韓国語で「いただきます」にあたる表現は
チャル モッケッスムニダ 잘 먹겠습니다
「ごちそうさま」は
チャル モゴッスムニダ 잘 먹었습니다
でも,ちょっと日本語にはないニュアンスを含んでいるので,使うときは注意しなければなりません。
本で読んだエピソードですが,韓国で日本語の初歩を勉強し,日本に留学した女学生。日本人の友だちといっしょにレストランで食事をした。基本的なあいさつは知っていたが,「いただきます」「ごちそうさま」のニュアンスが韓国語と同じだと思っていたんですね。
料理が運ばれてくるなり,日本人学生が
「いただきます!」
と言って食べはじめた。韓国人女学生,内心
(えっ!? いつ私がおごってあげると約束したかしら。)
と思ったそうです。実は,韓国の「チャル モッケッスムニダ」は,単なる食べ始めのあいさつではなく,「おごってくれてありがとう」というニュアンスがあるんですね。
食事の間じゅう悩んでいた韓国人,最後の「チャル モゴッスムニダ」(ごちそうになって,ありがとう)でダメを押された。
しかたがない,今回はおごろうと思って計算(ケーサン=お勘定)をする段になり,日本人のほうは当然のようにダッチペイ(=割り勘)にするので,ほっと胸をなでおろしたそうな。
不用意に「チャル モッケッスムニダ」を使うと,いたずらに相手を不安がらせるおそれがあるので,ご用心。
ところで,「おごる」という表現,韓国では食べ物に限定した表現はないようです。「サ チュダ 사 주다」(買ってあげる),「ネ チュダ 내 주다」(出してあげる)と言います。
最近は,「ッソダ 쏘다」(撃つ)を使うのが流行り。
「ネガ ッソルッケヨ 내가 쏠게요」(ぼくがおごるよ)と言われて,両手を上げる必要はありません。
〈関連記事〉
人事(インサ/あいさつ)~副詞+動詞
人事(インサ/あいさつ)~謝罪
人事(インサ/あいさつ)~感謝
最新の画像[もっと見る]
- 中国人女性と読む東野圭吾 1日前
- 李春植さん、逝去 2日前
- 新年の罰をたくさん受けてください 4日前
- 新年の罰をたくさん受けてください 4日前
- 朴裕河名誉教授の法廷闘争 1週間前
- 性上納・性接待 1週間前
- 反射利益 2週間前
- 法官ショッピング? 2週間前
- 内乱首魁は日帝残滓 2週間前
- 尹大統領の国民向けメッセージ(全文) 2週間前
そのあとは女性社員も含めて日本人クラブに。経理部によるカムサだと言ってまけてもらう。あとはいつもの通り飲めや歌えの大騒ぎ。