毎年1月にデパートで始まるにぎわいといえば、
イチに冬のクリアランスで、二番目が京王デパートの駅弁巡りでしょう。
注目度で言えば、かなりの物だと思います。
普段は小田急デパートが多く、伊勢丹と高島屋が次の目指す場所である私たちも、
1月のこのときと、ある種のお菓子が欲しいときは、必ず京王百貨店に足を向けるのです。
会期の後半に入っている今日も、盛況でした。
彼女がねらった、島根県は松江の牛肉弁当は、ほとんど並ばずにゲット。
私はなかなか決められず、穴子にしようといいつつ、なぜか呼び込みに
体が反応して、秋田は大舘の鶏めしを手にしていました。
はい、どちらもうまかった。
時間がたって食べる駅弁らしく、どちらも堅めに炊いたご飯へのたれの染み具合が絶妙です。
すこし甘めなのも、ある種の気遣いでしょう。
牛肉には半熟卵。
鶏めしには卵そぼろ。
昼から卵を食べ続ける、珍しい一日となりました。
あ、駅弁巡りには、全国うまい物市も同時開催中。
おまけで、イカ焼きも買いました。