キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

スーパールーザーズ

2016-01-12 16:12:27 | Weblog
1月7日(木)は、コーラスの練習日でした。

上本町9丁目の教室で、普通は1時~2時半まで。

でも、この日は、14日の 「新春を集う会」 で

コーラスの発表があるので、30分延長して特訓が。








(いつもこの教室でレッスンを。)






それが終わって、地下鉄の四天王寺前夕陽ヶ丘で降りて

四天王寺さんへ初詣に。











(7日の初詣は、夕方になって。)












(本年の無病息災を祈念して。)







それから、偶然に『スーパールーザーズ』 のチケットを

手に入れたので、シアターBRABAへ。


構成・演出:宮本亜門 というのにも興味を

そそられて。






(シアターBRABAの前のポスター。)





リズミカルなテンポの速い音楽とダンスのみで

ストーリーが進みます。









(記念に買い求めたプログラム。)






物語は

20××年の地球、テクノロジーは進化し、豊かな自然が

戻りつつある一方、富裕層と貧困層の格差は拡がっています。

ある街に暮らす青年は、大好きなダンスでも結果が残せず、

将来への不安を抱えながら日々を過ごしていました・・・


から始まります。









(これがすごい!!)







そして、光るダンス・イーエル スクワッドは

ワイヤータイプの電飾を施したコスチュームに身を包み、全く新しい

手法でダンスと音楽のコラボレーションを実現。

暗闇で自在に動き回る独創的かつ幻想的ともいえるその姿は、登場と同時に

話題となりました。









(Wーinds. のリーダー千葉涼平さん。)





すごいなぁ~!! と思いましたねぇ~。

今までに経験したことのない舞台に感激しました。










(お祝いのお花のカゴにもバルーンが飾られていて・・・。

 ちょっとうれしかったなぁ~。)





これからの音楽とダンがの向かう世界を覗いたような・・・。

新しい響きを感じたような・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする