キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

未来をどう生きるかへの挑戦In難波

2017-10-13 04:48:11 | Weblog
9月21日(木)に難波OCATの生涯学習センターへ。

目的は

NPO法人新いちょう大学校公開セミナー

「未来をどう生きるかへの挑戦in難波」 という

高齢者向きの講演会に参加するためです。

サブタイトルには、

~高齢者が動けば社会が変わる~

とありました。









(大阪市の主な生涯学習センターは、梅田・難波・阿倍野 にあります。)




この頃、あれやこれやのイベントに参加して

「貧乏暇なし」 の生活で、これでいいのかなぁ~?

という反省も込めて申し込みました。




会場は、難波市民学習センター

講師は、大阪府高齢者大学校の理事長

和田 征士 先生

(そんな大学校があるなんて? 今まで知りませんでした。)


参加者は、もちろん高齢者が多かったですが、

ほとんどがの方が「新いちょう大学校」 や「大阪府高齢者大学校」

関係の方が多かったような・・・。

主に、大阪府高齢者大学校の運営やカリキュラム・活動について

詳しく語ってくれました。









(この日、配布されたレジメ)






私は、昨年堺市の

「サポーター養成講座」 を受講しましたが、

目的や内容がよく似ているように感じて

何となくうれしいかったです。



高齢者が多くなった現在、大阪市や大阪府・堺市や民間団体が

色々試行錯誤して、高齢者のよりよい生き方を模索してくれて

いるように思いましたが・・・。








(Ocatへ行った時は、必ず 「ボンテ広場」 に寄ります。よい被写体を求めて。)







お話の中で、レジメにあった

“Enjoy Senior” 

★ 健康第一(心身共に)

★ 趣味深耕・拡大(個人&グループで)

★ 新しい仲間作り(地域社会、高大、同総会)

★ 生甲斐・やりがい(目標を持つ)

            (満足感・充実感)

という項目が心に残りました。



よく言われる内容ですが、とても大事なことだと。

これからも、しばらくは今の生活の在り方を

続けていこう! と思っています。








(ドーンセンターである 「上野千鶴子さん&たつみ都志さんの対談講演」 のパンフ

 テーマ 『これからどうなる? 女と男』 講師がお薦めでした。)







前を向いて迷わずに

進めば、きっと何かが見えてくるかな?




自分のためになる、よい講演会でしたぁ~ ♫ (^o^) ♬ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする