1月23日(金)は、ボランティアで老人ホーム
『楽しい家』でマジックを披露しました。
楽しい家は、大阪市此花区にあります。
ネットの地図で場所を探し、『路線』で行き方を
調べました。
関空紀州路快速で「西九条」へ、阪神電車に乗りかえて
「千鳥橋」で下車。
千鳥橋には、35分くらいで到着。
案内ではそこから7分くらいで行けるようになっていましたが、
少し迷ってしまってウロウロ。
主人が通行している方に聞いてくれました。
(3人目くらいだったかな?)
その方がとても親切で
「ちょっと、中で地図で調べてみますね。」
と言って、事務所の中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f3/e1e42cc42233658ddec5064ca2c5531a.jpg)
(この中の多目的ホールでやらせていただきました。)
「分かりましたよ。真っ直ぐ行くとローソンがあります。
そこの前の道を右にとって、道なりに行くとすぐですよ。」
と教えてくれました。
何と親切な方でしょう!!仕事もあるでしょうに・・・。
わざわざ事務所に入ってまで。
何だかとてもウキウキした気分になりました。
ここの会社はきっと業績を上げているだろうなぁ~。
と思い、ますますの繁栄を祈念しました。
(ちょっとオーバーかな?)
そして、今日のマジックも上手くいきそうな、
そんな気も持ちを抱いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/5d84eb976854c2e6a1948def3c06281a.jpg)
(皆さん、しっかりされていて、
問いかけにも的確な返答があり・・・。)
マジックは、持ち時間が20分です。
次のプログラムで進めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/d2157633cecd3b6a3cf5638d20b2eab3.jpg)
(オギトグラスのマジックを。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/f25ab2310b691f42ceb73a11a04ddc20.jpg)
(キューブたんすのマジックを。)
1, 自己紹介 (1分)
2, カメレオントランプ(1.5分)
3, オギトグラス(1.5分)
4, キューブたんす(2分)
5, 大判ハンカチ(1.5分)
6, ドリームトンネル(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/9c94f87b677ad18c5a6399bdd5e4d874.jpg)
(これは、十萬円札の扇です。)
7, デビルハンカチ(1.5分)
8, 割れない風船(1分)
9, バルーンのイリュージョン(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/f6688f05410ef6189f84c64b57975022.jpg)
(バルーンのプログラムも入れて。)
10, ブラックボックス(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f1/f2676935dfa2b65711808e9daef7178d.jpg)
(最近このマジックにはまって・・・。)
11, 玉子ハンカチ(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/f29b1fffe05a076b5adac6e312c20318.jpg)
(若い女性のヘルパーさんが少し困って、
お手伝いをしてくれました。)
12, フライイングシルク(2分)
途中でお知らせタイマーが「ピピピッー。」と鳴ったので
12番のフライイングシルクは省略。
若い男女のヘルパーさんがお手伝いしてくれて
うれしかったです。
見てくださった入所の方が
「上手いことだまされて、面白かったわ。」
と言ってお部屋に帰って行かれて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/317ba2f880a5722583b074bbf02f41f0.jpg)
(皆さん、静かにジーッと見てくださいました。)
私は『上手いことだまされて・・・。』
という感想は初めて聞きました。
そうなんだぁ~。
私が皆さんを上手いことだました訳か!!
と変に納得してしまいましたぁ~。
そして、重い荷物を持って、一生懸命「楽しい家」を
探してくれた主人に感謝・かんしゃ・カンシャで~す!!
夜には、わざわざお礼のお電話をいただきました。
こちらこそ、ありがとうございました。
の世界で~す。
『楽しい家』でマジックを披露しました。
楽しい家は、大阪市此花区にあります。
ネットの地図で場所を探し、『路線』で行き方を
調べました。
関空紀州路快速で「西九条」へ、阪神電車に乗りかえて
「千鳥橋」で下車。
千鳥橋には、35分くらいで到着。
案内ではそこから7分くらいで行けるようになっていましたが、
少し迷ってしまってウロウロ。
主人が通行している方に聞いてくれました。
(3人目くらいだったかな?)
その方がとても親切で
「ちょっと、中で地図で調べてみますね。」
と言って、事務所の中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f3/e1e42cc42233658ddec5064ca2c5531a.jpg)
(この中の多目的ホールでやらせていただきました。)
「分かりましたよ。真っ直ぐ行くとローソンがあります。
そこの前の道を右にとって、道なりに行くとすぐですよ。」
と教えてくれました。
何と親切な方でしょう!!仕事もあるでしょうに・・・。
わざわざ事務所に入ってまで。
何だかとてもウキウキした気分になりました。
ここの会社はきっと業績を上げているだろうなぁ~。
と思い、ますますの繁栄を祈念しました。
(ちょっとオーバーかな?)
そして、今日のマジックも上手くいきそうな、
そんな気も持ちを抱いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b5/5d84eb976854c2e6a1948def3c06281a.jpg)
(皆さん、しっかりされていて、
問いかけにも的確な返答があり・・・。)
マジックは、持ち時間が20分です。
次のプログラムで進めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/d2157633cecd3b6a3cf5638d20b2eab3.jpg)
(オギトグラスのマジックを。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/f25ab2310b691f42ceb73a11a04ddc20.jpg)
(キューブたんすのマジックを。)
1, 自己紹介 (1分)
2, カメレオントランプ(1.5分)
3, オギトグラス(1.5分)
4, キューブたんす(2分)
5, 大判ハンカチ(1.5分)
6, ドリームトンネル(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/9c94f87b677ad18c5a6399bdd5e4d874.jpg)
(これは、十萬円札の扇です。)
7, デビルハンカチ(1.5分)
8, 割れない風船(1分)
9, バルーンのイリュージョン(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/f6688f05410ef6189f84c64b57975022.jpg)
(バルーンのプログラムも入れて。)
10, ブラックボックス(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f1/f2676935dfa2b65711808e9daef7178d.jpg)
(最近このマジックにはまって・・・。)
11, 玉子ハンカチ(2分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/f29b1fffe05a076b5adac6e312c20318.jpg)
(若い女性のヘルパーさんが少し困って、
お手伝いをしてくれました。)
12, フライイングシルク(2分)
途中でお知らせタイマーが「ピピピッー。」と鳴ったので
12番のフライイングシルクは省略。
若い男女のヘルパーさんがお手伝いしてくれて
うれしかったです。
見てくださった入所の方が
「上手いことだまされて、面白かったわ。」
と言ってお部屋に帰って行かれて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/317ba2f880a5722583b074bbf02f41f0.jpg)
(皆さん、静かにジーッと見てくださいました。)
私は『上手いことだまされて・・・。』
という感想は初めて聞きました。
そうなんだぁ~。
私が皆さんを上手いことだました訳か!!
と変に納得してしまいましたぁ~。
そして、重い荷物を持って、一生懸命「楽しい家」を
探してくれた主人に感謝・かんしゃ・カンシャで~す!!
夜には、わざわざお礼のお電話をいただきました。
こちらこそ、ありがとうございました。
の世界で~す。