10月14日(月・祝)は、西支所(ウェスティ)へ。
ジム友に誘ってもらって「雅楽鑑賞会」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/f9eaff5630509e8e847d113308076693.jpg)
(入口には、西区のマップも。)
浪速高校の中・高校生の雅楽クラブが演奏してくれました。
(中・高校生の雅楽クラブがあるというのは、日本でも珍しいようです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/39f3c34958ba9d9dc97f462e4f05315f.jpg)
(歴史を感じさせるイベントで。)
まず、クラブの顧問の先生から楽器の笙・ひちりき・龍笛(りゅうてき)
鉦(かね)・太鼓などの説明があり、担当の生徒がそれぞれの音色を
聴かせてくれました。
初めて聞く音色もあり、古代のロマンに触れたような・・・。
また、雅楽の歴史などの詳しい解説もあって、分かり易かったです。
最後に雅楽に合わせての「舞」もあって。
衣装も本格的でとてもきれいで、うっとりと見惚れてしまいました!!
厳かで優美な雰囲気をたっぷり味わって家路に。
帰り際に「雅楽関係のカレンダー」もいただいて
うれしかったで~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b3/645b930ba24fded2d6eec710b7b1f7b5.jpg)
(もう来年のカレンダーをもらう季節になったんだ❣ と
時間の流れの早さに驚き。)
来年も予定されているそうな・・・。
是非、行ってみたいと思っています!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/0ba22caa71db7bad80822424e00d807e.jpg)
(舞太鼓 あすか組のパンフも配布されて。)
ジム友に誘ってもらって「雅楽鑑賞会」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/f9eaff5630509e8e847d113308076693.jpg)
(入口には、西区のマップも。)
浪速高校の中・高校生の雅楽クラブが演奏してくれました。
(中・高校生の雅楽クラブがあるというのは、日本でも珍しいようです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/39f3c34958ba9d9dc97f462e4f05315f.jpg)
(歴史を感じさせるイベントで。)
まず、クラブの顧問の先生から楽器の笙・ひちりき・龍笛(りゅうてき)
鉦(かね)・太鼓などの説明があり、担当の生徒がそれぞれの音色を
聴かせてくれました。
初めて聞く音色もあり、古代のロマンに触れたような・・・。
また、雅楽の歴史などの詳しい解説もあって、分かり易かったです。
最後に雅楽に合わせての「舞」もあって。
衣装も本格的でとてもきれいで、うっとりと見惚れてしまいました!!
厳かで優美な雰囲気をたっぷり味わって家路に。
帰り際に「雅楽関係のカレンダー」もいただいて
うれしかったで~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b3/645b930ba24fded2d6eec710b7b1f7b5.jpg)
(もう来年のカレンダーをもらう季節になったんだ❣ と
時間の流れの早さに驚き。)
来年も予定されているそうな・・・。
是非、行ってみたいと思っています!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/0ba22caa71db7bad80822424e00d807e.jpg)
(舞太鼓 あすか組のパンフも配布されて。)