ミャンマー語の先生が、久しぶりにミャンマーに帰ることになりました。
「やっぱり、選挙があるからですか」
「いえ、違います。選挙は先週済ませました」
「日本で不在者投票ができるんですか」
「はい。ただ、東京の大使館に行かないとなりませんけど」
「大阪にも、出先機関がありますよ。私はミャンマーの入国ビザをそこでとりました」
「そこではだめなんです。東京に行かないと」
「で、行ったんですか」
「行きました。新幹線代、高かった」
なんと、京都から東京へ新幹線で往復して、投票をしたらしい。それだけ、今回の選挙にかける期待が大きいんでしょう。
「で、今回は何のためにミャンマーに行くんですか」
「森林の調査です。12月末まで」
彼女の専攻は農学で、熱帯雨林を研究中。大学院の指導教授といっしょにミャンマー北部の森林を調べに行くんだそうです。
「ミャンマーのもので、何かほしいものありますか」
「そうですね。ミャンマーの伝統的なお菓子みたいなものありますか」
「いっぱいありますよ。じゃ、買ってきてあげます」
「チェーズーティンバーデー(どうもありがとう)」
ということで、私のミャンマー語学習は、今年末まで、いったん中断ということになりました。
最新の画像[もっと見る]
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 2日前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 2日前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 2日前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 2日前
-
ラーメン屋でモンブラン 3日前
-
ラーメン屋でモンブラン 3日前
-
極寒のソウル旅行 4日前
-
本日の虫 5日前
-
本日の虫 5日前
-
メジャーリーグ 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます