士の先生は
『これは、不幸を撒き散らすビジネス』以外の何ものでもないと。
多重債務問題に取り組む中、ギャンブルで借金をつくり、仕事や
家族を失い、自分の命までも失う悲劇をつぶさに見てきて
人の悲劇を前提とした経済政策など認めることはできない。』と。
私も全くその通りだと思いました!!!
今はこの『カジノ合法化』は影を潜めていますが・・・。
このまま潜めていてほしいです!!!