犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

日帝時代の人口⑧~肉と魚

2008-02-07 00:02:20 | 近現代史
 一人当たりの米消費量の低下を補うものとして,粟以外に,マサビュオーはトウモロコシとジャガイモをあげていました。朝鮮時代に日本から朝鮮に渡り,救荒作物として定着したサツマイモもあったでしょう。サツマイモは韓国語でコグマ。「孝行芋」が語源という説もあります。 では,農作物以外の食糧はどうか。朝鮮は,日本と違って仏教の伝統が失われていたので,肉食に対するタブーがなかった。肉食は盛んだったのでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント