犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

山陰便り~蒜山(ひるぜん)

2024-05-09 22:26:58 | その他諸国便り

 5月5日の朝、車で埼玉への帰路に着きました。

 往路は新東名~新名神でしたが、帰路は昼間ということもあり、景色のよさそうな中央高速を選びました。

 山陰道から、米子道経由で中国自動車道へ。

 山陰の名山、大山を左手に見ながら、蒜山のパーキングエリアで休憩。

 車で行くときは、ここでソフトクリームを食べるのが恒例行事です。

 山陰には、ちょっと変わった読み方をする地名が多い。

 出雲(いずも)、安来(やすぎ)、米子(よなご)はメジャーな地名なので読めるとして、宍道湖(しんじこ)などは、知らない人には難しい。

 出雲郷は「いずもきょう」と思いきや、なんと「あだかえ」!

 大山、蒜山は、それぞれ「だいせん」、「ひるぜん」

 中山道(なかせんどう)もそうですけれども、「山」を「セン」と読むのは呉音なのだそうです(「サン」は漢音)。

 仏教と関係があるのか、神道と関係があるのか…。

 結局、名古屋を過ぎて中央高速に入るころには日が暮れたため、中央高速からの景色を楽しむことはできませんでした。

 渋滞は、予想されていたほどではなかったとはいえ、大月~八王子から圏央道に入るところで、2時間以上のノロノロ運転。

 帰宅したのは、夜中の12時を回っていました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山陰便り~松江 | トップ | 蝉キムチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地名 (スポック)
2024-05-10 08:50:49
山陰は「山」を「せん」と読むのが多いんですよね。
これが解っていれば「蒜山」は読みやすい方では。
個人的には「三朝(みささ)」と「温泉津(ゆのつ)」も読みにくいとは思いますが。
ちなみに、私は西に向かうときは、行き「東名」で帰りが「新東名」ですね。「新東名」のほうが夜間は運転しやすいですから。
返信する
渋滞 (bosintang)
2024-05-12 16:03:20
コメントありがとうございます。

ゴールデンウィークは、事前に「渋滞のピーク予想」が発表されます。日程の余裕がないので、ほぼその時間帯に突っ込んでいったのですが、予想を見て避けた人も多いのか、渋滞はそれほどではありませんでした。

安来市の難読地名には、飯生町(いなりちょう)、九重町(くのうちょう)というのありました。
返信する

コメントを投稿

その他諸国便り」カテゴリの最新記事