生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

本日の機構!

2015年08月01日 16時05分56秒 | 大学評価・学位授与機構
放送大学多摩学習センターに行ったついでに機構前にも寄ってきた。



本当に緑一色って感じで何にも見えない(笑)。

ついでに、こちらが、今朝、玉川上水に行く前に撮影した機構の裏口。通常、開いている門が閉鎖されている。なんせ、まだ、4時台の早朝でしたから。


もう、既に8月!4月期の試験の結果が判明するまで約3週間。合格していればうれしいけれど、4月期の試験の合格率は10月期の試験より格段に低下する上、書いた解答も十分納得のいくものではなかったので不安は残る。とはいえ、既に何もできないのだから、「果報は寝て待て」のごとく、待つしかないのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単位修得試験!

2015年08月01日 15時44分29秒 | 放送大学
今日は1科目だけ単位修得試験!

昨日は飲み会だし、朝はカブト狩りだし、勉強する時間が足りなかった!とはいえ、前日・当日バタバタしているから勉強時間が足りないなんていうと、中学校時代の試験前の一夜漬けのようで、生涯学習を語る資格なしだろう(笑)。

玉川上水から帰ってきて、過去3回分の過去問を印刷して学習を開始。既にテキストは2回目を通しているし、通信課題や自学自習問題も学習を完了しているので、過去問にでも目を通しておこうと思ったわけである。

で、11時35分に試験スタート!過去問と類似の問題が結構あり、10問中6問は確実に正解と実感している。合格可能性は90%以上か?ただ、評価は微妙。4択問題なのだが、2つにまで絞り込んだものを「的確に」ハズしてしまっているし(笑)。

まあ、今回は「情報コース」初めての単位だし、評価は重要視せず、単位修得に重きを置いていた。ゆえに、合格可能性90%以上(自己判定)は歓迎したいと思う。

この調子で、あと28単位、情報コースの単位を積み上げるのか・・・結構、大変な気がしてきているのだが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水!

2015年08月01日 15時01分04秒 | 小平
カブトムシは一匹も採れなかったのだが・・・

玉川上水を散策するのは非常に気分がいいものである。それなりの距離を歩いているので、ちょっとした運動にもなり、健康にもよさそうだ。

でも、歩いている人を観察すると、私よりもお歳を召された方が9割以上のような・・・若い人も積極的に運動すればいいのにね。とはいえ、私もカブト狩りがなければ、そうそう玉川上水を散策することはないのだが。

そうそう、玉川上水散策といっても、玉川上水そのものは、以下の通り水が流れているものなので、この水路を散策するわけではないのでお間違えの無いように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二次遠征も・・・

2015年08月01日 14時42分37秒 | 小平
先週に引き続き、玉川上水に「カブト狩り」に行くこととした。

玉川上水に到着したのは朝の4時50分。でも、既にかなり明るく、先週と状況は一緒かもしれない。樹液の匂いを頼りに、木々をチェックしていく。ところどころに蜜が出ているところがあるのだが、カナブンしか見つからない・・・


捜索を続けていると、なんと、忘れ去られた網を発見!


先週の懐中電灯といい、なんだか、やりきれなさが残ってしまう。玉川上水のカブトムシたちは、この網の持ち主に、まさに「一網打尽」となってしまったのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は飲み会!

2015年08月01日 05時09分03秒 | 飲み会
昨日は、月末にもかかわらず、勤務先での飲み会だった。

本当は、産能時代のご学友達と飲み会のはずだったのだが、やはり、宮仕えをしてお給料をいただく立場としては、会社の飲み会が優先事項となってしまう・・・とはいえ、ご学友達との飲み会は来週に延期ということでお流れにはならなかったのでよかったと思っている。

ビールをグラスで4杯ぐらい。そしてイタリアンを少なめに取り分けてもらって食べたので戻すこともなく食べることができた。私があまり食べなかったからか、私の属するテーブルは、結構、食べ物が残っていたような気がする。

健康に、程よく食べる。それが一番大切だと実感している。

出されたものをすべて食べなければもったいないような気がするが、ムリに食べてメタボになったり、戻して逆流性食道炎になって医療費がかかる方が、国家に対して不利益を与えると考える。

されど、食欲は抑えがたいもの。自由にコントロールできるなら、世間にデブは存在しないはずだから。それにしても、最近、周囲を見回すと、ベルトに贅肉をのっけた中年が多いような気がする。アメリカ型の食生活が定着してきたからか、それとも、ストレス過多を食べることで解消している人が多いのか、あるいは、付き合いで飲み食いせざるを得ないのか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする